• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenicabaのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

白影、冬眠から覚める

白影、冬眠から覚める安・近・短で行楽地はどこも混雑してますが、GWも後半戦、皆様いかがお過ごしでしょうか。

2014年も、もう初夏の陽気ですが、白影(ニンジャ1000)がやっと始動しました。といっても、近くの道の駅までの試運転なんですが。




約6か月冬眠しておりまして、各種チェックから。
・外観チェック
特にカワサキ伝統のオイル漏れを重視して、目視チェック。異常なし。

・バッテリー
ターミナルを外して保管しておりましたが、電圧の低下は否めず、昨晩から充電、朝もスタータ一発始動。
ニンジャ1000はバッテリー外しで、時計をはじめTripもクリアー。。。

・空気圧
意外と減ってはなかったです。

・クラッチ
試験的に自宅近所で発進、停止を繰りかえしましたが、半クラッチ時のキュイーンという異音。半クラッチを繰り返すと治りました。

・ブレーキ
GT-Rのような緩いブレーキングでキーン音。まあこんなもので。

・サス
前後サスとも良好。

・エンジン
暖気運転を長めにして、3000回転くらいをキープしながら走りました。最初は若干プラグが被り気味?(今時「プラグが被る」死語かな。)な感じでしたが、調子が出てきました。
ちょっとアイドリングが不安定、まあカワサキらしいが。

・チェーン
昨年末にはショップで給油してもらい、保管期間に入りましたが、やはり6カ月も経つと錆が出てきます。

・試運転
まずまず問題ないかな。チェーンの給油不足で鳴きがありました。

・人間(私)
久々のバイクに乗ると、信号待ちで足は攣る、クラッチを握る左手は腱鞘炎。
数十キロ走っただけで、たぶん明日(明後日?)は体中が筋肉痛。(笑)

さて、次回はどこに行こうか?
Posted at 2014/05/04 17:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記
2013年11月09日 イイね!

白影はまもなく冬眠へ。

白影はまもなく冬眠へ。北海道以来のツーリングに紅葉を求めて行って来ました。
写真は奈良県の天川村付近です。
バイクで風切るともう初冬の空気、おっさんライダーは早々に今年の乗り納めです。(笑)

リンクに秋の風情をUpしました。
Posted at 2013/11/09 20:39:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記
2013年09月22日 イイね!

北海道 2013(最終日)

北海道 2013(最終日)5日間、北海道の大地を走りまわりました。走行距離2300km。
ほとんど観光せず、バイクに乗ってました。(笑)
事故なし、違反なし、傷なし(バイクと体は・・・です、カメラを落下させましたが・・・泣。)

何回来ても北海道最高!みんカラのお友達も最高!

各地のニンジャの写真です。→リンク

今回の北海道ツーリング目的を整理すると・・・

①北のオフ会に参加すること。
②ひたすらニンジャ1000で走ること。
③国鉄時代の廃線跡を訪れること。

③はあまりにもマイナーなため、ご興味のある方は直接メッセージ下さい。(笑)
Posted at 2013/09/22 00:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記
2013年09月19日 イイね!

北海道 2013(4日目)

北海道 2013(4日目)最北端到着。
カメラのGPSは、
北緯45度31分21秒、
東経141度56分12秒。

遠くにサハリンが見えました。
オホーツク海沿いに走り南下、明日大阪に帰ります。

あと、1週間は走り回りたいのですが・・・。
Posted at 2013/09/19 20:16:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記
2013年09月18日 イイね!

北海道 2013 (3日目)

北海道 2013 (3日目)ノシャップ岬に到着しました。

気温も低い感じですが、絶景の連続で、寒さを忘れて走ってしまいました。

明日は最北端を経由し、オホーツク海に沿って南下します。
Posted at 2013/09/18 21:29:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ニンジャ | 日記

プロフィール

「@らっさん(AMR2012) さん、はい、大阪の秘密基地です♪」
何シテル?   07/20 12:08
kenicabaです。 車、バイク、鉄道大好きな大阪のおっさんです。 よろしくお願いします。 【撮影機材】 ・SONY DSC-RX1 ・SO...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW(純正) M2CSカーボンボンネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 23:42:01
PITAKA MagEZ Car Mount Pro 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/22 19:39:06
気になるパーツが増えてきたので記録用にリスト化しておきます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/10 09:40:08

愛車一覧

BMW M1000RR BMW M1000RR
Mコンペティションパッケージ ブラック・ストーム・メタリック/Mモータースポーツ M1 ...
BMW R12S BMW R12S
予約しました。増車です。 (BMW Motorrad HPより引用) 伝説的な名車の遺 ...
BMW HP4 BMW HP4
ライトホワイト/レーシングブルーメタリック(コンペティションパッケージ) MY2014 ...
BMW R nineT Pure BMW R nineT Pure
Color: ミネラル・グレー・メタリック  BMW特有の水平対抗空油冷2気筒エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation