• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

アルミテープでサスペンションに対策

アルミテープでサスペンションに対策 後ほど整備手帳に書きますが、試走してきたので結果だけご報告します。

XVハイブリッド特有のリアからの段差越え時の突き上げ感がなくなりました。

排水溝金網を乗り越えても腰に響かないです!


平地を一人乗りエンジン走行時、アクセル開度20%でゆっくり発進、アクセル開度10%で時速40km/h巡航が可能です。

あまり期待してなかったのですが、すぐ体感できたので驚きました。

ショックの除電 サスペンション機能改善


ハブの除電 回転抵抗削減、タイヤからの静電気除去


ブレーキバックプレート ブレーキ除電


取り急ぎご報告まで。

冬用タイヤはガソリン車のホイールを使っていてお気に入りです!

ブログ一覧
Posted at 2016/11/20 18:19:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から5月です😁
港塾さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

タイヤ交換見積もり
ひで777 B5さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

滋賀県 伊香具神社の八重桜は葉桜で ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにリアクター作成のご依頼をいただきまして、1台目はバッテリーマイナス端子にと決まっています。金属板積層だけだと重くなりがちなので別方式を試作してみようと思います。」
何シテル?   04/29 09:36
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)キャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 06:30:26
[モンキーR改] 路上復帰への道06_燃料タンクのサビ取り剤を検討し購入する、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 04:49:15
ロボトラトップリンク油圧化 資料提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:35:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation