• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月16日

真夏のバイク慣らし運転

真夏のバイク慣らし運転 毎日、灼熱地獄の暑さが続いていますね。
皆様、ご自愛下さい。

この暑い中、バイクBMW S1000RRの慣らし、暇を見つけては短時間ながら続けております。(^-^;






慣らし、走行300Kmまでは7,000rpmまでにエンジン回転数を抑える、それ以降は初回点検(1,000Km)までは9,000rpmまで抑える(レブリミットが自動で掛かる)ように言われております。

まあ、7,000rpmも廻して加速していき、6速に達すれば免許証が何枚あっても足らないスピードに達してる訳ですが、あっという間の加速です。(^-^;

いつものように、走行音とコールドスタート音を録音しております。良ければお楽しみ下さい。
(諸事情により、ところどころスチール写真に差し替えております。(^^;))

純正マフラーであれば、かなりの静音です。SSと言えどもエンジン音はモータ音のようですね。

パーツが揃えば、この純正音とも、おさらばです。

【走行音】


【コールドスタート音】


ではでは~
ブログ一覧 | バイク | 日記
Posted at 2020/08/16 11:26:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

この記事へのコメント

2020年8月16日 14:12
暑いですね😵
昨日は友人と早朝から、和歌山プチコースを走って来ましたが、早朝だったのでとても快適でしたよ😆
ところで先日S1000RRを試乗させてもらい、昨日はGS◯1000RRを乗せてもらい感じたことですが
!?
やはりS1000RRの方が、断然優しくて乗りやすかった!
GS◯1000RRも前傾も然程キツくなく、電子デバイス満載なのに…??
S1000RRの方がめっちゃ乗りやすくて、ブレーキのタッチなど全然違います。
また、GS◯1000RRで長距離ツーリングはとても厳しく感じました😅
これは個人的な意見ですが、GS◯1000RR乗りの方すいません。
でもS1000RRに買い替えすることたぶん無いと思います、たぶん…
なぜなら、ハヤブサ が万能なのでw
コメントへの返答
2020年8月16日 15:17
こんにちは。
おあつーございます。

S1000RRは、確かにSSなんですが、「これがSS?、速いのか?」と疑問符を付けたくなるぐらい、乗り味はソフトですね。

たぶんSSのソリッドな部分はギクシャクして気持ち良さはない。それをこのバイクはうまく電子デバイスが熟しているので、人が感じる部分はソフトに、あるいは設定で心地よいよく感じさせているのでしょうね。アクセル開度に対するレスポンス、エンジンブレーキの効かせ方、ブレーキのタッチ、すべてが優れものに感じます。

何度も言ってますが、4輪、2輪ともにマシンと人のインターフェースを取るのが、BMWは上手いのでしょうね。

買い換え?いえいえ、増車でお願いします。置くとこ、なんぼでもあるでしょ。(^^♪


プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation