• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

メーターどうにか組み付けできました

KVだと右スピーカーの裏側から腕をメーター方向に突っ込んでいって、指先でワイヤーのソケット部分捕まえて、スピードメーター裏の差し込み部分に目測合わせて、運転席側からメーターユニットを押し込む要領ではめればOKでした。(指先はケーブルを摘んで保持しているだけで、メーターを動かして嵌めに行くような感じで。)

みんカラや2ちゃんの先人が整備法書いててくれなかったら、メーターはめるためだけにディーラー出さなきゃならなくなるところでした。。。

メーターユニットもワイヤーもまだ十分注油出来てないから、そのうちまたばらしてじっくり手入れしてやらないといけないけど。3000kmちょっとしか走ってない事になってるオドメーターの表示を、100000km増やしてやるシールもパネル側に張ってやりたいしね。
ブログ一覧 | サンバー | 日記
Posted at 2012/12/08 20:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

0814
どどまいやさん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

この記事へのコメント

2012年12月8日 20:36
こんばんは

かなり面倒なのですね。

スタリオンでもメーターケーブル
交換の際に何も考えず(確認せず)
旧ケーブルを撤去したのですが

新ケーブルを室内へ取り込みの
ルートが判らなくなり(汗)
ドツボにハマりました!(爆)
コメントへの返答
2012年12月14日 23:10
ケーブル関係は、旧ケーブルと新ケーブルを紐か針金で結んで、同じ経路通るように引っ張り出すか、住宅の電気工事屋さんが使うような誘導用の針金やワイヤーを旧ケーブルに付けて引っ張り出すのが一番無難なのですが、何度も人の手が入ってるような車体になると、今現状のワイヤーや配線が本当にメーカーの指定通りのコースを通ってるのか分からない場合があったりするので困りますね。。

プロフィール

「なお、最近は投稿する暇がなかなかないですが、3台とも大過なく維持できています。プラグのネタは書きたいですけどね。」
何シテル?   02/02 02:45
マイナー車のオーナーですが、いろんな事して楽しんでます。同じ三菱オーナーの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カヤバ・シザースジャッキ オーバーホール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:02:23
パワーウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:04:39
[その他 いろんなの] ガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:10:21

愛車一覧

三菱 スタリオン 銀VR号 (三菱 スタリオン)
そろそろ購入から15年目くらい?もう13万キロ位走って、変速機も変わっちゃって、あちこち ...
三菱 ミニキャブトラック GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
「旧GX号を4WD化した」という扱いで家にやってきたミニキャブ簡易ダンプ。今回は真面目に ...
スバル サンバー トライ号 (スバル サンバー)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたサンバートライXV。殆ど無償で引き取ってきたものですが ...
三菱 ミニキャブトラック 旧GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたミニキャブV。完全に無償で引き取ってきたもので、4MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation