• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2018年12月31日 イイね!

フロントカメラを装着した理由

フロントカメラを装着した理由
左右確認可能なカメラを初めて買いました。実は通勤路に見通しの悪い交差点があり毎日ストレスを感じていました。ここを毎朝右折します。 冬季は朝露でカーブミラーが曇っている場合がほとんどで、長いXVくんのノーズをゆっくり出して左右を目視確認しています。 もちろん前の直進路が優先なので万一ぶつかっ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/31 17:21:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月29日 イイね!

トヨタのアルミホイールに関する特許

トヨタのアルミホイールに関する特許
トヨタ自動車の特許公開を検索してみると新しいものがみつかりました。 アルミホイールに導電性アルミテープを貼る特許です。 確かノンタマさんがみんカラで最初に提案されていたような気がしますが事務局にID記録が削除されてしまいました。 トヨタ自動車の特許申請日が2017年4月13日。 RC1 雅さんがノ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/29 22:33:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

車中泊でテントを使ってみます

車中泊でテントを使ってみます
冬季にスキー場の駐車場や道の駅で車中泊する場合安眠を確保するために除去や工夫が必要なのは下記の点です。 ・駐車場のライトがまぶしい ・車外からの音や視線が気になる ・寒い ・窓ガラス内側の結露(人間の発生させる蒸気由来) 従来銀マットを加工した目隠しを窓ガラスに装着していましたが面倒ですし効果は今 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 18:55:14 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月22日 イイね!

ジャガイモ大量にもらった!

ジャガイモ大量にもらった!
九州地区のスバルディーラーでサンクスフェアをやっていたのでジャガイモを貰いに行きました。 北海道のスバルテストコースの近くで収穫されたそうです。 今日から詰める袋が大きくなったそうでラッキーでした。 Eパワーのフォレスターに試乗したので後でレポートします。 今日は女性のお客さんが多かった ...
続きを読む
Posted at 2018/12/22 18:09:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月16日 イイね!

昨日はアクア君で高速走行しました

昨日はアクア君で高速走行しました
昨日は法事がありアクア君で高速道路往復200キロ程度走りました。3名乗車でも高速流入で床までアクセル踏んだら余裕で100キロに達します。実はアクア君全然距離が伸びてなくて2年で2,500キロ程度です。 前回訪問時に法事利用可能レベルに内装外装とも清掃しコーティングメンテナンスもしておきました。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/16 08:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月13日 イイね!

ドアの開閉について

ドアの開閉について
ドアのゴムシール内側に導電性アルミテープを貼る整備手帳を先日載せました。効果としてオーディオ音の改善だと書きましたが、実は他にもメリットがあります。 冬になったらドアノブに触れると静電気にビリッとやられますがそれを絶滅できます。 愛車のドアゴムシールを降車時に触ってみて下さい。きっと静電気火花が起 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/13 21:43:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月11日 イイね!

新型の導電性アルミテープを試しました

新型の導電性アルミテープを試しました
寺岡製作所の導電性アルミ箔粘着テープに新型8304が出たので買ってみました。 右が従来型8303です。 アルミテープ自体も糊も導電性や粘着力が改善されているそうです。芯材も紙から樹脂に変更され紙粉を嫌う用途でも使えるようになりました。 左が新型です。厚さが薄くなりエアコンの風でも新型だけがヒラヒ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/11 22:05:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年12月09日 イイね!

導電性アルミテープの価格競争

導電性アルミテープの価格競争
私が愛用している寺岡製作所の導電性アルミ箔粘着テープが倍近くに値上がりしていました。私は1番安い10mm幅を使っています。モノタロウが最も安かったのですが最近状況が変わりました。 アマゾンを調べてみたら新商品がアマゾンプライムから発売されていました。 No.8304という新しい品番です。 微妙に ...
続きを読む
Posted at 2018/12/09 08:24:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月08日 イイね!

寒いですね

寒いですね
今日は寒いのに洗車やタイヤ交換をしました。 冬タイヤ用のアルミホイールはガソリン車用のものでこちらの方が好きです。 昨年は多忙で行けませんでしたが、今シーズンは年末年始等にXV君でスキーに行こうと思います。めいほうや西日本で早く降ってほしいです!
続きを読む
Posted at 2018/12/08 23:34:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月02日 イイね!

導電性アルミテープでフロントバルクヘッド内装側から静電気を除去しました

導電性アルミテープでフロントバルクヘッド内装側から静電気を除去しました
もともとブレーキを踏む際のゲコゲコ鳴る音が気になっていました。きっとフロントバルクヘッドには静電気が溜まっているはずと思っていました。 まずはリアバンパーを下ろして、エアコンの排気口からの静電気除去を最大化することにしました。 XVにはエアコン排出口がリアバンパーの裏側にあります。先日行ったセンタ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 19:35:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
234567 8
910 1112 131415
161718192021 22
232425262728 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation