• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月29日

トヨタのアルミホイールに関する特許

トヨタのアルミホイールに関する特許 トヨタ自動車の特許公開を検索してみると新しいものがみつかりました。
アルミホイールに導電性アルミテープを貼る特許です。
確かノンタマさんがみんカラで最初に提案されていたような気がしますが事務局にID記録が削除されてしまいました。
トヨタ自動車の特許申請日が2017年4月13日。
RC1 雅さんがノンタマさんのブログを参考にして施工されたのは5月のことです。







すごく近いです
もしかしたらノンタマさんの書き込みが公知前の例なのかもしれません。すごいですねぇ
ちなみに私が試したのはもっと後のことです笑
ブログ一覧
Posted at 2018/12/29 22:33:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのBASツアー
Highway-Dancerさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

風は、強いけど晴れましたね☀️
mimori431さん

【お散歩】溜池〜飯田橋までお散歩で ...
narukipapaさん

ああ、GW
桂@ZC33Sさん

GW2025
*yuki*さん

この記事へのコメント

2018年12月30日 9:55
おはようございますm(__)m
これこの前から実は知って居ます。
実はトヨタにスッパ抜かれたのです(>_<)
私が公表してから特許申請に動き始め、確証えて特許出願したらトヨタに先回りされ拒絶されたのです。
そしてトヨタの特許申請が公開されるまで保留されて居たのです‼
新年早々に私の特許申請の内容とトヨタの特許申請の爆弾発表します(^◇^)
コメントへの返答
2018年12月30日 13:19
こんにちは
大メーカと特許バトルですね! それはすごいです。ノンタマさんすごい行動力ですね。特許の申請書作ったり申請の維持管理にお金がかかるのに。
審査請求の拒絶理由にみんカラの記事で公知例ありとかなったりして..
私の場合は特定の企業にアィデア独占されないようにできるだけ詳しくみんカラに掲載することにしています。物まねのパクリが多いので別に意味ないですけどね笑
応援しますのでもしも何かお困りごとあれば微力ですがお知らせ下さい。


プロフィール

「久しぶりにリアクター作成のご依頼をいただきまして、1台目はバッテリーマイナス端子にと決まっています。金属板積層だけだと重くなりがちなので別方式を試作してみようと思います。」
何シテル?   04/29 09:36
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05
BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)キャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 06:30:26
[モンキーR改] 路上復帰への道06_燃料タンクのサビ取り剤を検討し購入する、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 04:49:15

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation