• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENEA187Aのブログ一覧

2013年12月23日 イイね!

オイル交換その他

サンバー、前回交換から3500km位走ったのででオイル交換。出て来たオイルは1.8L位か・・・? いつも2.3L入れるから、結構減ってるな。プラグを点検した時、電極に結構真っ白く焼けたカーボンみたいなカスが多かったから、オイルがヘッドから下がってるんだろうな。

オリフィスを純正の位置に戻したらやっぱりというか、燃費が下がった(12.9km/L→10.8km/L)のと、チャンバーが無い2stみたいにパワーの出方が物足りない感じがするので、排気温度はちょっと怖いのだけど、オリフィスをブーストアップの位置にセットし直した。その代わり、K&Nのフィルターは純正の紙フィルターに戻す事にした。K&Nを洗浄後に再取り付けする前までは何とも無かった事と、点灯時の状況考えると高速回転かつパーシャル域で空燃比が薄い可能性があるので、フィルターの効率を落として(ノーマルにして)わざと燃料を濃くしてやればだいぶ良くなるのではないかと思う。

排気温度センサーを純正で直すか、熱電対センサー式からセンサー一式を流用するか、排気温度計を付けるかは今後ゆっくり考える事にしよう。
Posted at 2013/12/23 23:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | サンバー | 日記

プロフィール

「なお、最近は投稿する暇がなかなかないですが、3台とも大過なく維持できています。プラグのネタは書きたいですけどね。」
何シテル?   02/02 02:45
マイナー車のオーナーですが、いろんな事して楽しんでます。同じ三菱オーナーの皆さん、宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 45 67
8 91011121314
15161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

カヤバ・シザースジャッキ オーバーホール  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 15:02:23
パワーウインドウ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 15:04:39
[その他 いろんなの] ガレージジャッキの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/16 22:10:21

愛車一覧

三菱 スタリオン 銀VR号 (三菱 スタリオン)
そろそろ購入から15年目くらい?もう13万キロ位走って、変速機も変わっちゃって、あちこち ...
三菱 ミニキャブトラック GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
「旧GX号を4WD化した」という扱いで家にやってきたミニキャブ簡易ダンプ。今回は真面目に ...
スバル サンバー トライ号 (スバル サンバー)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたサンバートライXV。殆ど無償で引き取ってきたものですが ...
三菱 ミニキャブトラック 旧GX号 (三菱 ミニキャブトラック)
ひょんな切っ掛けから家にやってきたミニキャブV。完全に無償で引き取ってきたもので、4MT ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation