• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

「はまぐり」BBQオフに参加しました

「はまぐり」BBQオフに参加しました
元IS F乗りということだけでお誘いを受け、オフ会に参加してきました。 IS Fをはじめトヨタ軍団の端っこに・・・R35も混ぜてもらいました。(笑) 関東、中部、関西、四国とすごく広域なオフ会も珍しい。 旬の名物「はまぐり」を中心に豪勢な具材のBBQでした。 美味しい!楽しいおしゃべり! 幹 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/20 22:43:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2014年04月18日 イイね!

スポリセ求めてうどん県へ

スポリセ求めてうどん県へ
NISMO スポーツリセッティングに換装しました。 成果物はこの写真NISMOの「保証書」だけ?いや、あと「封印シール」が2枚。(笑) 効能はパーツレビューを参照頂くとして、以下、スポリセを求めてうどん県へ旅路ブログです。 なお、うどん県と言えば、みん友のうどんちゃん。事前にメールで入国申請し ...
続きを読む
Posted at 2014/04/18 22:00:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年04月11日 イイね!

GT-R代車はゼロエミッション車

GT-R代車はゼロエミッション車
GT-Rを初回点検と2,000km特別点検に出しましたので、「葉っぱ」がやってきました。(笑) GT-Rとは真逆の、同じ日産とは思えない究極車。数キロしか乗ってませんが、興味本位のインプレです。 (乗り味) ハイブリッドカーを乗り継いでいるので劇的な感動は無いが、50km/hを超えてもE ...
続きを読む
Posted at 2014/04/11 00:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年03月29日 イイね!

R35 GT-Rの慣らし運転と日常使用

R35 GT-Rの慣らし運転と日常使用
納車から2週間ほど経過し1,200kmほど走行。 サーキットも走ったことも無い私が、諸兄の皆さんには異論もありそうだが、以下は出来るだけ自分の言葉で記述してみる。 特にこれまでのレクサス車と比較して、日常使用における、超ど素人レビュー。 いつもの長文、駄文です。 ■これまで マニュアルどおり ...
続きを読む
Posted at 2014/03/29 20:30:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年03月23日 イイね!

慣らし中四国編と お彼岸、プチオフ

慣らし中四国編と お彼岸、プチオフ
R35 GT-Rの慣らしも500kmを超えたので、ちょっと気合を入れた「慣らし」。(笑)大阪→福山(広島)→今治(愛媛)→高松(香川)→大阪の高速中心の周遊コース。700km弱。 お彼岸だったのでお墓(今治)参りも。あら、ついでみたい。大汗。 また元IS F乗りだった私とのつながりだけで、だぬ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/23 23:11:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2014年03月21日 イイね!

R35 GT-R BOSEサウンドにハイレゾ ウオークマンでも・・・

R35 GT-R BOSEサウンドにハイレゾ ウオークマンでも・・・
以下、BOSEファンを敵に回すかもしれません。でもやっぱりブログにアップしました。 R35のBOSEサウンドシステム、端的に言えば「音表現の繊細さに欠ける音」です。この音、「ダイナミックな音」と言ってしまえばそれまでなんですが。 レクサスのマークレビンソンでも文句言ってる私、いつでも音には文句言 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/21 22:44:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年03月15日 イイね!

R35 GT-R 初弄り

R35 GT-R 初弄り
※R35 GT-R納車ブログ、愛車紹介に対して、たくさんのいいね、コメントに感謝いたします。R35の注目度がわかりますね。 まずはLED化。写真はルームランプ(マップランプ)、恥ずかしいぐらい明るいです。(笑) レクサス車でもまだまだ電球が使われていることが多いですが、14年モデルのGT ...
続きを読む
Posted at 2014/03/15 18:45:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年03月13日 イイね!

大雨のなか、R35 GT-Rが納車!

大雨のなか、R35 GT-Rが納車!
大阪は大雨でしたが、待望のスーパーカーが納車されました。 記念写真を撮りましたが、まるでバカ親父か、あるいは、おもちゃを与えられた子供のようです。(笑) 以下、納車直後のプチインプレです。 (装備は愛車紹介を参照下さい。) (初乗りの印象) 最近はハイブリッド車に乗り慣れたため、エンジ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/13 21:52:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2014年03月12日 イイね!

ドナドナ・・・GS450h、レクサス・・・

ドナドナ・・・GS450h、レクサス・・・
乗る機会も減りますので、やはりGS450hを譲渡、レクサスとはお別れすることにしました。 GRS191(GS350)→USE20(IS F)→GWL10(GS450h)とレクサスを3台、7年の付き合いでした。 GS450hはわずか5カ月、8,041Kmの付き合い、車所有も30年を超えました ...
続きを読む
Posted at 2014/03/12 00:48:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | レクサス | クルマ
2014年03月05日 イイね!

VICSについて調べる・・・

VICSについて調べる・・・
VICS、渋滞情報をナビで知らせてくれるヤツ、は皆さんもご存じの筈。 でもこのVICS※、少なくとも私は中身は良くわかっていません。カローラフィールダーにつけた三菱のサウンド・ナビの設定ついでに、ネットやマニュアルを紐解いてみました。 ちょっと長文です。ご興味あればご覧ください。 ※VICS: ...
続きを読む
Posted at 2014/03/05 17:56:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | フィールダー | クルマ

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation