• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HiRO(LT)の愛車 [ホンダ プレリュード]

整備手帳

作業日:2020年10月24日

サイレンサーに開いた穴の修理 [6]

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
前回、社外品のサイレンサーのフランジ面が、純正品と少し異なるために密着しない問題が発生しました。

そこで、汎用の平型のガスケットを併用することにしました。
2
適合するか不明でしたが、60φの三角型ガスケットを購入してみました。
3
案の定、取り付け穴の位置が合いません。
外形も、少し大きいのではみ出します。

そもそも、純正のフランジは正三角形ではなく、二等辺三角形の形状です。
(^_^;)
4
ガスケットの取付穴を加工して、実際の位置関係を確認しました。
5
仮固定してみると、これだけガスケットがはみ出しました。
6
そこで、ガスケットを外してトタン鋏で加工しました。

強度を保つため、はみ出し部分は完全に切除せず、多少残しました。
7
接続した写真です。
はみ出した部分は、茶色の所です。
フランジ面に塗っていたカッパーグリスが出てきたため汚いです。(^_^;)

一応、これで作業は終了です。
想定外のトラブルが色々ありましたが、なんとか社外品のサイレンサーで換装できて良かったです。(^_^;)
※マフラーアースも、元に戻しました。
8
気になる排気音ですが、アイドリングから2000回転までは低音で「ゴー」という音が、やや大きいです。何か共鳴している感じがします。
2000回転を過ぎると、静かになります。

高速道路に乗ると、アクセルオンで3000回転以上から、またうるさくなります。

※交換前の純正互換品のHSTマフラー(辻鉄工所)との比較です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後編)セルモータ取り付け

難易度: ★★

前編)セルモータ取外し

難易度: ★★

タイヤガーデン タイヤ購入後の無料点検

難易度:

ウインドウスイッチの光漏れ

難易度:

マフラーの交換

難易度:

PCVバルブの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月31日 0:04
お疲れ様です。
社外品ですとなかなか大変ですね、
三角のタイプとリングタイプを併用
したのですね。
私の方は調べたら元々は柿本マフラーが
付いていたのですが、穴が開いて純正に
戻したのが2006年でした・・・
その時はまだ部品が出たのですね。
ほんとは予備が欲しいですけど保管場所が・・・
柿本も今は在庫あるみたいですけど
ちょっと高いので迷っています。
コメントへの返答
2020年10月31日 1:43
海外品なので、フィッティングに苦労しました。(^_^;)
国産だと、かろうじて柿本のマフラーが入手できる様ですね。
ヒカルthe 3rdさんも、たしか柿本だったような。

マフラーも消耗品なのでどんどん劣化していきますが、国内に約3,000台ある3rdプレリュードの車両の大半が、そのうち柿本マフラーになるのでしょうか。(^_^;)

そうなると、集団走行時にトンネル内で排気音がこだましますね。

最悪、マフラーをワンオフで作成するという選択肢もありますが、コストが一桁違います。
(^_^;)

プロフィール

「@ROTARY OF FAME さん、5/18の早朝、私はEnjoyHonda参加のため首都高を千葉方面に走っていました。ニアミスできずに残念。」
何シテル?   05/26 22:56
ホンダの3代目プレリュードがお気に入りで、平成元年の新車購入時からワンオーナーで乗っています(BA5-110型)。 1980年代の日本車がいかに凄かったか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ちょっと懐かしのカタログ ~3代目プレリュード~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 11:42:32
[ポルシェ ボクスター (オープン)] ドライブシャフトブーツからのグリス漏れ処置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 13:14:01
オルタネータ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 14:14:57

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【ホンダ 三代目プレリュード 中期型(BA5-110)】 スポーツカーのスタイルとセダ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
3rdプレリュード前期型(BA5-100)です。 北海道など、旅行に良く行きました。
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
購入したわけではなくて、日産 グローバル本社ギャラリーで試乗した際の備忘録です。(^_^ ...
トヨタ 86 トヨタ 86
購入したわけではなくて、昔、ディーラー(AREA86)にて試乗した際の備忘録です。(^_ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation