• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月02日

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年! 7月1日でみんカラを始めて11年が経ちます!
始めたきっかけはスイフトにカーナビを自分で装着するための調査です。

当時の整備手帳2011年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/car/888727/1564037/note.aspx

スバル XVハイブリッドで始めた
最初の静電気除去試行2016年
https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/blog/38635719/

アルミテープ貼りして高速道路テスト走行
https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/blog/38699750/

今とやってること殆ど変わらないです。成長なし(笑)

心がけているのは再現性の高いチューニングです。
皆様のお役に立てばとても嬉しいです。

これからも、よろしくお願いします!
これからも頑張ります!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/02 19:20:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

雨色の残像
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年7月2日 19:46
トムイグさん、みんカラ11年おめでとうございます㊗️
除電対策などいつも参考にさせてもらっています😆
コメントへの返答
2022年7月3日 3:31
ありがとうございます。
クロスオーバー7の上質な乗り味を同乗で感じたことがあります。家族が少ない私には大きいかもしれませんがツアラーとして魅力があり旅行に連れていきたいと思います。
2022年7月2日 20:30
11周年おめでとうございます㊗️🎉

これからも素敵なカーライフを‼️

除電投稿、参考にさせていただいてます🙇‍♂️
コメントへの返答
2022年7月3日 3:34
ありがとうございます。
ちょうど昨日フォレスターターボに試乗してきました。
上品な乗り味だったのでとても驚きました。以前ハイブリッド車に試乗したときは駆動系に粗さを感じたのですが全く違う車になっていました。
2022年7月2日 20:30
お疲れ様です。
みんカラ歴11年おめでとうございます💐
これからもブログ楽しみにしています(^^)
コメントへの返答
2022年7月3日 3:39
ありがとうございます。
バスには前の会社の京都工場への通勤でずいぶんお世話になりました。鉄板を切るとか削るとか溶接するとかを拝見すると乗用車とは次元が違うなぁといつも思います。
2022年7月2日 20:37
トムイグさん、みんカラ11周年😆

おめでとうございます🎉😃

これからも素敵なカーライフでありますように😃

引き続きどうぞ宜しくお願いいたします🤲
コメントへの返答
2022年7月3日 3:44
ありがとうございます。
ベルちゃんいいですね。船みたいな大きさの車を運転するのはヘタクソな私には無理なので憧れます。車中泊に使ってみたいなぁと思います。
2022年7月2日 21:32
11周年おめでとうございます🎉

思えば普通の車好きだったのが
トムイグ師匠のせいで変態放電の
道に迷い込んだ気がします…🤣
コメントへの返答
2022年7月3日 3:49
いつもありがとうございます。
体感テストに時間をかけておられる記事を見ると反省させられます。私の場合早めに記事にしないと忘れてしまうものですからすみません(笑)
変態は伝染しますのでしょうがないです。たくさん移せば治るか!?わかりません(笑)
2022年7月2日 23:21
こんばんは~
みんカラ11周年おめでとうございます🎂
いつも参考になるネタを披露して頂きありがとうございます🙏
これからも付いていきますので、よろしくお願い致します🤗
コメントへの返答
2022年7月3日 3:55
いつもありがとうございます。
私以前にエスティマ乗りの先輩に会社でとてもお世話になっていました。彼も私も会社が変わって会わなくなってしまいましたがまた会いに行きたいなぁと思っています。
その方は関東在住ですのでしばらく困難ですがきっと会いに行くと思います。
関係ないコメント書いてすみません。年代がコッペパパさんに近いのでついつい思い出してしまいます。
2022年7月3日 10:38
おはようございます(^o^)

111周年おめでとうございます🎉

アルミテープや放電デバイスは参させてもらってますが、時間が無くて手付かずが続いてます😅
コメントへの返答
2022年7月3日 12:02
おはようございます。
いつもありがとうございます。
私もブレーキローターが摩耗で限界になるまでWRXに乗ろうと思います!
2022年7月3日 12:51
みんカラ11周年🎉

おめでとうございます👏


これからも
みんカラ楽しんでください✨
コメントへの返答
2022年7月3日 13:02
ありがとうございます。
私も頑張って塗装の腕を磨こうと思います!
2022年7月3日 20:07
みんカラ歴 11周年おめでとうございます
11 年は長いですね 私も見習わなくてはダメですね
これからもよろしくお願いします
いつもありがとうございます
コメントへの返答
2022年7月3日 20:28
ありがとうございます。
時々拝見する旅行の記録が特に楽しいです。以前工具のキーホルダーを教えていただき買いました。狭いところで役立っています。
2022年7月4日 21:44
お疲れさまです

みんカラ 11周年🎵
おめでとうございます~

この先も
みんカラ カーライフ
楽しんでいきましょう

引続き
宜しくお願い致します~
コメントへの返答
2022年7月4日 22:57
ありがとうございます!
ヴェルファイアいつもかっこいいですね。
整備手帳の写真品質が素晴らしいので見習いたいです。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation