• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月16日

VABフロントセンターのジャッキアップポイント?

昨日WRX-STIの床下写真を大量に撮ってきました。VAB乗り先輩の皆様フロントセンターのジャッキアップどうされてますか?
エンジンアンダーカバーが付いた状態の写真は下記です。手前が前方です。

アンダーカバーがジャッキアップポイントの半分を覆っています。


気にせず上げて馬に乗せればいいのでしょうか?
それとも後ろ半分の2点だけ持ち上げればいいのでしょうか。


もしご存知でしたらご教示ください。

アンダーカバーを外さないと例えば下記の部品にアクセスできません。

サビやすいフレーム前端部分


オイルエレメント


どうぞよろしくお願いいたします。
ブログ一覧
Posted at 2020/03/16 07:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 まさかの「指間炎」?🐶 ...
どどまいやさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2020年3月16日 8:37
おはようございます

ありました!

VABジャッキアップポイント
https://minkara.carview.co.jp/userid/1530751/car/2424697/4805234/note.aspx
コメントへの返答
2020年3月16日 10:51
おはようございます。
わざわざ調べていただきありがとうございます。樹脂のところも含めてゴムパッドの柔軟性を利用して上げておられますね。
スバルディーラーで聞いたらわからずメーカー問い合わせしていただくことにしました。
どなたか既に確認済みでご存知かなと思い質問させていただきました。
2020年3月16日 14:45
全然別件ですが今のEJエンジンは
エレメントは下付けなんですね🧐

同じ形式でも別物なんだなあと
勉強になりました(^^)
コメントへの返答
2020年3月16日 17:17
こんにちは
なんか床下見るほうが萌えるんですよね。変態かな~って思います(笑)
なんで床下の排気管?のど真ん中にあるのですかね??
ターボ車は面白いです!
2020年3月20日 22:55
こんばんは、納車おめでとうございます。
うちは気にせず、アンダーカバーとメンバー半々になる場所にかけてます。
前の青VABでは、そのうちアンダーカバーのこの出っ張り部分が欠けました(笑)
コメントへの返答
2020年3月21日 5:29
おはようございます。ありがとうございます。
やはりカバーの上から上げておられるのですね。欠けないように何か工夫してみようと思います。
あまり自分で上げておられないからか初めて助言をいただきとても助かりました。ありがとうございます。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation