• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black_Airのブログ一覧

2013年06月19日 イイね!

只今、熱海駅を通過!

只今、熱海駅を通過!
子供が小さい頃、私は「シュウチョウ怪獣」でした・・・いえいえ、毎週、出張に行き、土曜日か日曜日どちらかは、必ず出勤していた「出張怪獣」でした。 あの頃から、25年以上も経っている。四半世紀も過ぎて、平成の世になり、バブルはハジケ、リーマンショックに襲われ、そして・・・今日も出張だす。 食べ過ぎ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/19 21:06:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | オヤジの・・・ | 日記
2013年06月14日 イイね!

ピンクのクラウン

ピンクのクラウン
地元の百貨店で、ピンクのクラウンが展示されていました。 こりゃぁ、ネタだす~♪と思いながら、スマフォで写真を撮っていたら、結構、周りに記念写真を撮ってる同年輩から60代の方々が居るじゃないですか☆ トヨタのセールスレディに、ピンクのクラウンとのツーショットを撮って貰っている方や、内装まで覗き込ん ...
続きを読む
Posted at 2013/06/14 07:33:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマのある世界 | クルマ
2013年06月02日 イイね!

Rally Nippon がやって来た! in 三浦半島

Rally Nippon がやって来た! in 三浦半島
ラリー日本のクラシックカー達が、5/26三浦半島にやって来ました。 ラリー日本は、2009年から観光庁などの協賛を得て行われてきた「クラシックカーをアイコンにしながら日本の自然や文化を再認識し、日本の美しさを発信する活動」とのことで・・・ 今回は地元を走ると云うことを知り、早速、観音崎の走行コース ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 05:06:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマのある世界 | クルマ
2013年05月26日 イイね!

三菱名車館 2008 COLT RALLIART Version-R Special

三菱名車館 2008 COLT RALLIART Version-R Special
2008年5月 コルト・ラリーアート・バージョンRをベースに更に走りの質向上を図り、筑波サーキーットでLAPタイムマイナス2秒に拘った限定車が登場しました。グレードネームとしてストレートに「Special」を冠した開発陣の拘りとは何だったのでしょうか。 コルトは2002年11月に国内工場で生産開 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 04:04:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 名車の思い出 | クルマ
2013年05月22日 イイね!

横須賀スタジアムを知ってますか

横須賀スタジアムを知ってますか
先日、久し振りに地元の横須賀スタジアムへ野球を観戦に行って来ました。横須賀スタジアムは、横浜DeNAベイスターズのファームのホームグランドです。 最近、一軍の方は大型補強が効を奏したのか、Aクラスに入ったり出たり調子の良いポジションです。その影で、去年まで応援していた選手を見なくなり、少し気にな ...
続きを読む
Posted at 2013/05/22 07:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 横浜ベイスターズ | 趣味
2013年05月15日 イイね!

覚醒せよ! BA奮闘記(ヘッドライト磨き VOL.2)

覚醒せよ! BA奮闘記(ヘッドライト磨き VOL.2)
最近のクルマはヘッドライトが樹脂カバーで出来ていているため、長年紫外線を浴びていると、表面が黄ばんで来てカッコ悪く、且つHIDなのに暗く感じるようになって来ますね。 私のエアも黄ばんで来たため、1年半ほど前にDIYで「磨き粉⇒脱脂⇒コーティング」を行いましたが、相当な労力の割に、3ヶ月ほどしてまた ...
続きを読む
Posted at 2013/05/15 05:28:28 | コメント(11) | トラックバック(0) | Black_Air 奮闘記 | クルマ
2013年05月13日 イイね!

2013年 初潮干狩りへGO!

2013年 初潮干狩りへGO!
はい。この靴下は知る人ぞ知る「ミズムシ用・・・」じゃなくて、ウェーダー(別名:胴長とも言います)用の先割れソックスです。 今シーズンは、3月が忙しかったこともあり、GWも日光オフ会やらクルマ弄りでスケジュール一杯(芸能人じゃあるまいし:汗)だったので、ようやく昨日、初潮干狩りに行って来ました。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 07:08:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | ご近所の話題 | 趣味
2013年05月08日 イイね!

京急ファミリー鉄道フェスタ2013(予告編)

京急ファミリー鉄道フェスタ2013(予告編)
今年も5月26日に京急ファミリー鉄道フェスタが、京急ファインテック久里浜事業所(京急の久里浜車両基地&整備工場のことです)で開催されますよ♪ 普段乗ってる車両の整備の様子や歴代快特車両の展示、鉄道部品の即売会、催し物広場など毎年出し物は少しずつ変わるようですが、子供連れファミリーから鉄ちゃんまで ...
続きを読む
Posted at 2013/05/08 07:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ご近所の話題 | 旅行/地域
2013年05月01日 イイね!

日光オフ会! 素晴らしい天気・クルマ・みん友さん

日光オフ会! 素晴らしい天気・クルマ・みん友さん
絶好の天気に恵まれ、日光オフ会も盛りあがりましたよ。 例によって、参加者最年長の私(と思われますが・・・今回のランダーの方は私よりも年配かな?)が、集合場所の今市の某カーショップに着いたのが、9:30過ぎ・・・誰もいない(汗) と思いきや、シビックで参加の方が一番乗りだったようです。 しかし、な ...
続きを読む
Posted at 2013/05/01 01:09:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマのある世界 | クルマ
2013年04月28日 イイね!

苦闘7時間! 汗と涙と筋肉痛 BA奮闘記(ブレーキ編)

苦闘7時間! 汗と涙と筋肉痛 BA奮闘記(ブレーキ編)
初めてブレーキローターを交換したんですが、お約束の想定外事象が発生しまして、事前学習(YouTube)によれば、20分×4箇所で1時間半弱で出来るはずが・・・7時間・・・しかも飲まず食わずで・・・人生50年以上生きてきた割に、30年前とやってること変わらんなぁ。 と云うことで、全く想定外だったの ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 01:18:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | Black_Air 奮闘記 | クルマ

プロフィール

Black_Airです。よろしくお願いします。 1980年購入のLancerEX 1800GSR以来、三菱一筋に乗り継いで来ました。直前には2002年初期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 14:14:01
(ビビリ音対策①)フロントルームランプ付近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:03:39
異音発生箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:01:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱が辿り着いた一つの究極。また新たな三菱車で旅に出ます。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
妻も満足の動力性能を発揮する優れもの「トッポターボ」です。以前のミニカは坂道でACは厳禁 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2000年8月に家内の初めてのクルマとして購入したミニカグッピーです。2009年5月まで ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5代目の愛車は従来路線から180度?転換し、キャンプや釣りを楽しむための「デリカスペース ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation