• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月04日

M2のN55エンジン、実は静かです。!(^^)!

M2のN55エンジン、実は静かです。!(^^)! もう立春も過ぎ、少し暖かく感じられる日になりましたね。

でも、また花粉のシーズンと思うと、私はこの時期がとても悩ましいです。(^-^;






さて、整備手帳にも上げましたが、MATCHのアンプの導入の際、副産物のようにBMWのASD(アクティブ・サウンド・デザイン)、いわゆるエンジン音などのギミック音の実態が解ってきました。



ASDがONの状態(純正のまま)と、OFFの状態(論理的にカット)で同じ道を同じペースで走り、アクションカムと外部マイク(助手席ドア部分に貼り付け)でスピーカー音を直接録音してみました。

走行モードは何れもSpots+です。

笑いが出るほど、エンジン音が違いますね。(#^^#)

皆さま、如何ですか?


【ASD On】



【ASD Off】


※なお、私のM2(F87) LCIモデルでは、コーディングでASDはOFFになっていますが、スピーカーからのASD音は消えていません。そのため、上記テストはMATCHアンプで純正スピーカー音をDSP機能でON/OFFして比較しています。

※2019/02/07追記
・ASD Onの場合、窓の開閉による変化はありませんでした。(常に鳴っています。)
・ASD音源は2chで、ASD Onの状態ではフロントドアスピーカー、ダッシュボードのセンタスピーカー、床下のサブウーハーがそれぞれ鳴っており、リアトレイのスピーカーは何も鳴っていません。
ブログ一覧 | M2 | クルマ
Posted at 2019/02/04 15:51:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年2月4日 18:13
動画を比較試聴してみました。
スピーカーから音を出すのは邪道という意見が多いと思いますが、個人的には、スピーカーから出ている疑似音であっても自身の高揚感を促してくれるのであれば全然アリだと思っているので、ASD ONが好みでした。
音量の問題なのか、ASD OFFは小石を拾う音が気になってしまいました。
コメントへの返答
2019年2月4日 19:03
こんばんは。
コメントありがとうございます。

良し悪しは好みの問題ですが、結構大きな音が鳴っている事に驚きを感じています。
まあ私の見解では、単に綺麗なエンジン音だけならいいのですが、雑味のある音も混ざって、オーディオの音楽を濁す結果になっている気がしてます。

なので、音楽を楽しむ時はASDはOFF、サーキットや峠道はONと使い分けしたいです。

海外のネット記事を読む限りですが、V8時代のM3音が再生されているようですね。

まあこのギミック音でドライビングの気持ちが高揚すれば、BMWの思うツボなんでしょう。^_^
2019年2月4日 20:50
ヘッドホンで聞きましたが、ASDは電子音っていう気がしてグランツーリスモのように感じてしまいました
この音は常に出てるんでしょうか
例えばオーディオoffだと出ないとか、窓を開けてると出ないとかなどなど…

リアバンパーにカメラ付けて走ったことありますが、ノーマルでもいい音してたんですけどねー
何故音を補足する必要があるのか自分には分かりません
やはり今の世代以前のV型エンジンユーザーを取り込むためでしょうか

ちなみに自分はASDなしの音が好きです(^^;)


コメントへの返答
2019年2月4日 21:13
こんばんは。
コメントありがとうございます。

音だけ聞くと、もうゲーミングの世界ですね。(笑)

確証は得ていませんがASDは常に音が出てますね。
窓の開閉は・・・テストしてません(^-^;。
オーディオのON/OFF、ボリュームに関係なく鳴っている事は確かです。
私の場合はオーディオOFFでアナログ音にこのASD音が乗って来て、新しいアンプのコントロールで苦労しております。(^-^;

今回はドアスピーカーの音をメインに拾ってますので、後ろ側リアトレイのスピーカーも排気音中心に鳴っているかも・・・。

好みは人それぞれなんで、iDriveメニューでON/OFF出来れば最高なんですが。
2019年2月5日 0:07
こんばんは♪
現行のGT-Rにも、このスピーカーからのエンジン音、ついてるんです。
アクティブサウンドコントロールって名前でした。
ですが、これが気持ち悪いんですよね~。
微妙にアクセルとズレてるんですよ(^_^;)
こもった音で、聞いてると気持ち悪くなってきます(笑)
コメントへの返答
2019年2月5日 9:59
おはようございます。

そう言えば元愛車のMY14からついてましたね。早々にAudisonアンプに換えましたが。(^-^;

GSFも付いてましたが、メニューでON/OFF出来ました。

M2も付いてることは知っていましたが、ここまで派手な音が出てるとは思いませんでした。

何れにしても音は好みの問題ですので、選択できるのが良いですね。
2019年2月11日 22:01
窓の開閉など検証していただきありがとうございました
窓を開けると聞こえにくくなるだけで、結局は出てたんですね

INTEGRAL AUDIOのページを弄ってたら日本にも配送してくれるようなので、TECHNIC PNP製より若干高めですが頼んでみました
高速とか6速しかないのでエンジン音高めなのかと思っていましたが、これで少しは静かになるかと期待しています(^_^;)
本来のエンジンと排気の音が聞こえるようになるのが一番の楽しみですけどね
コメントへの返答
2019年2月11日 22:12
いえいえ。

何かと、突き止めないと気が済まない性分でして。(^-^;

日本に手配出来るならよかったですね。

OFFで間違いなく静かにはなります。
でも、直6本来の音を聴こうとすると・・・スピードの出し過ぎにはお気をつけて下さい。!(^^)!

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation