• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月30日

桜本番2016、R35GT-R点検その後

桜本番2016、R35GT-R点検その後 近所では、いよいよ桜が本格的に咲き誇ってきました。

キヤノンカメラさよなら運転のため、少しだけ撮ってきました。残念ながら、ドナドナを悲しむ「花」曇りでしたが。






桜はさておき・・・、

実は桜の撮影のため、2年目点検後のR35に少しだけ乗ってきました。



カーボンパーツの交換後の効果は、一般道走行時ではわからず、見た目だけ。まあそうですね。

でも油脂類総替え、タイヤ交換、アライメント調整でかなり快適になりました。
最近はGS Fに乗る機会も増えたため、快適性に体が慣れた筈なのに、久々のR35がほんと優雅に走ります。(笑)
漠然としてますが、全体的に車自体のフリクションが減った印象、ミッションやクラッチ音が静かに、ガチャガチャ音も減った印象。あと、クラッチの調整やミッションの一括学習など、細やかな点検整備もお願いしていたので、車のギクシャク感がなくなっていました。



特にタイヤ、MY15のDUNLOPランフラットはロードノイズの静粛性がすごく向上している模様です。
我がオーディソンプリマのオーディオシステムのボリュームが-2dB程度落としても快適な音響空間が確保出来てます。
また、アライメント調整の関係もあると思いますが、直進安定性が良くなった印象です。
保証切って、非ランフラットいれるべきか相当悩みましたが、お値段以外は合格点です。

快適性に関しては、ランフラットの進化!恐るべしです。
あと、グリップは?とか、熱にどうかな?とかはそれはサーキットで攻めないと解りませんね。(爆)

GS Fと乗り比べても、2年経過のR35、快適です。(*^^)v 
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2016/03/31 00:34:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2016年3月31日 6:59
見た目、大切ですよね~♪

でも、私はしばらくは我慢です(笑)

タイヤは、得たことで失ったもの、失ったことで得たものがハッキリしました。

車体があそびがない分、モロにでますね~。
コメントへの返答
2016年3月31日 9:23
おはようございます。

リップやリアアンダー装着で、本当はサーキットに行って、ダウンフォースがどうとか、フロントの浮きがなくなったとか言いたいとこです。
でも、止めてる姿見て、「良いなあ。」って。バカなオヤジですね。(爆)

今年は安全と安心を優先しました。MY15タイヤといえども、グリップは最強だと思います。
でも3年目に突入後には、また非ランフラット化また考えると思います。
2016年3月31日 8:32
ノルドカーボン仕様、大変綺麗ですね。

二年点検で更に好調になったとのことで、車への愛着が益々湧いてこられたでしょう。

私の車もそろそろタイヤ交換の時期になります。MY15タイヤのインプレ、参考にさせていただきます。
コメントへの返答
2016年3月31日 9:27
おはようございます。

自画自賛ですが、ほんと美しいです。
フィット感のすばらしさが純正みたいです。

愛着、そうですね。こんな車、2度と買えないと思うと、正に愛着倍増です。

保証とかも気にならないと言えばウソですが、「ランフラット」=「乗り心地ダメ」の式は怪しくなっている気がしました。
2016年3月31日 10:07
ランフラット用にセット出しされた脚でしょうからいいんじゃないですかww
でもタイヤの選択肢が少ないですよね(汗)

カーボンの良さは性能はもちろんですけど・・・・・・・
眺めるのも良さのうちですwww

そう言えば今度の35GTRはパドルがステアリングに移動したんですよね・・・
GTRオーナーさんはどういう風に感じるんだろう。。。
コメントへの返答
2016年3月31日 10:27
おはようございます。

おっしゃる通り、確かに重いランフラットで設計された脚、バランス考えたら当たり前ですね。
選択肢は、保証を考えたら「無い」です。(笑)

カーボン、どこまでも自己満足です。

レクサスがハンドル側にパドル、35が固定パドルだったので焦りました。(笑) でも私は35の固定型が良いです。
何せ、タイトコーナー続く道では、ハンドル側のFはどっちがUpかDownnか、途中からわからなくなりますので。(爆)

MY17ね。パドルは好みかもしれませんが、全体的にはゴージャスになり過ぎかもです。
お値段もかなりアップではないでしょうか。
2016年3月31日 19:02
綺麗な写真に、
凄い車♫
炭素パーツは、眺めても
充分 元取れそうなカッコ
良さです( ^ ^ )/□

これに、GS Fが 控えてるんです
から、凄過ぎるオーナー(^_−)−☆

35R BS 050なんちゃらって
新作ランフラットが発売はじまって
ませんか?
コメントへの返答
2016年3月31日 20:11
こんばんは。

いやー、お恥ずかしい。
見た目ばっかりで、何も伴っていませんので。
これでサーキット行って、ベスト更新とか言えたらいいのですが、ビビりの私には無理です。(笑)

BSのRFT、050は昔からあり、S001のRFTが去年ぐらいに出てますね。
でもR35の保証縛りでS001は無理ですね。
保証期間過ぎれば、お好きにどうぞなんですが。(笑)
でもこのDUNLOPのRFT、サーキット行ってる人でも凄いっていいますね。
困ったのは、消耗品なのにお値段だけが・・・。( ;∀;)

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん、はい、大阪の秘密基地です♪」
何シテル?   07/20 12:08
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation