• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にしかすがいの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年4月3日

オートクルーズ、可変スピードリミッター調査3(AsBuilt確認)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
初期型NDロードスターのMT車で、海外向け機能のオートクルーズ・可変スピードリミッター機能が使えるか調査しました。
AsBuiltとは、マツダとフォードのみの車両内部パラメータの事です。工場出荷データみたいなものかな。
2
前準備で、OBD2接続器のOBD Link EXを購入します。他の安いOBD2接続器は、送信される命令の一部が出力されなかったり、命令がバグったりする奴があるようです。(forscanのフォーラムでも中国製の安い奴が余りにも酷すぎて問題になっています)
パラメータ変更時などに車両を壊す可能性があるので、安い奴は危険です。買うならちょっと高いけどOBD Link EXを勧めます。
次に、フリーソフトのforscanをパソコンにインストールし、ライセンス登録します。ライセンスキーが翌日来るのでキーを登録します。
3
forscan入りパソコンとOBD Link EXを車両に持ち込み、OBD2に接続してスピードメーター(インストゥルメントクラスタ、IC)のAsBuiltを調べます。該当箇所は07-20-04-23になります。
2文字区切りで右から2番目の値がオートクルーズと可変スピードリミッター機能になります。
初期値の「無し」が10です。(写真、矢印)
可変スピードリミッター機能有効が4Xでした。オートクルーズ有効が2Xです(2Xには変更していないので、予想ですが)
なお、Xの値は伏せておきます。

オートクルーズ&可変スピードリミッターが6Xのはずでしたが、実験すると全く動作しませんでした。初期型のMT車はダメなのかな?

参考になりますが、下記を読んでAsBuiltのオートクルーズ機能を受け持つ箇所を発見しました。5000スレ以上ありますが、読めば理解が深まると思います。
また、途中にエクセル表があり、様々な機能が書かれていました。(NDロードスターはmazda2・CX-3のAsBuiltと同機能のようです。mazda3やCX-5とはAsBuilt構造が違うようです)

https://www.mazda3revolution.com/threads/change-configuration-explore-different-functions-asbuilt.169393/
4
07-20-04-01の左から1番目と2番目、あとは07-20-04-23の1番右は、エラーチェック用の値(チェックサム)になるので、パラメータ変更の都度、値が変化します。
パラメータ変更毎に毎回値を計算して入力します。合計値の下位2桁部分など、になります。
前述のエクセル表だと自動計算してくれます。
5
まずは表示無し状態で走ってみました。
うーん、表示が一切無いし、切り替わったかが全く分からない、、、。これは知らない人がスイッチ操作してしまうと、アクセルコントロールに変化がでるので、アクセルが壊れたかと思うかも。

検証結果は、、、値4Xで可変スピードリミッター(ASL)ができました。あと、何故か値4Xでオートクルーズも有効化されていました。

ASLで50kmhで制限を掛けておいて、一旦減速してから加速すると、35〜40kmhあたりから、ゆっくりアクセルを緩めたようになり、そしてアクセルを踏んでいるけど加速しなくなり、50kmhの一定速度になりました。急に変化するかと思ったら意外にも滑らかな変化具合でした。

また、スイッチは表示と少し違っていました。「ON」がオートクルーズとASLの切り替えでした。また、1回目のオンでオートクルーズ待機になり、2回目のオンでASL待機でした。
ASL中はギヤを変えようがブレーキを踏もうが制限がかかったままで、キャンセルを押すまで制限が掛かり続けました。
オートクルーズではアクセルの加速方向は有効でした。ASLは当然ながら減速方向が有効になっているので、何となくアクセル開度にそれぞれ上限と下限が設定される感じです。
あとASL中に、アクセルを強く1回踏むと、シートベルト警告音と同じ音が1回鳴って加速出来る様になりました。加速後そのままアクセルを緩めて制限速度以下になると又制限がかかりました。
オートクルーズは狭いロードスターではアクセルから離して足を置く場所に困ると思っていましたが、アクセルに足を乗せたままで緩く踏んでいれば良いと気付きました。オルガンペダルなので、そのまま足置きとして使えます。
オートクルーズ中はクラッチ踏み、ブレーキ踏み、サイドブレーキで解除でした。オートクルーズ中にクラッチを踏んでみたら解除までの遅れのためか、半クラでアクセル煽ったようになり、一瞬回転数が飛び上がります。緊急時は良いけど常用するとクラッチがすぐに無くなりそう。

オートクルーズは表示が無いので、知らずに設定すると、セットに気付いて解除までの間は減速出来なくなるため、かなり危険です。表示が無い内は封印かな。

追記:ASL中に、キツくて長い下り坂を下っていた際に、速度がASL制限値を超えたら、シートベルト警告音と同じ音が鳴り響きました。長い下り坂で、エンジンブレーキで一定速度を維持できなくなると鳴り出すようです。いきなり鳴り出してビックリ。
6
今後の予定は、以前作ったHUD風オリジナルメーターに可変スピードリミッター(ASL)の表示と設定速度を追加しようと思います。
7
蛇足で、NDロードスターで可能かは分かりませんが、ICのAsBuiltで変更できそうな機能を紹介しておきます。

・スピードメーターの誤差微調整(タイヤ外周が違うモデルを投入した時用か、1台1台の誤差修正用?)
・I-Stopの無効化
・I-Stopの表示の無効化
・アドバンスドキーレス無効化(スタートボタンにキーを当ててスタートのみしかできなくなる?)
・ドアの開錠モードを変更(2段階化?)
・オートドアロック有効化(スピード出たら施錠)
・ドア開錠時のハザード点滅無効化
・オートドアロック有効化2(エンジンスタートで施錠)
・キーレスドアロックボタン2回押しでハザード点滅させる機能有効化
・ATでDレンジ中はトランク開錠無効化
・カミングホームライト有効化
・運転席シートベルトブザー無効化
・助手席シートベルトブザー無効化
・ヘッドライトオートレベライザ無効化
・アダプティブフロントライティング無効化
・レーダークルーズコントロール無効化
・SCBS無効化
・リヤカメラダイナミックアシストライン無効化
・オートワイパー無効化
・オートライト無効化

マツコネから変更できる奴もあり、国内では違反になる奴もあります。海外だと違反では無い国もあるから、輸出する国毎に機能を使う・使わないを変更できるようになっているのかな?
スピードメーター内のギヤ表示有効・無効や、次のギヤを表示する設定回転数とかもAsBuiltのどっかにありそうだなぁ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールライトからトランク内への雨漏り修理(2)

難易度:

夕方のMT/DFオイル交換

難易度:

エンジンチェックランプ点灯

難易度:

ブーストセンサー取り替え清掃、他お手入れ

難易度:

車検2024

難易度:

本革製品お手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月3日 21:52
初期型の国内メーターはクルコンオンオフのLEDがオミットされてるようなので、追加したらオンオフはわかるようになるかもしれません。

同時期モデルのアバルト124に試乗した時にクルコン関連のメーター表示を見たのですが、国外(もしくはアバルト向け)メーターだと1キロ毎に速度指定でスピード調整出来た様ですね。
コメントへの返答
2021年4月3日 22:11
メーターをバラすと大変との事なので、メーターにLED追加はやらない予定です。
ASLを設定すると、up・downで制限値が変わりますね。表示は無いけど分かりました。

プロフィール

「意外に硬めな足 http://cvw.jp/b/1164254/46716415/
何シテル?   01/31 07:23
にしかすがいです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整の真実。引き摺ってませんか?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 10:29:56
サイドスカートの外し方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 15:53:05
SACLAM SILENCER KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 20:59:31

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供達も大きくなったので、昔乗っていたロードスターにまた乗りたくなりNDを購入。我が奥様 ...
スズキ イグニス スズキ イグニス
上の子用。事故しませんように。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
奥さん用。なかなか良く走ります、この車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation