• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神原の鹿!のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

微妙なモディファイ!

 

昨日届いたアイテムを装着! 簡単にボルトオン出来るものです!笑!

そうです! ストラットタワーバーをマツダスピードにしました!

従来のオートエグゼのタワーブレースは、補強効果は高いのですが整備性が悪いのです!

これならば、メンテナンスも簡単に出来ますよね!


さらに、エグゼのタワーブレースを外すと気付く点があるのです!

 

バルクヘッドがボロボロになるのが難点です!

塗装がボロボロになり錆びる程度ならば良いのですが、けっこう変形します!

ボルトをネジ込む鉄板も薄いですし、本来は受けるはずのない力がかかりますので

鉄板はゆがむ、、、ネジ穴は引きちぎられるような歪みが顕著です!涙!

補強といっても、マツダが設計した当時のボディ剛性以上にしようとすれば、

そのシワ寄せが他の部分に出て当然です!

それを承知で身を削ってでもボディー剛性をあげて、タイムを縮じめたいならば別ですが

必要以上のボディーの補強はシッペ返しが怖い気がします!

効果のあるパーツ程、ダメージが大きい事も実感出来た気がします!笑!

補強は計画的に!
Posted at 2012/10/13 20:14:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | FD3S | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 アクセルペダルの調整! https://minkara.carview.co.jp/userid/1169985/car/894916/5831617/note.aspx
何シテル?   05/22 11:54
RX-777 です。よろしくお願いします。 GF-FD3Sを新車購入して通勤、レジャー、サーキットと楽しみながらチューニングしてきました! 現在ではタイムア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12345 6
78 9101112 13
141516 17 181920
21 22 2324 252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

今年初走行 90走 16回目♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 15:29:09
マツダスピード強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 12:15:53
NA8Cを合計約100km程試乗後の、FD3Sの再評価・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 07:18:51

愛車一覧

マツダ RX-7 通勤専用 銀7 (マツダ RX-7)
赤7のおさがりパーツで武装して快適ブーストアップ号として楽しんでいましたが、水喰いエンジ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 サーキットメインですが、快適装備は外さないナンパな仕様 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ついに初代 RX-7 を入手しました! 後期NAで6ポート吸気で調子良いです! RX- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もらいもののMR2と交換してもらい「わらしべ長者」気分! 一度は乗ってみたかった憧れのロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation