• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

「静電気中和除去装置」という特許申請公開情報を読みました

時々どなたでも検索できる公開特許情報を調べています。 リアクター改善のためというか静電気除去の技をみつけて参考にして試用するのが目的です。私は引退目前のサラリーマンですので商業的使用は全く考えていません。 今回は「静電気」で検索しました。 大量にヒットしましたが、題名に興味がひかれるものが1 ...
続きを読む
Posted at 2025/11/06 12:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月22日 イイね!

パナソニックミュージアムを訪問してきました

パナソニックミュージアムを訪問してきました
平日に代休を取得したので嫁さんとパナソニックミュージアムに行ってきました。 大阪の門真にあります。 https://maps.app.goo.gl/QMooeFEYSKbL6m6P7?g_st=ipc 博物館で過去の偉人たちの業績に触れてきました。ここには2つの建物がありますが、ひとつは年内で ...
続きを読む
Posted at 2025/10/22 14:51:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月17日 イイね!

Gprさんと大型のリアクター装着オフ会をしました

Gprさんと大型のリアクター装着オフ会をしました
以前に下記でご紹介したリアクターはGprさんからのご依頼品でした。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/car/3674213/8333363/note.aspx 先週末に岐阜県の道の駅でそのリアクターの装着オフ会をしました。 YAMAH ...
続きを読む
Posted at 2025/09/17 23:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月28日 イイね!

オートメッセ愛知に行ってきました

オートメッセ愛知に行ってきました
カスタムカーの祭典 オートメッセ愛知に行ってきました。久しぶりの展示会訪問です。 列に並んで入るイベントなんてコロナ発生直前のオートメッセ大阪以来のような気がします。 朝の開催待ち列 メーカー(トヨタ)は子供連れ層に来てほしいのでラジコンお試しコースを作っていました。ノーマル車にわざわざ手を加 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/28 12:25:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月04日 イイね!

ソニックプラスのスピーカーが届きました

ソニックプラスのスピーカーが届きました
ソニックプラスのスピーカーを新潟店から通販で買いました。 スバルのSGPフレーム専用品です。 フロントスピーカー かなり重いです。 アルミフレームに組み込まれているそうです。 コーンの部分は意外と小さいです。 スピーカーボックス形状になっています。こちら裏面です。 スバル車の純正カプラー ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 14:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

Gprさんとオフ会しました

Gprさんとオフ会しました
滋賀県の道の駅草津でオフ会をしました。 https://maps.app.goo.gl/xuejbjwMZ3Nxn26H9?g_st=com.google.maps.preview.copy ここは琵琶湖周囲のドライブ休憩拠点として有名です。 バイク置き場が大きめになっています。旧車が結構多 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 22:50:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月15日 イイね!

シビックタイプRにリアクターを装着させていただきました

シビックタイプRにリアクターを装着させていただきました
今日は少し嫁さん連れて遠くの駐車場までドライブし、作成したリアクターを現地でシビックタイプRに装着させていただきました。この車種は人気がありすぎて現在受注を中止しているようです。 静電気放電関係のチューニングは初めての車両とのことで効果は今後感じていただくことになります。 以下装着時の記録です。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/15 18:10:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年06月09日 イイね!

ワンコ接待の旅をしてきました

ワンコ接待の旅をしてきました
本当は私の還暦祝いなのですけど、宿の都合でワンコ接待になってしまいました。ちょっと散財系です。 途中寄ったのはウール地の衣服直売工場と道の駅程度です。 狗賓高山 https://maps.app.goo.gl/B6RL62VLwRCwWk3Z9?g_st=com.google.maps.pre ...
続きを読む
Posted at 2025/06/09 17:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月01日 イイね!

ニコニコせんべいさんの新しい愛車にリアクターを装着していただきました

ニコニコせんべいさんの新しい愛車にリアクターを装着していただきました
ニコニコせんべいさんご依頼を頂いていたリアクターを装着させていただくために大阪石切のコーナンにて合流しました。 コーナン各店舗には私は連日仕事やリアクター材料購入で作業用資材買ったりしてお世話になっています。ありがとうございます。 リクくんにも再会できました。うちもワンコを飼い始めたので以前 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/01 22:41:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

粉モノのリアクターが想定以上に良かった件

今回の対策はかなり効きました。 日本レプトンから提出された特許の公開情報が出ていることを知らせていただき読みました。 金属を混ぜ込んで作るリアクターの材料が書かれていたので参考にして試作しました。 この特許申請は今のところ拒絶査定されているので特許登録されるのかは不明です。参考になりました ...
続きを読む
Posted at 2025/05/17 18:30:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@SIMA_428 さん
中国や北朝鮮はロシア側なので、西側にネオジム出すのは嫌なのかなぁと思っています。今回10個入荷していたので全部買いました。」
何シテル?   11/06 20:21
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation