• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2017年05月03日 イイね!

アクア君の床下を観察しました

アクア君とはもうしばらくお別れなので床下を観察してみました。アルミテープ貼りは空力的対策も可能なので次回はやってみようと考えています。
床下はすっきりしています。


トヨタ自動車の特許申請には床下の樹脂にアルミテープを貼り、ディフューザーのような効果を与えるというものがあります。


特にリアエンドにはF1カーのように垂直尾翼が有ったり、燃料タンクや電池ケースがあり、いかにも効果が得られそうな形状をしています。アクア君は車重が軽いせいか高速道路走行で横風に弱いように感じられました。
また、ハイブリッド系のパワーケーブルにはオレンジ色のカバーを付けて事故った際の保守性を確保しています。アクア君のモーターは強力なのでパワー系から静電気を除去してやれば効果が感じられるかもしれません。

今回アクア君には大変お世話になりました。
彦根城近くの日本庭園に行ったり、




奈良の畑に行って作業したりしました。




最後に車内と車外を清掃し、コーティングメンテナンスしてツルツルぴかぴかにしてあげました。どうもありがとう。



元々私はフィットやスイフトやCR-Xデルソルを乗り継いできたこともあり、トヨタのコンパクトカーにも試乗してみたくなりました。ヤリスのホットハッチとか出そうですよね。
さぁそろそろ福岡に行って仕事に戻ろうと思います。週末はしばらくほったらかしにしてしまったXVくんを洗車しようと思います。
Posted at 2017/05/03 07:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん
アルミから効率よく暴れる電子を取り出すために編み込み板とアルミ板を交互に繰り返す構造にしています。性能の割に軽くできるのでとても楽しい作業です。次第に慣れて速くなってきました。」
何シテル?   08/04 07:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12 345 6
78 910 111213
14 15 16 1718 1920
21 22 2324 25 26 27
28 2930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation