• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

STIマークをひとつ追加しました

STIマークをひとつ追加しましたGW前に発注しておいたパーツが届きました。
エンジンオイルを注入する口のフタです。STI純正のゼイタク品です。


飾り目的のはずがついつい放電デバイスとして検討してしまいました。
アルミ鋳造品ですが、表面側はアルマイト加工されているのか導電性無し。


ネジ切り加工は後で行われているようで、導電性有りです。


フタの樹脂製フタを固定する小さなネジ穴も裏のネジと導通しています。


そこで内部にスタティックディスチャージャーを形成することにしました。
細いアルミワイヤーで輪を作って、


放射状にアルミワイヤーを接続。


ワイヤーの束と小さなネジ穴とを、アルミテープや銅線を使って導通させました。


フタをして、


裏側のネジとワイヤーは導通しています。


放電ワイヤーは短く切りそろえました。


完成です。

ほんの少しワイヤーが出ているだけなので怪我はしません。ワイヤーの先端からエンジンからの静電気がコロナ放電されます。

アルミテープ加工してある旧品からゴムガスケットを外して装着。





周囲のアルミテープ銀色が邪魔で今ひとつ目立ちません(笑)


高級感はアップしたと思います。


従来からアルミテープチューニングしてあったので体感的にはほとんど変わりませんが、まぁ良かったと思います。


というわけでSTIマークがひとつ増えました。


次もエンジンルーム内で対策します。
お楽しみに!
Posted at 2021/05/16 17:22:15 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年05月14日 イイね!

今度は運転席側の後ろを偵察しました

今度は運転席側の後ろを偵察しました今日は運転席側の後ろを偵察しました。
助手席側の後ろとは少し違います。

エアコンの排気口や


リアランプ


その下のバンパー固定用樹脂をフレームに締めるスタッドは同じように有りました。


違っていたのは燃料給油口関係の部品があることです。
給油口を開けるためのコントロールワイヤーが刺さっています。

確か給油口の外側からアルミテープを貼ったらパワーアップしたことがありました。
今回は内側からも静電気除去が行えます。

奥の方にはフレーム強化の鉄板や馬も有りました。




トランク内側のサスペンション上の鉄板も少ししかアルミテープを貼っていないので静電気除去の
余地が残されていると思います。


お楽しみに!

ちなみに父親の注射1回目はちょっと腕が痛かったのみで無事済みました。
6月の2回目終わるまで来るなと言われてるのでガレージ作業はしばらくお預けです。
Posted at 2021/05/14 13:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月13日 イイね!

半分対策した初期確認のみです

半分対策した初期確認のみですが、好ましい結果でしたのでお知らせしておきます。
放熱板をスタティックディスチャージャーと導線で接続しました。

スプライス端子で圧着しました。ラジオペンチで挟んだだけです。

助手席側の後ろだけ対策しました。トランクの内張りを剥がすとエアコン空気排出口があります。

そこに導電性アルミテープで放熱板を貼り付けました。上部と下部を貼りましたので少し手で引っ張って現物合わせしました。

導線はスタティックディスチャージャーのアルミ束と供締めで圧着し丸端子をリアランプ下のスタッドに締め付けました。

普通の6ミリスバル純正ナットで締めました。


スタッドは2つあるのでアルミテープで接続しました。


スタッドはこの黒いバンパーを引っ掛けるための樹脂をフレーム鉄板に固定するものなのでバンパーに行く静電気を横取りできます。
過去の写真:


放熱板には車内に這わせたアルミテープ網(従来フレームグラウンドは避けていた)とも導通させました。そういう意味で大きな変更になります。
過去の写真:



また、タイヤハウス上のフレーム強化部の塗装面とも接続しました。


ホイールアーチの樹脂の静電気も削っていると思います。

スタティックディスチャージャー2個と放熱板でコロナ放電させているので試走させたところ特に乗り心地の悪化は感じませんでした。


また低回転トルクが増えました。アクセルを踏まず軽く半クラッチを引っ掛けて、そこから初めてアクセルを踏み込む乗り方がエンストを気にせず可能となりました。

全体的な効果確認は運転席側も対策してから行います。半端な対策でも副作用を感じないのでスタティックディスチャージャーによるフレームグラウンドからの静電気放電は効果が大きいようです。
また近日続きをご報告します。
Posted at 2021/05/13 20:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月13日 イイね!

ちょっと偵察をしました

ちょっと偵察をしました例の放熱板による静電気放電のために偵察をしました。


WRXのトランクの中です。


タイヤハウスの上部を見ると、鉄板がわざわざ溶接してあるのをみつけました。


車高を上げる馬のような構造物まであります。


他のスバル車にも有るのでしょうか?
全然知りませんでした。

このあたりから静電気を除去したらリアの突き上げ感や空力が変化するのではないかと思います。


ディスチャージャーから電線を出して放熱板と接続しようと思います。
お楽しみに!
Posted at 2021/05/13 12:55:58 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年05月10日 イイね!

こんなもの買ってみました

こんなもの買ってみましたメッシュ状に加工されたアルミ板!?を入手しました。
ちょっと価格高めなのですが、放熱のためのチューニングパーツのようです。

熱伝導能力の高い両面粘着シートで装着するそうです。


アルマイト加工されていないので導電性が高いです。





私には静電気をコロナ放電するものにしか見えません(笑)

どこで使うか思案中ですが10センチ角ぐらいの大きさですのでその特徴を利用し放熱に関係なく使ってみようと思います。


https://www.amazon.jp/dp/B00CPFXMVC?ref=ppx_pop_mob_ap_share
Posted at 2021/05/10 21:39:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@DIYたか さん
新人の根性試して営業担当範囲決めの判断材料にするのはよくあることです。頑張ってオイシイ部分の担当をゲットしましょう。」
何シテル?   05/21 07:13
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 3 4 5678
9 101112 13 1415
16171819 202122
23 2425262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20
チカラ石シゴト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:09:09
エコからオフ in 日本自動車博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 04:31:32

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation