• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神原の鹿!のブログ一覧

2012年02月28日 イイね!

イスの部屋???



北九州には奇人変人~悪魔様まで??? さまざまな方がおられます!

これは僕の悪友の家ですが、彼の奥さまの話に出てくる「イスの部屋が、、、」?


普通の方には理解しがたい「イスの部屋」という表現???

高級ソファーがあるリビング? マッサージチェアの部屋?

凡人の考えとは、、、その程度でしょう、、、


確かに! 「イスの部屋」があるのです!



しかも同じモデルを集めるマニア! 今では絶版な AAR のシート!

現在の車に装着されているもの以外でも何脚あるんじゃ~!

悪魔様が言うには、、、

8人乗りのセレナのリアも含めて全て AAR にするそうです!笑!

娘に嫌われても知らんぞ~!



まだ未使用のスパルコもあるし、、、メチャ懐かしい赤いガル!

今ではレカロの SR シリーズに赤のバリエーションもありますが、昔はなかった

んですよね~!

ついでに、プレステとプロジェクターを設置して「グランツーリスモの部屋」にしようぜ!

Posted at 2012/02/28 16:12:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年12月26日 イイね!

スタッドレスタイヤが必要か?



注意! これは数年前の写真で、現在の天候ではありません!笑!

僕の住んでいる宇部市では、こんなに雪がつもるのは年に1~2回かなぁ?

積もったとしても、住んでいるのが職場ですので通勤で困る事も無しです!

単に、乗らなければ良いだけですので!

以前は、、、スパイク号の時代は広島にスキーに出撃しておりましたので、

スタッドレスタイヤは必需品でした! 国産タイヤで高かった~!

その後のNCロードスターでは不要!(スキーに行かなくなった)

しかし! 北九州の悪友から、車の乗代えで要らなくなったタイヤを貰う事に、、、

いわゆるアジアンタイヤです! ナンカンという銘柄! 台湾ですね!

タダですので、ありがたく頂戴して装着しました!

「装着しても、なかなか雪が降らない!」という所が宇部なのですが、、、


年に1度の「雪やコンコン!」 待望の雪が降った日です!嬉!

朝から意味のない、性能チェックのドライブが始まるのです!笑!

意外と滑らないじゃん! 当然、スタッドレスタイヤですから!

とは言え、、、ロードスターはFR! しかも、そこそこのパワーがあります!

おさまりの良い?パワースライドも可能です!



僕の家を御存知な方なら解ると思いますが、、、、

そんなに広いわけではない駐車場ですが、8の字ターンも可能です!笑!

いわゆる「アンフィニマーク」ってヤツでしょうか?

朝からバージンスノーがグチャグチャでした!笑! 

スタッフには「除雪作業」と意味不明な発言というか、言い訳???



楽しいので、朝からいつもよりも多めに周ってしまいました!笑!

トリプルアクセルして、イナバウアー、、、フィギアスケート出来ます!

凍結していない雪面では充分なグリップをします!

パワーをかけすぎるとホイルスピンするのは当然ですし、スライドもします!

しかし、アクセルコントロールによりグリップの回復が解りやすくて面白い!

たとえるならば未舗装路面でスライドさせているイメージです!

(たとえば深夜の学校のグラウンドみたいなところ)深い意味はありません!



友達のランエボサイズでしたので、タイヤ外径は大きめでしたが使用には問題無し!

現在のオートウェイでのお値段は???1本が ¥8480

丁度?現在の銀7号で使用しています「ナンカンNS2」と似たフィーリング!

サイドの剛性が無く、通常の高速走行でのレーンチェンジが怖いかも!

ただし100キロ以下では問題無いレベルですが、、、

国産タイヤで、特にサイド剛性の高い横浜タイヤから乗り換えられると違和感が強いかもです!

それにしても安さ!コストパフォーマンスは抜群なタイヤです!

と言いつつも、年に1~2回程度の雪ですので、僕は買わないだろうなぁ?笑?

また誰かから貰おう~っと!笑!
Posted at 2011/12/26 20:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年10月28日 イイね!

ロードスター!人馬一体!



昨日の午後は天気も良く、代車での秋吉台ドライブへ行きました!

超御機嫌な代車のNAロードスターです!

たまに貸して頂くのですが、ものすごく調教されたお馬は素晴らしい!

けっこうキャンバーがついているように思えるでしょうが、コーナリングマシンです!

TEINの車高調で軟らかめにセッティングされており、乗り心地も快適!

山道ではロールが大きめですが、4輪の接地性は抜群です!

ノーズの入りもスムーズで、アクセルを入れた時のLSDの効きが絶妙です!

アクセルオンでノーズがグイグイ巻くのですが、接地感抜群で怖くもありません!

ゼロカウンター気味にアクセルで曲がる感じは爽快です!笑!

まさに人馬一体! さすが、TEINマスターショップのセッティング!



元々かなりチューニングされてはいたのですが、またまたカム交換、、、

塾長は 「しっかり8000回転まで踏んで乗りなさい!」 と言われるのですが、、、

タコメーターは7000回転からレッドです!汗!

超高回転仕様になっており、考えられない速さです!怖い!

普通に7000回転まででも充分な速さです!けっこう速いと思います!



アライメントと前後車高、LSDとのバランス! セッティングは奥が深いです!

このロードスターのようなセッティングをセブンにお願いしているのですが、

期待がふくらみます!笑!



そうこうしていると、、、「車が完成しましたよ~!」と電話がかかり、、、

お店に車をとりに伺い、もう一度ドライブへ、、、、

一日に2度も秋吉台を走りに来る僕も馬鹿ですが、本当に楽しい車です!笑!
Posted at 2011/10/28 09:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年10月03日 イイね!

ボルクレーシング グループ C !!



このホイルを見て「ピンッ!」ときた人はアラフォー以上の世代でしょう!

20年以上?前のデザインのホイルですが、今でも有名なRAYSのホイルです!

あの時代の軽量な鍛造ホイルではBBSかRAYSか?と言われていた程の高級ホイルです!

そしてこれが RAYS の VOLK RACING グループC なのです!

( 現行モデル?の GT-C が後継モデルかなぁ?)

あの当時は17インチでも「デカイ!凄いホイルじゃ~!」と騒いでおりましたが、、、

現在では19インチ、20インチが当たり前の時代です!


今回は、当時の最大サイズの17インチの新品ホイルのデッドストックを保管していた

ホイル馬鹿のお話です! 俺じゃないよ~!

何本あるかと言いますと、、、、、

ホイルのセンターキャップの数だけホイルはあるのよ! という答え!

これプラス、センターキャップ無しの予備ホイルが2本!

この後に登場したグループCV という新デザイン(ほとんど類似品)もあります!呆!

時代背景を考えると、このホイルの世代の車と言えば、、、、

70スープラ! 32Z ! FC セブン!なんかに似合うホイルだと思います!


しかし、、、彼の趣味は、、、

希少な新品デッドストックのグループC ホイルを、、、、、

1BOXのセレナに惜しげもなく装着させちゃった~! 勿体ない気がするのですが、、、

カッコイイのも確かですね! 意外な組み合わせ!

このホイルが、FC におさがりで貰える事を祈っております!笑!

彼の予備パーツ収集のコレクションは、これだけではありません!

同一パーツ収集の変態趣味?「車シートの部屋!」の恐怖映像は次回かな!

北九州 御大尽 U さん邸の突撃レポートでした!

Posted at 2011/10/03 15:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2011年07月20日 イイね!

白いホイルが好き!

 
友達に貰ったMR2ですが、エアコン故障にて熱中症専用車です!

譲り受けた時点では黒いホイルが装着されておりましたが、、、、

僕の好みは、足元は純白です!笑!

RX-7 用にですが、家には AVS Model 6 が沢山在庫してありますので、

17インチを前後に装着!

白ボディーにワンピースの純白ホイルもグーでしょう!



車検も近づいてきておりますし、この車もいつまで所有しているのか?

また、友達に譲ろうかと検討中!

年式の古い車は、自動車税も割増ですし、、、困ったものです!涙!




Posted at 2011/07/20 11:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 アクセルペダルの調整! https://minkara.carview.co.jp/userid/1169985/car/894916/5831617/note.aspx
何シテル?   05/22 11:54
RX-777 です。よろしくお願いします。 GF-FD3Sを新車購入して通勤、レジャー、サーキットと楽しみながらチューニングしてきました! 現在ではタイムア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今年初走行 90走 16回目♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 15:29:09
マツダスピード強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 12:15:53
NA8Cを合計約100km程試乗後の、FD3Sの再評価・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 07:18:51

愛車一覧

マツダ RX-7 通勤専用 銀7 (マツダ RX-7)
赤7のおさがりパーツで武装して快適ブーストアップ号として楽しんでいましたが、水喰いエンジ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 サーキットメインですが、快適装備は外さないナンパな仕様 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ついに初代 RX-7 を入手しました! 後期NAで6ポート吸気で調子良いです! RX- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もらいもののMR2と交換してもらい「わらしべ長者」気分! 一度は乗ってみたかった憧れのロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation