• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神原の鹿!のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

中村屋さん愛のサンタプレゼント!



年末は忙しくて遅ネタですが、、、マツダファンフェスタ 2016 岡山国際の続き、、、

朝から活気にあふれて盛上がっておりました中村屋さんのブースです!

無料コーヒーサービスも嬉しいですし、さわやかな朝となりました!感謝!



セブンの鍵を見せるともらえる特製キーホルダーです! さっそく装着!

ズッシリとしてカッコいいデザインです!嬉! ありがたや~!!!



ガラポンくじ引き、、、 可愛い子がいっぱい!嬉!



福引、、、 全部無料で、これぞまさしく利益還元祭ですが頭が下がります!!!

全て無料だけにジャ○ネットよりも凄い還元祭ですよね!笑!



ライトが光るチャカをゲット!笑!



ジャンケン大会も凄い盛上がりです!!! サンタのお姉さんも素敵!!!



そして中村屋ブース前は凄い盛上がり!!!



サバンナ FC3C の特製プレートをゲット出来ました!感謝感激です!

本当にありがとうございました!!! 家宝にします!!!



我家のロータリー展示コーナーに飾らせて頂いてます!感謝!

みなさんRX-7 を買ったら中村屋で ECO CPU を導入しましょうね!!!
Posted at 2016/12/28 14:57:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

1年ぶりの赤7号でリハビリ走行!



木曜日に納車されて日曜日には即出陣です! 今年は最後の走行だし!!!



絶好のサーキット日和! パワー出ているだけに怖いの半分ですが、、、

朝から体調悪いなか親分に出張セッティングして頂き感謝感激です!

普段乗りモードでアイドリング付近のセッティング調整してもらったり、サーキット用の

ブーストセッティングもしてもらったりと朝から大忙しです!!!

ドタバタの1本目でしたが、目の醒めるような加速にビビり、、、でも踏んでいく!!!



動画で見るとシッチャカメッチャカですが何とか7秒台は出ました!!!

オールドビンテージのSタイヤだけに親分にお褒めの言葉を頂きホッとしました!

でもこの動画見たら後でおこられるやろな~!笑!



踏んだらスグにフルブーストで目がついていかないパワーなんですが、、、

「ブースト計の針はいくつでした?」と言われ、、、

「赤いランプしか見えてましぇん!!!」怖くてメーターの数値読む余裕がないのです!笑!

「もうチョット攻めたセッティングで2本目行きます~?」と魔のささやき、、、

せっかくだから、お願いしちゃいました!笑!



2本目は少し冷静に前あけクリア作戦したり、クーリングを使ったりしたのですが

台数も多くて完全なクリアは不可能なのですが、安定して走れたかなと、、、



ベストは1本目のイケイケ走行の方でしたが、2本目も似たようなもんで、、、

パワーは申し分ない加速ですし、あとはドライバーの腕をみがくだけです!笑!

体調悪いなか寒いサーキットまで出張セッティングして頂きありがとうございました!

また来年度もよろしく熱血指導お願い致します!!!感謝!!!
Posted at 2016/12/18 21:33:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月15日 イイね!

久々の再会!!!やっぱ好っきゃねん!!!



気付けば、、、お店にあずけてから1年以上経過しておりましたが、本日に納車です!

決して忘れていたわけでもなく、一番愛している車なのです!

元々は車検で預けたのですが、調子が悪いしどうしよう???からいろいろあり、、、

NEWな新品エンジンもスタンバっているのですが、丸田小屋さんのもっと効率のよい

御提案にて、新品エンジンは最後のカードとして残しておく作戦に変更となり、、、



エンジンもタービンも古いままで、悲鳴をあげる冷却系だけを確実なシステムに新調!

以前のVマウントは大きいインタークーラーでしたが、レイアウトが良くなく冷えない

風が抜けないので、吸気、エキマニ、エンジンが冷えないシステムだったのですが、

今度のトラストVマウントはサイズもちょうど良くメチャ冷えるみたいです!嬉!

先日のテスト走行でも水温なんて気にならないレベルで、街中でも冷えるそうです!

すでにテスト走行でオーナーのベストタイムを超えておりますし、期待が膨らみます!



そしてパワーFCを捨ててVプロに昇格しました! かなり良くなったみたいです!

週末は自分でのテスト走行ですが、どうなる事やら???

帰りにチョット踏んでみましたが、恐ろしい加速、、、、週末は踏めるやろか???



おお昔に乗っていた愛人にも再会して、心がグラグラ、、、青春の13です!涙!

このノーマルホイルとリップがイイですよね!と言ったら、そんな変態な事言うのは

たちぐらいですよ!と笑われました!笑!  この車は内心かなり欲しい、、、
Posted at 2016/12/15 22:23:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD3S | 日記
2016年12月12日 イイね!

やっぱり!思った通りだった!!!



日曜日はお天気もよく、冬にしては暖かくて車の整備日和でした!

FC君の急なアクセルオフでガクンとなったり、停車時のエンスト症状の原因は

ダッシュポットじゃない?と思っていましたが、久しぶりにインタークーラーを外すと

確かにヘタっていそうな雰囲気でした!

それと前から思っていたのですが、FD3SもFC3Sもダッシュポットは同じ部品では?



赤7号で外したヤツと比較しましたが、ほぼ同じというか、まったく同じでしょう!

へタレ具合も同じでしたので、実験的にFDのものを清掃して取り付けてみました!



先の白い部分が短くなってヘタっていたので、ほぼつけ根までさしてます!

やり過ぎるとスロットルが閉まらなくなり、アイドリングがあがってしまうので

スロットルに影響が無いように白い部分が縮むように装着です!

アイドリングも問題なく、エンジンが暖気してしまえばエンストもしなくなりました!笑!

新品に交換するとなお良いでしょうね! 2個注文しとくかな?



久しぶりにスロセンのチェックもしてOKでした! ドライブも気持ち良く出来ます!



銀ちゃんは岡山国際で15分走行を2本にて、キャッチタンクにこれだけオイルが!

ブローバイをこれだけ噴いているのではなく、オイルフィラーパイプをせりあがって

きたオイルがたまっているだけだと思いますが、、、(横Gでせりあがるオイル)

僕の場合FD3Sはサーキット走行前にエンジンオイルを3リットルに調整します!

3リットルならオイルゲージの目盛でハイとローのまん中ぐらいです!

4リットル入れちゃうとオイルゲージでハイとなり、サーキット走行でキャッチタンクが

満タンをこえてエアクリーナーボックスへ溢れてドロドロになります!

2リットルだとゲージのローとなり、走行中にゆれてオイルがかたよるとオイル警告ランプ

が走行中に点灯しだします! これはさすがに少な過ぎで危険です!


経験的にサーキット走行前はオイルレベルゲージのハイとローのまん中狙いで走り、

激しく走るとキャッチタンクに500ccぐらい?と気化してエアクリにいく分と、燃焼している

オイルもあるでしょうし、帰りは限りなく2リットルに近い状態なのでオイル補充して帰るのが安心!

帰宅して次の走行前に、また新しく3リットル入れておけばバッチリです!

FC君は横Gがかかるような運転をしないので、普通に4リットル入れてます!笑!



久しぶりにマクドナルド! 焼肉みたいなのが入っておりマヨで美味しい!!!



ブレーキのエア抜きというか、フルードの劣化が酷かったので全交換に近い作業!

タイヤを広場練習場用にと思ったら、、、雨宮のハブ径が67mmとFD専用設計で

現在のハブリングが固着して取れんから大汗でコジコジしましたが、、、取れん!!!

次の作業ではハブリングをぶっ壊すしかありません!汗!
Posted at 2016/12/12 13:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2016年12月10日 イイね!

FC君も乗ってあげなくちゃ!!!



先日のカブリ復旧作業も大変だったので、やはりFCには9番、7番のプラグにしようと

ついでに久しぶりの圧縮チェックもしてみました!

前回が去年の9月の測定でして、それから1年チョイで3500キロしか乗っていない

ことも判明しました! たしかに乗ってないな~っ!!!



カブリ気味だしカーボンもたまっているのか、後ろが、、、



前も、、、ちょっと低めになっているので、フィードバックドライブに出かけたいですね!!!
Posted at 2016/12/11 16:16:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「[整備] #RX-7 アクセルペダルの調整! https://minkara.carview.co.jp/userid/1169985/car/894916/5831617/note.aspx
何シテル?   05/22 11:54
RX-777 です。よろしくお願いします。 GF-FD3Sを新車購入して通勤、レジャー、サーキットと楽しみながらチューニングしてきました! 現在ではタイムア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

     123
4 56 78 9 10
11 121314 151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

今年初走行 90走 16回目♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/16 15:29:09
マツダスピード強化ブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/19 12:15:53
NA8Cを合計約100km程試乗後の、FD3Sの再評価・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/07 07:18:51

愛車一覧

マツダ RX-7 通勤専用 銀7 (マツダ RX-7)
赤7のおさがりパーツで武装して快適ブーストアップ号として楽しんでいましたが、水喰いエンジ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 サーキットメインですが、快適装備は外さないナンパな仕様 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ついに初代 RX-7 を入手しました! 後期NAで6ポート吸気で調子良いです! RX- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
もらいもののMR2と交換してもらい「わらしべ長者」気分! 一度は乗ってみたかった憧れのロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation