• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月28日

マツダコネクト・ナビ

「交通量は曜日や時間、季節によって異なるため、ある2地点間での推奨ルート  は必ずしも同じとは限りません。ですが、このシステムでは、現在の交通状況  及び過去の交通情報を考慮し、目的地まで最も効率の良いルートを計算します。」

マツダのHPにあるマツダコネクト・ナビゲーション・設定・交通情報にある概要説明文である。

この説明の通り考えるとマツダの目指しているものと私が実現してほしいことは一致していると思います。

交通状況は刻々と変わり現実には推奨ルートがはずれることもあると理解しているつもりです。

しかし、現実にナビを当てにして走るとはずしすぎな感じがしてきました。

よく走行しているルートで短い迂回ルートに入る場合があります。走ると確かに迂回する道なのですいてはいます。ただ元の道も混雑の情報は表示されていないのです。

迂回ルートに逆らって元の道を走ってみてもすいているのです。

渋滞予測データの利用をチェックすると案内するルートが変わります。
渋滞予測データを利用してルート案内しているようです。
曜日や時間、季節によって異なる交通量データを持っていると思いますが、うまくそのデータを扱えていないような感じがします。

また、VICSの情報をとらえていれば
「現在の交通状況  及び過去の交通情報を考慮し」
が実現できると思います。

しかしながらVICS情報を得ていても過去の交通情報を優先しすぎているように思えます。

確かに2種類の情報をうまく使うのは大変でしょうが、両方の情報を適度に(そのポイントが近くなったらVICSの情報を優先するとか)使用するようになってればなぁと思います。

よく通る道でそういう不信感が生まれるとたまに通る道で下取りに出した初期型アクセラのメーカオプションナビや父が保有の車のナビ(サイバーナビ)と違う道を案内されてスムーズなルートでない場合あれ?ということが積み重なってきます


また、世界的に売れている車ですのでどうなんだろと考えてみたら、ここらへんの交通情報関係は日本仕様の内容ではないかと感じてきました。

確かに初期の文字入力や「まつだ」の文字で施設検索してもマツダの販売店が表示されないなどの現象も日本仕様の内容かと思えます。

こう考えるとNNGのナビに問題あるのではないかと思ってましたが、マツダが日本仕様を提示した、もしくは日本版への改造をしているのであれば、そこがあやしいと思えるようになりました。

実際の事はわかりませんが、そういう疑いを感じます。

VICS情報の扱い方、渋滞予測データの扱い方、そこらへん大丈夫な仕様なのでしょうか。
たまにいろいろ変な事が発生するのは日本仕様のみ発生しているのかも。と勘繰ってきました。


ちなみに私はマツダの車から他社へ乗り替わることは考えられません。今後もマツダです。

マツダコネクトの思想は好きです。
レーダークルーズコントロールも先日ピピッと鳴ってブレーキ!!のメッセージが出ることを体験しました。車間距離を多くとる設定だったので怖くもなかったです。

素晴らしい車と思ってますし、マツダコネクトは今後の改善も期待してデミオのスマートナビゲーションよりもマツダコネクトを選ぶ方が良いと思ってます。

ブログ一覧 | マツダコネクト・ナビ | 日記
Posted at 2014/10/28 18:49:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

大雨から一転カンカン照り?☀️😵 ...
どどまいやさん

しかしシカ?
バーバンさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

【シュアラスター ラボ日記】7月キ ...
シュアラスターさん

今日のまゆげ😺寒いニャ〜💦俺の ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もーでん です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
長距離旅行にいいかな
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
乗り出しODO16km 内装赤
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
ODO9kmで受領 ODO128751kmで引渡し 内装 ホンガワ/ブラック/ガー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) アクセラXD (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013/11/15 契約 2014/02/03 生産 2014/02/20 ディーラー ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation