• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Black_Airのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

大阪名物!551蓬莱の豚まん!

大阪名物!551蓬莱の豚まん!大阪出張のお土産といったら、何と言っても「551蓬莱の豚まん」でしょう。
\(^o^)/
と偉そうに言ってる自分も2年半前に知った新人551ファンです。
f(^_^;
今回も買ってしまいました。ただ、蒸かした豚まん(チルドより圧倒的に旨い)なので、帰りの新幹線や飛行機の中で匂いがかなり強く漂い、大阪人の方々には完全にバレていてちょっと恥ずかしいです。実は焼売も旨いです。
(*^^*)
Posted at 2011/09/26 23:36:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅の想い出 | グルメ/料理
2011年08月20日 イイね!

北海道はエアトレ天国!☆

北海道はエアトレ天国!☆夏休みに北海道/道東・知床へ旅行して来ました。

釧路からレンタカー「日産NOTE」を借りて、釧路湿原⇒摩周湖⇒羅臼⇒ウトロ~知床岬~ウトロ⇒サロマ湖⇒紋別まで約570kmを走行しましたが、なんと燃費19km/ℓを記録し、自分のエアトレの2倍も走ることにあらためてびっくりするやら、羨ましかったりするやらでした。

しかし、クルマとしての面白みは断然エアトレが上だと言えます・・・

ビックリした話はNOTEのことではなく、北海道/道東地区でのエアトレの多いこと・多いこと、少なくとも4日間で10台くらいはすれ違いました。
どちらかと云うと、20Vや24V系が殆どでしたが、ちょっと行けばダートもあり、冬季の厳しい自然環境もあり、そうしたクルマ本来の実力を試される土地にマッチしたクルマとして、道産子の人たちに認められて大切に乗られていることが、同じエアトレ乗りとして嬉しかったです。

q(^-^q)
Posted at 2011/08/20 18:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の想い出 | 旅行/地域

プロフィール

Black_Airです。よろしくお願いします。 1980年購入のLancerEX 1800GSR以来、三菱一筋に乗り継いで来ました。直前には2002年初期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/27 14:14:01
(ビビリ音対策①)フロントルームランプ付近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:03:39
異音発生箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/02 23:01:45

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
三菱が辿り着いた一つの究極。また新たな三菱車で旅に出ます。
三菱 トッポ 三菱 トッポ
妻も満足の動力性能を発揮する優れもの「トッポターボ」です。以前のミニカは坂道でACは厳禁 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
2000年8月に家内の初めてのクルマとして購入したミニカグッピーです。2009年5月まで ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
5代目の愛車は従来路線から180度?転換し、キャンプや釣りを楽しむための「デリカスペース ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation