• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

TC1000走行会の脳内準備

プロアイズさんのサイトを見たら、エントリーリストに載っていましたので、入金前の仮受理状態?満員ギリギリだったようです。
あとは明日、振込みしてエントリーは終了。

さて、筑波サーキットのTC2000やジムカーナー場は何度も走りましたが、その当時に存在しなかったTC1000は初走行。
脳内準備が必要です。

最近はユーチューブがありイメージトレーニングが容易に出来ます。
昔は紙のコース図で「こんな感じかな~」と想像でやりました。
コースに出ると全く違うのですけどね><

で、今回はみん友さんがユーチューブ上に公開している動画を元に LSDなしのFITで走ったら で脳内準備です。みん友さんの車はLSDが入っているので、トラクションのかかり方がまったく違うのを想像しながら・・・。
みん友さん「jaminさん」のステキな動画・・・。


あくまでも、タイム狙いの為ではなく、安全運転ができる準備のためです。
大まかなコース概要を脳内に入れて、当日確認しながら慣熟走行。
慣れたらお楽しみ走行となります。

でも、夜更かし大好きな自分には、早起きな遊びは・・・・。当日は寝てるかもしれません><
ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2012/12/30 23:36:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなの買ってみました💡
オグチンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

見つけた!^^
レガッテムさん

0813
どどまいやさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2012年12月31日 0:26
サーキットはコースが変わる事が無いので、事前勉強?出来るからいいですよね。ジムカーナの場合、基本は当日まで判りませんからねぇ~

ま、その緊張感が結構好きだったりしてますが♪

昨日の夜、YouTubeで群サイやサーキット走行の動画を見てたら走りました(笑)
コメントへの返答
2012年12月31日 21:57
ジムカーナはコースを覚えるのが苦手で・・・。それが遠のいた原因かも><
2012年12月31日 1:45
>・・・見てたら走りました(笑)

見てたら走りたくなりました(笑) でした(^^;
失礼しました
コメントへの返答
2012年12月31日 21:57
了解ッ!( ・∀・ )ゞ
2012年12月31日 5:40
動画いいですよね~! 自分もSLY動画かき集めて走る前にイメトレしています。

次回自分も初サーキットの富士ショート予定していますので動画でお勉強です。
自分用に車載カメラゲットしようかと思っています。
コメントへの返答
2012年12月31日 22:00
動画は便利ですね。良い時代になりました。

FSWのショート動画も見てみようかな^^
2012年12月31日 7:54
おはようございます。
イメトレ、、ゲーム機が良いそうですね。
コース、セッティングがある程度、、分かるそうです・・・

内は、ゲーム機(娘のDSのみ)無いのでtenmaさんと同じ様にイメトレしています。


コメントへの返答
2012年12月31日 21:58
TC1000はゲームになってるんですか?

ま、動画があるだけで十分です^^
昔は紙のコース図を見て想像しか出来ませんでしたから><
2012年12月31日 9:20
こんにちは☆

ありゃ、自分の車載がww
あまり上手くもないんで恐縮です
(;^ω^)
こんな車載で良ければ参考にしてくださいw

TC1000、楽しんできてくださいね♪
コメントへの返答
2012年12月31日 22:00
勝手に使わせてもらっています^^

とても参考になりますよ~~
2012年12月31日 13:06
TC1000は強いブレーキを残し過ぎないように注意して、早めにアクセルに足を乗せて、そこからじわ~~~っとタイヤのグリップを縦に使いながら走るのがベターだと思います。
機械式のLSDが無い場合は、特にこの1連の操作をスムーズに手前手前で行うのがポイントだと思います。

何はともあれ、楽しんできてくださいね。

あ!リヤタイヤが冷えている時の2コーナーと最終コーナーは十分にお気をつけて!
コメントへの返答
2012年12月31日 22:02
アドバイスありがとうございます。

リアタイヤが冷えている時の注意点、了解しました。

楽しんできます。

プロフィール

「お手伝い http://cvw.jp/b/116767/46657774/
何シテル?   01/04 18:16
出来そこないジジィです。2017年は50歳になります。 サーキット走行が快感だった20歳代を支えに生きています。 近年は円形脱毛症も発生し、全身へ進...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RST 
カテゴリ:プロショップ
2014/03/13 13:59:27
 
Shadow Meter Japan 
カテゴリ:FITパーツ
2014/02/14 16:11:45
 
株式会社アクレ 
カテゴリ:FITパーツ
2013/12/12 16:07:31
 

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) オレンジ色 (ホンダ フィット(RS))
1.3G(CVT)のチタン色FITからの乗換えです。 44歳(購入時)を前に、MT車へ ...
ホンダ フィット チタン色 (ホンダ フィット)
シティと比べると、すごい静かな車でビックリ。 2009/11/20納車です。
ホンダ ステップワゴン RG3 (ホンダ ステップワゴン)
06/12登録 2009/11に売却。 完全ノーマル仕様でした。 RF3の電装系が ...
ホンダ ステップワゴン RF3 (ホンダ ステップワゴン)
初めてのマイカー「トールボーイシティ」以来、ずーっとHONDA車ばかり。 子供がいるの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation