• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月30日

ありがとう!レクサスGS!(その5)最終回

ありがとう!レクサスGS!(その5)最終回  (昨日の続き)
ステイ・ホームのネタに、過去写真など整理しながら、ブログを毎日書いております。

今日が最終回。

レクサスGSとは、完全におさらばしました。
写真は2015年クリスマスに納車になったGS Fです。





 現時点でもFモデルのフラッグシップ、5LV8エンジンに8AT、トルクベクタリング機能もあり、重い車重をハイパワーと軽快なハンドリングで走破する車です。
何せ、普段使いで乗り易いし、静粛性も完璧。

デザイン的にも、レクサススピンドルグリル顔では一番「男前」なのでは?

10ヶ月ほどでしたがGT-Rとの2台持ち。


おまけに、GT-R2年目の検査でタイヤ交換、カーボンパーツまで取付ました。




 ところが、2016年の秋に・・・、健康診断でガンが見つかりました。(-_-;)
最初は血液検査だけで引っ掛かりましたが、CT、生検と続けて検査しても陽性。

かなり、ショックでした・・・・。

 最初は放射線治療だけ(ターゲットを体に埋めて放射線を当てるそうです)で済まそうかと思いましたが、お医者様の意見では若い?ので外科的治療を進められ、ダビンチ手術(ロボット遠隔手術)を行うことにしました。でも、手術の内容を事前に聞いたり、ネットで調べても、正直かなり「怖い」感じを受けました。
 自己血(自分の血液を自分の輸血用に手術前に)も800mlを2回分取り、手術後談ですが全部使いきったと聞きました。((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

 でも、カーライフもこれで終わりか・・・、一旦清算しよう・・・、車が乗れるようになったら、また買えばいいや!・・・なんて考え。。。


GT-Rドナドナ。


GS Fドナドナ。


おもちゃ箱はバイクだけ。

したわけです。

決して、乗り換えたいとか、飽きたとか、不満がとか、ではないです。

繰り返して申し上げます。

さらばというより、

ありがとう!レクサスGS!
ありがとう!GT-R!


でした。

その後・・・、9時間かかった手術は上手くいき、直後には・・・すっかり元気に・・・、
(↑予定6時間で、9時間も掛かった手術に、家族は一瞬覚悟したようです。)





こんなん見に行って、自分を奮い立出しました。(^^♪
何せ、若い頃から入っていた安いがん保険の保険金がおりて、車が買える金額でした。(^-^)

また、たくさんのお見舞いメッセージを頂きました。ありがとうございました。

最近まで3ヶ月一度のガン再発検査、やっと半年に一度の検査になりました。

運よく、生き続ける事が出来たので、妻の分まで、もう少しこの世で楽しませてもらうことにして、割り切ってます。

カーライフも含め、私の10年は激動でした。
もう、何があっても、驚きません。

大袈裟ですが、この10年ほどはレクサスGSシリーズ中心でカーライフを過ごしました。
そう言う意味でも、レクサスGSシリーズが無くなったのはほんと寂しいですね。




これからも、M2で楽しんでいきます。
秋には3年目の車検、さらにバージョンアップしますのでお楽しみに。(^-^)

ではでは~。

(追伸)
5回に渡り、たわいもないブログをご覧頂き、ありがとうございました。

皆さん、このところ、我慢の日々が続きますが、健康第一でお過ごし下さい!
ブログ一覧 | レクサス | クルマ
Posted at 2020/04/30 16:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2020年4月30日 20:04
こんばんは

凄まじい激動の10年...
兎にも角にも回復傾向で本当に何よりです。

たわいもないなんてどんでもない!
様々な災難を沢山ご経験なされたことは、他人事とは思えず、とても感慨深かったです。

これからの人生、趣味嗜好をはじめ存分に謳歌されるよう願っています。
コメントへの返答
2020年4月30日 21:01
こんばんは。
コメントありがとうございます。

まあ皆さま多かれ少なかれ、人生には山、谷ありだと思いますので。

言えることは、家族やまわり人の健康を気遣う心、そして自分自身の体調管理だと、今頃気づいたことです。
2020年4月30日 21:50
こんばんは♪

色々あったのですね・・・@@;

kenicabaさんとの絡みは大雨の中、GT-R納車ブログが最初だったと思います。
たくさんの「イイね!」が付いてて、みんカラのトップページにUpされて拝見したのが始まりだったかと。

健康第一・・・、ブログに書かれているとおり、何をするにしても心身共に健康でないとですね。
健康でないと家庭・仕事・クルマ・モチベーション維持出来ませんし。

最近、己自身に発生した件で改めて痛感しています(汗)

無理し過ぎず、定期的なメンテ(体もクルマも)をしっかり行って、カーライフ楽しんでいきたいですね♪
コメントへの返答
2020年4月30日 22:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。
かなり濃い10年を過ごしました。

そうなんですよね。
GT-Rの納車も大雨の日。
M2も雨だったか。
納車雨男。(^-^;

NボRさん、ほんとお体、お大事に。
くどいですが、お1人のお体ではないのでね。

ま、転勤されても引き続き、みんカラで絡んで下さい。
2020年4月30日 22:00
大変な時間を過ごされたようで、そんなこととも知らずいつもお気楽なコメントばかりで申し訳ありませんm(_ _)m

自分は他人事のように思っていましたが、昨年暮れの出来事で自分の身体に何が起こるか分からないと少しだけですが実体験したところです
今も完治することなくたまにふらっとしていますが、生活には支障がないのであの恐怖を忘れつつあります
経験を生かせずダメですね

車の方はまだまだスペシャルな弄りが続くんでしょうか
どんどん社長のM2GTSに近づいていくんじゃないですか
自分は車体を手に入れるので精一杯でしたので大きな弄りは出来ないですが、これからも覗かせていただきながら少ない車弄りのアイデアを盗ませていただきたいと思います(^^)




コメントへの返答
2020年4月30日 22:14
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いえいえ、みんカラのネット上ではお気楽で、全然いいのです。
疾風/Mさんをはじめ、M2乗りの先輩を励みに、車弄りを頑張りたいと思ってます。

健康は何事にも第一です。
自分だけでなく、周りに迷惑を掛けない意味でも自重しないとね。今のコロナにも言えることですね。

しゃっちょM2は究極ですが、ナンバー付きでは限界まで弄っていきたいとは思っております。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします
2020年5月1日 17:59
kenicabaさん、こんばんは。

人にはそれぞれ言えない
言いたくないこともありますが
本当によくぞこの大変な体験を
UPしていただきました。

これだけ乗り越えると
人はなんていうか
器も大きくなりますね。

自分もいろいろありましたが
いまのコロナで浮き沈みが激しく、
でもほんのちょっとしたことで
救われたりする日々です。

車はいつも側にいて
無機質なのかも知れませんが
自分にとっては息をしている
大事なパートナーです。
飽き性の自分がいまだ飽きない
えむにくんです。

kenicabaさんのような
超高級弄りはできませんが
いまいろいろ
弄り妄想中~
これが一番楽しいのかもー- ̗̀(๑ᵔ⌔ᵔ๑)

さらにバージョンアップですか(゚Д゚)/
楽しみです!ドキドキわくわく
コメントへの返答
2020年5月1日 20:34
こんばんは。
コメントありがとうございます。

 ステイホームで悶々としていると、いろいろ考えてしまいますよね。
 たまたま、レクサスGSの生産終了の記事を読んだ時に、ふと自分の人生とカーライフを重ね合わせてみると、結構な波乱があったと気付いた限りです。 妻が死んで10年なんて、信じられないぐらいの早さで時間が経過しています。

 平穏な日々が、近頃は脅かされていますが、私のブログで少しでも何か「気づき」があれば幸いです。

 M2は更にバージョンアップしますよ!
ナンバープレートが付いている状態での最強を目指していきたいです!

 今後ともよろしくお願いします。
2020年5月2日 18:27
おひさしぶりです。
大変でしたね。何事も健康が前提とあらためて痛感させられました。

私はダビンチを操作している側の施設に勤務していました。今は後輩がやっていますが(^-^;
コメントへの返答
2020年5月2日 19:46
こんにちは。
コメントありがとうございます。

昨今の情報ばかり聞かされると、平穏で何事にもない時、健康でいられる時の有難さを痛感しますよね。

助けてもらったお医者様には申し訳ないですが、ダビンチの手術風景・・・想像するだけで恐ろしいです。(^-^;

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation