• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月28日

デュアル仕様の風車を作りました

静電気放電用の風車をまた作成しています。

風見鶏の回転軸がホイールを組み合わせる構造の都合でずれているので、風車が2個ついたものを作ってみました。このほうが一見バランスが良さそうです。

風を当ててみると残念ながら風車が回らず灯台みたいになってしまいました。


なかなか難しいものです。シンプルなほうがいいのかもしれません。
再検討してみます。
ブログ一覧
Posted at 2019/08/28 23:03:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紫陽花リベンジ!
おじゃぶさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

スズキ スイフト(DS系)用LED ...
AXIS PARTSさん

6月のトミカは「ALLホンダ」🎶
badmintonさん

《車種限定✨プレゼントキャンペーン ...
FJ CRAFTさん

昨日は日曜日(ヤキヤキ🥓🔥)
u-pomさん

この記事へのコメント

2019年8月28日 23:06
灯台には爆笑です。(^_^)v
でも、作製しないと何も始まりませんから、、、
その姿勢に感銘です。(^_^)v
頑張って下さい‼
コメントへの返答
2019年8月29日 7:09
おはようございます。
風力発電会社の資料などを参考にしています。見た目はキラキラ光ってきれいに回っているんですが実は風車が全然回っていないのです。
縦に2個回す構成自体がダメみたいです。残念!

プロフィール

「次のリアクターを作成しています。
トルマリンをまた使っています。」
何シテル?   06/15 22:18
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation