• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月18日

タイムアップは茨の道(^-^;

タイムアップは茨の道(^-^; 今年2回目の鈴鹿に行ってきました。

脚周りの改善、ASDもOFFにしましたので。(^-^;






結果、2秒タイムアップはしました。

2ラップで出せたので、まぐれではなく、投資したおかげかな。!(^^)!

ショップの社長さんが掲げてくれた目標タイムにはほど遠いですが。

ま、次回に向けて精進します。

(後脚の補強パーツ)


コーナー飛び込みの不安感、コーナー立ち上がりのゆらゆら感が減った気がします。

(前脚の補強パーツ)


ハンドリングのシャープさが出た?前脚がシャキッとした?感じになったようです。

(アライメント調整)


コーナーを回り易く調整してもらったお陰もあるでしょうね。

(ブレーキパッド)


ホームから1コーナー飛び込み、裏ストレートから130R、そしてシケイン飛び込みも安心して踏めるブレーキです。

ただ周回を重ねると、ブレーキングのムラ(単に効きが悪い訳ではない感じ)が出るようです。
ただこのパッドではハードブレーキに対応するABSの過剰介入により、プログラミングも弄る必要もあるように聞いています。


(ASD Bypass Harness)


ASD(アクティブサウンドデザイン)のON/OFFを、前回と今回で聴き分けできます。(#^^#)

OFFではやはりエンジン音が静かで、逆にタイヤ音や風切り音などの雑音が気になりますね。

サーキットではやはりONにして、抑揚効果を感じる方がいいかもしれませんね。

ASD OFF(今回の動画)



ASD ON(前回の動画)


ではでは~

※2019/02/19補足
エビデンス、貼り忘れました。(^-^;



トータルベストタイムでは2秒改善ですが、各セクションのベストエフォートのタイムを考慮すると、4秒改善しています。

特にセクター1~セクター2のバラつきがあるので、特に練習したいポイントですね。

<凡例>
(セクター1)ホームストレート~第1・第2~S字まで
(セクター2)S字~逆バンク~デグナー出口
(セクター3)ヘアピン~スプーンカーブ~バックストレート
(セクター4)130R~ホームストレート

ブログ一覧 | M2 | クルマ
Posted at 2019/02/18 21:29:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

オブラートだった
パパンダさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2019年2月18日 22:22
こんばんは^_^

2秒アップおめでとうございます㊗️
タイムアップするとテンションが
上がりますよねー

もっともっとアップしたくなります^_^
更に練習して、ショップさんのタイムを
大幅に抜いちゃましょう^_^
コメントへの返答
2019年2月18日 22:46
こんばんは。

ありがとうございます。

帰ってアクションカムの動画を見直すと、まだまだ反省点多いですね。

練習あるのみですね。(^-^;
2019年2月18日 23:08
こんばんは。愉しそう(;^_^A

M2は逞しいですね~。うちの子なんか、100km/h程の立ち上がりでゆらゆら(||゜Д゜)
それが我慢出来なくて遂にダンパーやスタビ移植することになって…。でも、思い切ってノーマル保証を放棄したけど、俄然楽しくなって(//∇//)
まあでもクラウンでサーキット走行はしないので、これはこれで満足してます。

無理はしないで、M2君を労ってあげて下さい❤
コメントへの返答
2019年2月18日 23:22
こんばんは。

いつもコメントありがとうございます。

折角M2買ったのに、サーキットで封印を解かないと・・・という感じでしょうか。

Super Cityさんのクラハイくんは幸せものですよ、あんなに可愛がっているんだから。!(^^)!

ご指示のように、M2を労わります。(^-^;
2019年2月18日 23:20
kenicabaさん、こんばんは♪

鈴鹿フルは超高速ですね~(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)
タイムがupすると本当に嬉しいですね
私はあと10秒もupしないと
いけませんσ(^_^;)

フルヘルの///Mマークが私の数十倍でかいですね!
こういうヘルメット売ってるんですか?
私のは自作のステッカー貼りました(*'ω'*)

しゃっちょさんとこで
色々やられてるんですね?
FLEX BRACEはうちのえむにくんには
別の理由で取付けましたが
いずれにしてもシュッとした感じになるのは同じと思います。

あと、スピーカーからエンジン音が
でてることについて
ヽ(゚Д゚)ビックリです!
コメントへの返答
2019年2月18日 23:35
tamerachipさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

少しだけM2君にテコ入れしましたが、効果がありました。

南コースの10秒向上、かなりのテクニックが要りそうですね。フルコースは気合と根性だけ。(^-^;

お互い、楽しくがんばりましょう。

フルフェイスのMマークはシールです。
友人からもらいました。ディーラーさんのプレゼントだったと聞いています。
メットって、球面なんでシールはいつもシワしわ、貼るのが難しいですね。

しゃっちょさんとこ、お邪魔してます。
アドバイスも頂きながら・・・、でもなかなか実践できません。

スピーカー、めっちゃ鳴ってますよ。
N55エンジンの本当の音、、ヴ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!・・・って鳴きません。!(^^)!
2019年2月18日 23:33
こんばんは!
タイムアップおめでとう🎉㊗️🎉🍾🎈ございます❗️❗️
タイムアップもした事ですし、、ここはひとつタイムアップをしないという目標の日も作ってみるってのはどうでしょうか?
コメントへの返答
2019年2月18日 23:41
こんばんは。
コメント、ありがとうございます。

今のところ、楽しく走れてます。
無理しない、車壊さないをモットーに。!(^^)!

そのうち、目くじら立ててタイムの頭打ちが続くと、楽しくなくなるんでしょうね。

そう言う意味では、鈴鹿にはCC-C(クルージングクラス)があるので、基本に立ち返って、車のコントロールを楽しむ時間も持ちたいですね。
2019年2月19日 14:24
こんにちは (^^)

☆ベスト更新おめでとうございます☆
補強パーツ導入後に
タイムアップされるところは流石です!
セッティングの塩梅も
良い感じになってきたようですね♪

私なんか・・・
セッティングはそこそこ良いのに?
他のせいにしたりしてw
まだまだ甘いです(笑)

これからも事故のない走行で
お互いエンジョイしていきたいですね(^~^)

コメントへの返答
2019年2月19日 16:04
こんにちは。
コメントありがとうございます。

ショップさんのマジックに掛かって、ただアクセル・ブレーキが踏めるようになったかもしれません。

それでも、楽しく走りたいですね!

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation