• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まったく@慢性金欠病発症中のブログ一覧

2006年02月26日 イイね!

TV買っちゃいました(と言っても自分ではありませんが冷や汗

買っちゃいました(と言っても自分ではありませんが)先日居間で使用しているTV白黒化しまいました。
(94年製のVitor『AV-28X4』(その当時の雑誌HiViのBEST BUYで1位を獲得)でもう寿命と判断して新しいTVを買う事になりました。
となると今の時期としてはプラズマor液晶TVですよねぇexclamation&questionほっとした顔
と言う事で私が機種選びをする事になりました。

私的にはプラズマTVの方が良かったのですが、サイズ的に(プラズマは37型以上)液晶TVとなり、サイズも今の棚に入る大きさ迄なので、32型で選定する事になりました。

と言っても何の情報も持っていなかったので、愛読書exclamation&question価格.COMから情報を得る事にしました。

先ずは人気アイテムランキングを見て、数種の機種をピックアップして、メーカーのWebサイトで詳細を確認しました。
そして私の目留まったのはPANASONICの2機種でした。

そのうちの『TH-32LX500』は2005年5月1日発売で、そろそろ新機種が出そうなんで色々と調べてみると、やはり4月頃に『TH32LX600』に切替わるらしく在庫処分をしているところにたいでした。

この種の製品は日進月歩が激しいので、やはり新しい『TH-32LX60』にする事にしました。この機種は今年の2月1日に発売になったばかりのほやほやの機種です。

先ずは価格調査、最安価格を見てみると175,000円位、いつもの様にこれを基準に購入交渉をする事にしました。それとクチコミに書いてある情報もメモっておきました。

1店目に近々閉店するサ○ー○線に行くと、いつもはガラガラの店内が賑わっていました。展示品在庫品処分価格なのですが、全体的に安くないexclamation×2。お目当ての商品の所に行くと既に売約済の貼紙がされていました。どうやらTVは展示品しか無いようだ。

あきらめて2店目のコ○マに行くと、標示価格が248,000円更に15%以上引きとなっていたので値段を聞いてみると、208,000円の回答。ここはインターネットの価格を言っても相手にしてくれないので、例のクチコミに書いてあったビッ○カ○ラで215,000円のポイント20%還元で実質172,000円だと告げると少々お待ち下さいと奥に引込んでしまった。
暫くして出てくると、うちも172,000円だったら出せます。しかし店在庫も倉庫在庫も無くメーカーに確認しないといつになるか解からないとの事だったので、金額的にはOKだったのですが、この値段をキープにしてもらって置いて次の店に行く事にした。

3店目は地元中心のセ○ド。最近この店も全然安くなかったので暫く行ってなかったのですが、念の為に行ってみました。
標示価格は248,000円、やはりどこも同じなんだと値段を聞いてみると「うちは高いよ~exclamation×2と言いながら「228,000円exclamation高いだろぉ~exclamation×2わーい(嬉しい顔)。これじゃ~と思いつつ帰ろうとすると、他で安い所が在ったんなら言ってみぃexclamationと言うのでチョットさば読んでコ○マで170,000円でしたと言うと、計算機をバチバチ叩き始めうちは168,000円だexclamation買ってけexclamation×2と強引だったふらふら。暫く考えていると、前のTV在るんだろぉexclamationリサイクル代は0円にしておくから手(パー)と言うので強引さもあったのですがやはり安さに負けてここで購入する事に決めました。
在庫を確認してもらうと丁度1個(全店の倉庫在庫)しかなく、それを何とか押さえて貰いました。
新製品な上トリノオリンピックがあったせいでどこも在庫切れ状態だそうです。

交渉前は本体195,000円、リサイクル料を含めて200,000円位を予定していたのですが、正月購入の掃除機のリベンジが出来たと思います\(^o^)/。




関連情報URL : http://viera.jp/
Posted at 2006/02/26 23:59:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年02月25日 イイね!

待望の連休

待望の連休本日は、先月の14・15日以来の久し振りの連休ですほっとした顔

日頃の慌ただしさから一時解放され、のんびりする事が出来ました。

しかし次週の雲行きは今から霧状態ですがまん顔

いつになったら、連休が2週続けて取れる様になるんだろうもうやだ~(悲しい顔)





余談ですが、来年度の年間カレンダーが確定し、休日がなっexclamation何とexclamation×21日減ってしまいましたぷっくっくな顔

年間休日総数は106日ですボケーっとした顔

これって多いのグッド(上向き矢印)exclamation&question少ないのバッド(下向き矢印)exclamation&question

皆さんはどれ位の年間休日を貰っているんでしょう考えてる顔


Posted at 2006/02/26 10:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「圏央道八王子西IC~あきる野ICを無料にしたら、今度はあきる野IC周辺の滝山街道が混み始めてきた。日の出IC迄の区間延長を期待したい😓」
何シテル?   11/15 08:09
AE86トレノから始まり現在のマークX迄計7台を乗り継いでいる車好きです。 2014年1月には自身8台目となるWISHに乗換え、脱セダンのカーライフの始...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728    

リンク・クリップ

リボルト東京WEST 
カテゴリ:ショップ
2014/03/23 17:50:45
 
グランドスラム ヤマカワ 
カテゴリ:ショップ
2014/03/23 17:41:36
 
トムススピリット 
カテゴリ:ショップ
2014/03/23 17:36:09
 

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
我が家の車を1台に集約する為、苦渋の選択(スポーティーミディアムセダンを諦め)をした 結 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
親父の為に購入してあげた車でしたが、75歳の誕生日に免許証を返納してしまった結果、週末の ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
現在はマークXに乗換えてしまっていますが、 唯一残っているマークⅡの写真を掲載しようと ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
財政難でついに売却! 購入時はまさか9年も乗り続けるとは思ってもいませんでした。 今 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation