• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

鋳鉄鉄板フライパン?導入

鋳鉄鉄板フライパン?導入 レストランで出てくるような厚い鉄板フライパンを買いました。

軽くサラダ油を引いて弱火で焼きます


目玉焼きを作ってみました。
ふたが無いので蒸し焼きは困難で裏返したら卵焼きになりました(笑)


ちょうどいい掴んでロックできる工具が有ったのでハンドル代わりに。熱くなかったです。



鍋敷きに載せて食べたらホカホカで良かったです。

B5サイズのお一人様用です。

そんなに高額ではありません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B083LPY4S6/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_fbo-Fb7BP9YXC?_encoding=UTF8&psc=1

車中泊スキーに持って行こうと思います。ただしカセットコンロ利用は不適との説明が有りますので遮熱板の併用が要ります。
使用後は洗浄乾燥油引きが必要でサボると錆びます。
よろしかったらどうぞ。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/09 07:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2021年1月9日 9:07
おはようございます。
私もミニ鉄板でやりますがメスティンを被せて蓋代わりに使ってますっ♪
ピッタリとはなりませんが十分に蒸し焼きOKですよっ♬(^-^)v
コメントへの返答
2021年1月9日 9:37
おはようございます!
そうですね。ありがとうございます。さっそく近日試してみます!
2021年1月9日 10:01
私の鉄板は百均なので小さくメスティンがハミ出でピッタリとはいきませんが、トムイグさんの鉄板だと上手いこと行くと思います。(^^)
蓋代わりはメスティンの本体の方が高さがあり使い勝手イイですよっ♪
またメスティンの取手も取れるタイプなら取っておいた方がいいです。(^.^)
コメントへの返答
2021年1月9日 10:20
ありがとうございます。
取っ手のビニール溶かさない工夫ですね。本体だったらフランクフルトとかでも行けそうな気がします。
目玉焼きは水滴ちょいと入れて蒸し焼きすべしと大昔家庭科で学んだ気がします笑
2021年1月9日 12:52
蒸し焼きだと定番の冷凍餃子やリッチにステーキの仕上げに赤ワインでどうぞぉ〜(^O^)
コメントへの返答
2021年1月9日 14:25
餃子良さそうですけど、車内で作ったら異臭染み付くかもですね(笑)
油煙の処理は難しいので蒸し焼きのステーキにしようかな!?

プロフィール

「次のリアクターは中型です。
電極の幅は8センチ、フタにもアルミ板が一部使われています。」
何シテル?   08/16 07:55
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation