• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

ノスタルジック2デイズ_2nd:青春70年代

ノスタルジック2デイズ_2nd:青春70年代 チェリークーペX1-Rレーシング


私の最初のクルマは何を隠そうチェリークーペX1だった
最初譲ってもらった時はサイドパネルに穴があった
そこを埋めてオールペイント、色を好みの色に(ゴールド系→紺系)
軽さが武器だった
星野一義さんが乗っていて、当時サインをもらった気がする




A型エンジンが懐かしい

パブリカST




ライフは2台乗った、スーパーデラックスツーリングGS




バイオレットHT→オーナー紹介




ケンメリ・スカイライン





ローレルHT


カローラ・レビン

それまでセリカやカリーナに積まれていた1600ccツインカムを格下のカローラに積んでしまった



衝撃だった!

モスグリーンが流行った時代


シャンテ
これはちょっと別格ですが…当時噂になったロータリーを本当に積んでしまった雨さん





サニークーペ



ヒューランド・パターンの5速に憧れた
GX5


117クーペ




続く
ブログ一覧 | クルマ(記憶) | クルマ
Posted at 2025/02/23 20:05:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

令和8年港四川の壁 ・・・ 日産の ...
P.N.「32乗り」さん

【NISSAN】【希望】現代にチェ ...
Nジャン(N-JUNKIE)さん

【カタログ】昭和46年 日産 チェ ...
ブーストブルーパールさん

ちょっと微妙な出来映えだケロー(笑 ...
たかたん7さん

同じ気持ち良さ
wrong endさん

旧車とキャラクター…VOL.48
元Gureさん

この記事へのコメント

2025年2月23日 20:42
こんばんは

X1-R って、今どきの軽よりも 軽かったんですね
OHVだったとは知りませんでした

「オー オー オー サニー GX5」って、今でも歌を覚えてます
赤黒の サイドストライプが無いのが残念です
コメントへの返答
2025年2月23日 20:54
オーバーフェンダーのないX1の全幅は1490
今の軽自動車全幅制限が1480以下
近いでしょ!
ボディが圧倒的に軽かった。OHVでもヒュンヒュン回って面白かったですよ!
そう、サニークーペGX5の途中で途切れる様な?サイドストライプは絶対欲しいアイテムですね

プロフィール

「鳥がいたので見たら…たった一本の木からこんなに採れた」
何シテル?   08/11 15:15
ブログ:テーマは”わんこと素敵なカーライフ”を目指します。 わんこを見てると小さな幸せを沢山感じます。 散歩中“まる”以上に人に興味がある“すもも”は人が近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【新開発】ルームランナーを小改造してミニカー走らせてみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/29 22:46:16
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 世界に、新しい気分を。 (ホンダ シビック (ハッチバック))
2023年4月2日納車 ソニックグレー・パール  Honda Color Code:NH ...
ホンダ N-ONE 鍛え、磨き抜かれた乗り味をすべての人へ。 (ホンダ N-ONE)
N-ONE Modulo Xは2015年7月17日発売 (S660は2015年4月2日発 ...
ブリヂストン レイダック フィットネスサイクル (ブリヂストン レイダック)
ヘルメット買ったのもきっかけで、2023鈴鹿F1観戦時に使おうと、思い出した様に2階から ...
イギリスその他 その他 すもも (イギリスその他 その他)
すもも:♀重量1.9kg→2.2kg→2.6kg こんなにジャンプできるヨークシャーテ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation