• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

BMW S1000RR MY2019の試乗動画

BMW S1000RR MY2019の試乗動画愛車S1000Rの1年点検中に、フルモデルチェンジしたS1000RRの試乗をしてきました。

一般道でも、滅茶苦茶乗り易いSSバイクです。

「モトブログ」風にグダグダ言いながら乗ってます。(^-^;
お暇な方は見てやって下さい。




動画
Posted at 2019/08/27 11:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2019年05月13日 イイね!

BMW S1000R 走行音録画

BMW S1000R 走行音録画もう大阪は初夏の陽気ですね。

花粉も収まり、バイク日和が続いています。

バイク、他から見てどんな感じで走っているか、定点録画してみました。

エンジン音良い感じです。変速も速い!(オートブリッピングのおかげ。)

いつも馬鹿な事してる爺さんです。(^-^;



https://youtu.be/n6Mc3sKTdg8

Posted at 2019/05/13 15:26:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年11月12日 イイね!

紅葉プチツーリング

紅葉プチツーリング11月に入ってもいい天気が続いていましたが、よりによってバイクツーリングの日が曇り時々雨。(^-^;

それでも和歌山県北部の山間を走って来ました。

紅葉も満喫出来ました。




お相手はいつものこの人!!(^^)! ↓





(あらぎ島)




(う回路紅葉)








インカムで会話を楽しみながらツーリングしております。
マイク加工も上手くいったみたいです。


迂回ルートで紅葉を楽しむ動画です。


帰り道、美味しいシラス丼を食べてさっさと帰りました。
でも少し雨に降られましたね。(^-^;





ろっしふみさん!いつもありがとうございます。
またね~!


ではでは~
Posted at 2018/11/12 18:59:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年10月29日 イイね!

S1000Rで高野山の紅葉をみる

S1000Rで高野山の紅葉をみる高野山の街並みと紅葉を動画でお楽しみ下さい。(^^)






スチール写真はこちら→S1000Rフォトギャラリー
Posted at 2018/10/29 22:47:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年10月23日 イイね!

バイク乗りが思う事

バイク乗りが思う事朝晩は寒く感じる今日この頃、お陰様で軽い風邪で体調イマイチです。(^-^;

皆さま、お変わりないですか?






さて、バイクも一気に慣らしを終えて、ひと段落と云った感じですが、どうも気になる車のマナー。


バイクは車体も小さく、大きな4輪車からは識別も悪く、まあ仕方ないのではありますが、バイク側からはたとえ4輪が軽自動車でも重圧感あり、恐怖を感じることがあります。

私も4輪車を運転しますが、バイクに乗ると「この車、こんな運転するんか!」と頭にカチーンと来ることが多い気がしてます。

なので、私が4輪車を運転する時は、バイクには優しい運転ですよ。!(^^)!



(その1:煽り)

今年は、例の東名高速の一件で、かなり言われてますが、バイクで走っていると多い感じです。



バイクのミラーでこの大きさに写るSUV車。

左車線が空いてるので、「さっさと左に寄れよ!」詰めてきたという状況ですが、前を軽自動車が右車線を走っていますが、まあまあの速度が出ており、またこの先左車線は出口と高速分岐で渋滞するポイントなんで右車線キープしておきたい場所でした。

またこっちは軽量でなおかつ高性能なブレーキシステムを持つバイク、後ろは2トン以上ある大型SUV車、バイクの急ブレーキでは絶対轢き殺されます。

結局、後ろのSUVは・・・


前の軽自動車のさらに前方に、左車線からいきなり割り込み!それも威嚇するような感じです。

(その2:右後方不確認の車線変更)




これは多いですね。

私のバイクは、昼間でもかなり明るいLEDライトもついたまま走行してる訳ですので、たとえ目視不確認でもミラーには必ず映り込むはずです。

ちゃんと、ミラーは見てね。


(その3:スマホ弄り運転)

バイクは車に比べて、数倍の注意力を持ってライディングしてます。命掛かってますので。(^-^;
なので、4輪車のドライバーの動きにも敏感です。

スマホやりながらの運転、多いですね!特にゲームやってる奴!呆れます。

ちなみに、バックガラスが真っ黒の車の後ろを走るのは嫌です。ライディングで先を読めないので、さっさと抜きます。(^-^;


(その4:落とし物)


これはバイク、4輪車問わず、怖いですね。



落とし物、よくみると廃材などの作業ガラを入れる袋です。

このぐらいの大きさをバイクで撥ねると、即転倒です!

また4輪車でも跳ねると、中身が飛び出して大ダメージです。困ったものです。


(その5:バイクを追い抜く際は)

バイクは通常、路側帯側の走行車線、そして左端を走れと試験場でも教習所でも言われます。
でも、左端走ると結構4輪車が割り込んできます。

車幅の間隔をあけて抜いてくれればいいのですが、背後からすり抜けるように来られると結構バイクはビビります。高速は特に風圧でバイクも振られますので。

まあバイクでもマナー悪いヤツ、なんぼでも居てますので、偉そうには言えないのですが、同じ道を走るため、お互い気を付けたいですね。




(番外:ヤエー!)




バイクに乗っていると、対向車線を走るバイクが手を上げたり、ピースサインをしてくれることがあります。これは昔からなんですが・・・

やえー!

って、最近は言うんですね。ライダー歴まもなく40年爺は知りませんでした。(驚)

ネットで調べると、アメリカンのライダーがやり出したらしいですが、

YEAH!


・・・が本当の呼び方なんですが、

誰かが誤字で・・・

YAEH!


と表記して、そのままローマ字読み・・・

やえー!

だと言う事です。しょーもない話でした。(*^^)v

ではでは~

Posted at 2018/10/23 17:48:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | クルマ

プロフィール

「@すぎすぎすぎ さん、発売日当日ゲット、楽しみですね♪」
何シテル?   08/06 15:34
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation