• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musao244のブログ一覧

2019年02月05日 イイね!

春の陽気に誘われて

春の陽気に誘われて









 めずらしく、連チャン投稿です。

 天気予報によると、今日は穏やかな好天だとか・・・

 

 
 朝から塩カルと雨に汚れた足車の洗車を済ませ、

 久しぶりにフェラーリのカバーを外します。


alt


 
 天気が良いのでちょこっと出かけます。



 alt 


 少し山を登って、今日は途中のトンネルを抜け、お昼御飯です。

 ちょっとお高いですが、旬の素材を利用した副菜もおいしいですよ。


alt

 
 写真はありませんが、今日の目的はお墓参り。

 
 暖かかったですね~

 
 お参りを済ませて、そそくさと戻ってきます。


 スーパーでお買い物を済ませ、

  
 alt

 買い忘れた物をホームセンターに買いに行きます。


 うちのフェラーリ


 結構フットワーク軽いんです。


 言い忘れましたが、コインパーキングにも停めて

 お菓子も買いに行きました。


 サーキットからお買い物まで・・・

 意外と使えるモデナでした。




 



 


 
Posted at 2019/02/05 21:47:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年02月04日 イイね!

スノーモービル(リベンジ)

スノーモービル(リベンジ)










 昨年の冬、「初体験」 させていただいたスノーモービル、

 まったく歯がたかなかったリベンジに行きました。

 
 出発は午前3時、犬に吠えられないように、抜き足・差し足・忍び足・・・・・・

 
 今回はは、360ハーマンさんもお誘いして、雪国を目指します。

 秘密基地では、準備万端で迎えて下さいました。

 モービルを積んだトランスポーターと共にさらに北に走ります。

alt

 一年ぶりのゲレンデです。 

 最高の天気の中、早速走ります。

 一年のブランクもすぐに慣れ、少しづつですが攻められるようになってきました。

alt

 一度こけましたが、その後はこけそうになりながら、

 アクセルワークで持ちこたえられるようになってきました。

 しかし、車体を思うようには傾けられず、上手く行く時と上手く行かない時があり、

 それがなぜなのか、まだまだ解りません

alt

 そうは言っても、前回よりはだいぶ上達し、林間コースも迷惑にならない程度に

 ついて行くことができました。 


alt

 あっという間に時間は過ぎ、待ちに待ったお昼ご飯。

 実は、半分はこのご飯を目当てに 行ったと言うのは内緒にしていましたが、

 今回も20種類以上のおいしいメニューを沢山頂きました。

alt

 前回より人数が多く、楽しい時間はあっという間に過ぎて・・・・

 知らぬ間に雨が降り出してしまいました。

 雨はやむ気配もなく、残念ながら撤収となりました。

 午後からの走行はできなかったものの、その分お喋りもできたし、

 午前中の走行ではほんの少しですがコツを掴んだ様な気がしたので満足です。



 帰りは温泉で疲れた体を癒し、帰途へとつきました。

 次回は「上達」を誓って・・・・また来年!



 ps 金無さん、ありがとうございました。





Posted at 2019/02/04 12:04:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2018年11月15日 イイね!

原因は・・・

原因は・・・









 モデナでよく見かける

 インダッシュナビ。

 部長にお譲りいただいて、大活躍しております。




 が、インダッシュしなくなってしまいました。

 何度も開けたり閉めたりさせますが、この場所から奥に入りません。

 

 壊れたら、修理です。




 ごちゃごちゃの配線をかき分け、

 やっとの事で抜き出し、修理に移ります。

 周りのネジを12本も抜き、

 どこから外せば良いか眺めたおしていると・・・


 ぬ~



 ネジが一本緩んで引っ掛かっています。(◎_◎;)





 逆側も緩んでいましたので閉めなおしておきました。

 わざわざ取り出す必要ありませんでした。

 これくらいで済んで良かったのか悪かったのか・・・





Posted at 2018/11/15 14:20:39 | コメント(11) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2018年10月30日 イイね!

うらやまにドライブ

うらやまにドライブ









 最近、良いお天気ですね。

 CIAO ITALIAで、充分に遊んだつもりでしたが、

 お仲間のブログと、このところの秋晴れに触発され

 チョット走ってきました。





 のんびり山に登り、狭いけもの道の奥のカフェにいきました。



 

 外ならばペット同伴で食事ができます。
 山の上でも陽があるとまだ寒くはないですね。





 



 山の反対側に下り、「es koyama」に寄り道。
 初めて行きましたが、住宅街の一角にエスコヤマ村ができておりました(◎_◎;)




 
Posted at 2018/10/30 17:07:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 遠足 | 日記
2018年10月25日 イイね!

シフトの遊びをなくす

シフトの遊びをなくす









 先日のサーキット走行において、

 5⇒4速のシフトダウンが入りずらかったので、

 シフトレバーの左右の遊びを無くそうと思います。


alt


 まずは分解していきます。


alt

 このプラスチックパーツがシフトの度に削れてしまい、隙間が大きくなって左右の遊びになります。
前回、少し削り平坦にし、アルミプレートを貼り付けて対策しました。
 今回、対策した反対側が削れていたので、UVレジンを使用し、削れていた部分に盛ってみました。

 遊びはなくなりましたが、
 どれ位、保つのでしょうか・・・・


 ちなみにタイトル画像は”Hill Enginering”から販売されているアルミ製対策品です。



 詳しくは・・「日本一安いフェラーリの復活」








Posted at 2018/10/25 14:23:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | プチモディファイ | 日記

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation