• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月11日

NISSAN SAKURAに試乗してきました

NISSAN SAKURAに試乗してきました 嫁さんの要望でニッサン サクラに試乗しました。


助手席にカップホルダー無し?


男性は私だけなのでアウェーな感じ(笑)



試乗はスポーツモードかつワンペダルモードでミリ単位のアクセル操作をして、乗り心地良く静かだとのお褒め言葉を嫁さんからいただきました。登り加速でも静かにスピードが乗るのが良かったようです。
普通に使えそうな感じがします。すごいことだと思います。

このレバーを操作すると


リアシートを押しこんで荷物置き場が広がります。電池がどこにあるのかわからない。


試乗車は黒色でした。


インバーターと冷却系。右は補機バッテリー。モーターは下にあるのかなフロント駆動です。


自宅充電はゆっくり8時間で120km程度走行できるらしい。遠出はムリそうです。NISSANディーラーでの無料充電サービスはゴーンさんとともになくなったそうです。


床下にバッテリーを埋めてあるからかフレームは強固になっていました。


フロントスタビライザーデカいな


リアは普通かな?


軽自動車の割には曲面が綺麗でした。


整備付きのサブスクリプションならは月額5万円。
買い取りならば320万円程度。

余裕のある方のセカンドカー用途だなと思いました。嫁さんはちょっとムリそうだと思ったようです。
よろしかったら試乗してみてください。
とにかく静かでパワフルです。
ブログ一覧
Posted at 2024/03/12 11:29:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

拘り…
porschevikiさん

素朴な疑問…
porschevikiさん

アクセルペダルを踏む…
porschevikiさん

オーラNISMOバッテリー充電問い ...
palcon.garageさん

デイズ、バッテリー交換決定
ユタ.さん

【試乗】日産・サクラ
トヨタ~さん

この記事へのコメント

2024年3月12日 11:34
おはようございます。
姉妹車のM社の方がお買い得のようですよ。
(N社は値上げ値上げで充電ケーブルがオプションとか)
コメントへの返答
2024年3月12日 11:52
おはようございます。
そういえばOEM供給をしていると言っていました。下請けいじめ発覚とか最近苦労されているみたいで応援したいです。
2024年3月12日 12:06
SAKURAいいですよねー。補助金使えばもっと安くなるのではないでしょうか。近場オンリーなら2日に一回の夜間充電で大丈夫なのでは。
ウチも考えましたが、義母の介護用だったので一回行くと250km位走るので断念しました。
欲しかった軽自動車でした。
コメントへの返答
2024年3月12日 12:25
こんにちは
デザインがいいなぁと思います。バッテリーカーとしては日本でいちばん売れているそうです。
補助金は55万円ぐらいくれるそうです。航続距離は足りないようですけど通勤買い物だけならば自宅のソーラー発電で燃費安く済むような気もします。
2024年3月12日 17:31
トムイグさん日産のディーラーにおでかけとは珍しいと思ったのですが奥様の車ですか(^-^)電気はアクセルを踏んだ時から最大トルクが掛かりますからスタートは速いですよね😳巡行が120キロは都会だと充電施設があると思いますがそれ以外だと厳しいですよね(>_<)なにやら海外ではガソリンエンジンがしばらく造られる??と聞きますが電気自動車はどうなるのでしょうかね😌
コメントへの返答
2024年3月13日 8:22
軽自動車を買い物程度で使う、自宅に充電設備有り、ならば使えるかなぁと思います。小さな子供がいる世帯の買い物を雨の日でもできそうな感じ。
トランプさんが当選したらハイブリッドカーが主流になりそうですね。ノートeパワーに試乗したときの感動は忘れません。あの発進トルクはすごいです。タイヤが減ります(笑)

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation