• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おゆう♪のブログ一覧

2013年10月29日 イイね!

母孝行紅葉ハンターつー@高山・白川郷・白山・氷見

母孝行紅葉ハンターつー@高山・白川郷・白山・氷見週末、つよ太郎&おゆうの両母を連れて1泊で紅葉を見に行ってきました~
行き先はおゆう母希望の「白川郷」。つよ太郎母も初めてという事で決まり!

土曜日、台風の影響がある中央道を松本まで行き安房峠経由で高山へ。
まずは古い町並みと、食べ歩きを楽しみました~



お約束の飛騨牛にぎりは「こって牛」にて。やはり、うまいっす♪


車を停めた空町駐車場に併設されている市図書館前にこんなのが。


次は白川郷へ。外国の方が多かった~紅葉はまだ早かったです。


次は五箇山。白川郷の後にみたので、こじんまりしていてよかったです♪


宿泊は「トヨタ白川郷自然学校」。翌日、白山スーパー林道に行くために立地で選んでみました。
トヨタの保養所だったのを一般にも開放したお宿。サービスはシンプルですが、なかなかよい!
食事は周辺のお宿への配慮から洋食なんだそうですが、これがよかった~




夕飯のフレンチ、いけてました!フルコースにしたんですが、なんとデザートは2種類!
白川郷産のイワナのポアレは臭みがなく、付け合せの野菜やリゾットも美味しかった~
自家製のパンも美味しくて・・・そんなんで、白山のワイン、白赤と2本あけちゃいました~( ̄▽ ̄)

2日目。朝八時に出発!年寄りばかりなんで・・・( ̄◇ ̄;)
スーパー白山林道の料金所は宿からすぐ。混雑する前にゲートイン!
しばらくすると、綺麗な紅葉が次から次へと目に入ってきます!これには本当に圧巻です(^。^)


三方岩駐車場。紅葉の盛りは過ぎてました・・・


少し下った、とがの木台。すごく綺麗でした~
スーパー白山林道、紅葉は半端なく綺麗!スケールが凄い!
写真では伝えられないので、一度は行かれることをお勧めします!

国見台で引き返す予定でしたが、運転手が戻りたくというので石川県へ抜けることにしました。

完全なノープラン、悩んで~


氷見港の道の駅まで美味しいお魚を求めて来てみました♪


寒ブリには早かったですが、ブリ系、まじうま~(^。^)(^。^)(^。^)


アオリイカも最高~甘くて歯ごたえがあって美味しかった♪


北陸道の有磯海SAでリフレッシュして、おゆう実家経由で10時前に無事帰宅。
つよ太郎、2日間で約1000キロの運転お疲れさまでした~


両母に喜んでもらえた、紅葉ハンターつーでした。たまにはいいものですね(^。^)

ティーダの燃費約17キロ。優秀、優秀。
北陸、ちょっと気に入っちゃいました~
Posted at 2013/10/29 21:10:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記
2013年10月20日 イイね!

箱根&伊豆つーに参加してきました@助手席

箱根&伊豆つーに参加してきました@助手席昨日はつよ太郎にくっついて、魔界君プレゼンツ箱根&伊豆つーに助手席参加してきました♪

珍しく朝がゆっくり。8時前に出発!
天気は曇り空でしたが、意外に富士山が綺麗にみえた日でした。
小田原PAからの富士山も綺麗~

途中、コーヒーをブラッキーにかけてしまうハプニングもありましたが、9時半頃には小田原PAに到着。
ここで海老名SA集合のメンバーの動向を確認すると・・・
プレゼンターが事故渋滞にハマリ、まだ着いてないと!!!
仕方がないので・・・( ̄◇ ̄;)


小田原みかんソフトを頂きながら皆さんを待つことにしました。
初めて食べましたが、甘すぎずみかんが濃厚で美味しったです。是非夏に食べたいソフトです♪


しばらくして到着の一報が入ったので、白バイのようにPAで捕獲体制に入って待っていると~


続々きました~ JこさんのアメJもやって来た~


カルガモ走行。 
途中、Soさんの爆走にハラハラしたり、みつるさんがマシ締めしている光景をみたりと楽しい道中でした。


まずは箱根神社。お初です。この階段、結構きついです。


ランチは、徳造丸魚庵にて。団体なんでランチはあらかじめメニューをオーダーしておりました。
つよ太郎オーダーの「げんなり寿司」。 げんなりするぐらい大きいとありましたが・・・
でも、美味しいそうです。次はこれを頼もうと思います。


私は助手席なんでビールを頂くつもりだったので当日アラカルト注文にしましたが・・・店員さんがてんやわんやでなかなかオーダーが入らず・・・かき揚げとビールのみになりした・・・
団体の時はあらかじめ注文しておくべきですね。

次はお茶タイムという事で、熱川のあたGTカフェへ。ことらもお初。住宅街の中にあるのに(゚д゚)



やっと私のランチタイムです♪
特製GTプレート。クラムチャウダーが美味しい!ハートランドど一緒に頂き、大満足(^。^)

みなさんは赤沢の温泉へ。
我が家はここで皆さんとお別れして帰宅の途へ。


途中まで、みつるさん・くろさんとランデブー。
つよ太郎、黒・白・赤が揃ったぜ♪と喜んでおりました( ̄◇ ̄;)

やっぱり、伊豆はいいですね~
次は是非、おかべやに行きたいと思います。


ご参加の皆さん、お疲れ様でした~
絡んでしまった方々、申し訳ありませんでしたm( __ __ )m



Posted at 2013/10/20 09:54:57 | コメント(10) | トラックバック(1) | 集まり | 日記
2013年10月17日 イイね!

ぱじぇみは工事現場も似合います。

ぱじぇみは工事現場も似合います。相変わらず、これといった車ネタがないおゆうです。

本日、おゆう父のティーダ号をDらーへ預けに行く途中でケンイチの先輩アバルトに遭遇!
ABARTHと書いてある左となりにサソリマークがあるんです!
なかなかカワイイぞ!
リアのガラスが広くて見やすそう~

つよ太郎が昔乗っていたアバルトだそうです。
乗ってみたいな~




15日、つよ太郎の誕生日でした。
前日に宴をしてから飲みっぱなしです♪



そんな中、車ネタといえば・・・つよ家では駐車場を拡大中~♪

隣の家を購入しないかという話しが春頃あり、即購入を決めたがいいが登記がめちゃくちゃな土地だった為に紆余曲折・・・まー大変でした(;>_<;)

まずは古い家を取り壊し整地中~♪
こんななんでブラッキーとケンイチは避難して、ぱじぇみを置いてみました。
なんか、似合います(^。^)

本日、工事が終わったのでつよ太郎がばじぇみで土を踏み固めてました。

ぱじぇみの使い方、間違ってませんか~~~( ̄◇ ̄;)


さて、夢のガレージ生活、いつになるやら?!






Posted at 2013/10/17 20:58:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | パジェロミニ | 日記

プロフィール

「酷暑の中 http://cvw.jp/b/1167381/48589039/
何シテル?   08/09 09:05
明るい気まぐれ屋です。 車でお出かけするのが好きです。 なので、高速快適車が好みです。 車の構造とか、性能とか、よく分かりません。 興味のある車以外の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728 293031  

愛車一覧

三菱 デリカD:5 みっつ(仮) (三菱 デリカD:5)
MAZDA3から乗り換えました。これで災害の際は猫達を連れて避難できます。 納車時13k ...
アバルト 124スパイダー スパコ (アバルト 124スパイダー)
サソリの毒を再び堪能したいと思います! 日本の技術+イタリアン・デザインという夢のような ...
マツダ MAZDA3 ファストバック 松田さん (マツダ MAZDA3 ファストバック)
通勤&お買い物、たまにお出かけ。
マツダ CX-3 シゲオ (マツダ CX-3)
SKYACTIV TECHNOLOGYを堪能したいと思います! 2015年3月15日に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation