• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこパパ?のブログ一覧

2019年06月03日 イイね!

週末は鳳来寺山と茶臼山高原へ下見ドライブ。

週末は鳳来寺山と茶臼山高原へ下見ドライブ。先週末は鳳来寺山と茶臼山高原へ夏キャンの下見ドライブへ。
とにかく天気に恵まれて楽しいドライブになりました(^^
やっぱり山は良いです。新緑と景色。これだけで十分癒されます。

そして、下見の楽しみの1つの地元グルメ。
土産店はそれなりに刺身こんにゃくや蕎麦、鹿・シシ肉など地場物が有ったのですが、昼に寄った茶臼山高原休暇村の定食は怪しい(汗
しかも、サーモン丼が売り切れ。。。このあたりは絹姫サーモンが有名ですが、実際に使われていたのかは謎です。

注文したトンカツ定食も「みかわポーク」かも謎でした。。。でも、レストランからの展望も良かったので、良しとしました(^^
帰り際に根羽村の道の駅、ネバーランドに寄ってここで休憩。長野県なのに何故か「伊勢たいやき」。でも、皮もあんこも美味しかったです。

後はひたすら自宅まで国道153号線(飯田街道)を下って帰路です。飯田街道は、学生時代や独身時代にとにかく走った道なので、慣れていたのもあって、帰り道も景色を楽しみながら走りました。

今回は1日で2箇所の下見で準備と時間に余裕が無かったので、次回の下見はきちんとグルメの下調べをして、温泉に入って来ます。
来月が楽しみだ! ※雨が降らない事を祈るばかりです

それと、茶臼山高原ではやたらと「夜に鹿が見られる!」としきりに鹿スポットの情報がありました。うちの辺りだと車で20分も山へ走れば見られます。
しかも、発情したオスや子連れのメスは怖いです。夜に遭遇したら問答無用に獣道の障害物は壊しますし、車に突進して攻撃して来ます(^^: ※イノシシも
Posted at 2019/06/03 10:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地元グルメ・放談 | 旅行/地域

プロフィール

「加圧式アルコールストーブの防風+ヒートエクスチェンジャー…(汗 http://cvw.jp/b/118309/45480070/
何シテル?   09/21 11:34
地元東海北陸でのドライブや出張でのグルメ・レジャー日記です。 このブログで東海北陸地方に興味を持っていただき、実際に来ていただければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2 3 456 78
9 10 1112 131415
16 1718 1920 2122
2324 25 26272829
30      

リンク・クリップ

ぐるる~と東名(西) みんなでシェアする快適ドライブ&レジャー・グルメガイド。 
カテゴリ:ドライブ・グルメ・レジャー
2016/09/28 18:58:39
 
ポジションランプLED化(JUKE) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/20 15:19:25

愛車一覧

日産 ジューク 通勤快速19号 (日産 ジューク)
19の次は19.5です。18でも20でもありません!!
日産 ジューク 通勤快速3号~南知多号~ (日産 ジューク)
買いましたよ!
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
買って2カ月経って、3300Kmを突破! 乗って良し、走って良し、家族に良しと、まさにパ ...
日産 プレサージュ 通勤新快速 (日産 プレサージュ)
去年末に一発廃車となったU31後期の2.5HSですが、同じ年式、同じグレード、同じ色、し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation