• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月14日

最近変わったねぇ~




昨日早朝にとあるものをAm〇zonにて購入。
毎月定期的に購入しているものなので、2か月ほど前までは、この時刻に注文すれば当日配達されました。
しかし今はシステム変更したようで、午前の早い時間に配送センターを出ていますが、注文当日に届くことはありません。
ネットで追跡したら、今日の午前の配達便で、最寄りの営業所を出発して配達中に・・・

午前中ちょっと出かけていて、帰宅すると我が家の前に、いつものクロネコさんの車が停車中。
ブツが届いたんだなと思うと、配達に来たのは我が家ではなく、お向かいのお宅でした。
午前配送便に乗っている筈なのに、おかしいなと思っていると、15分後にドアホンが鳴るので出てみました。
すると上着はヤマトの制服で、ズボンはGパン履いた若者が、荷物を持って立っていました。
しかも車は白のボディの軽ワゴン車
ヤマトと連想させるものは何もなし。
ずっと長期間、我が家のエリアのヤマトは、この手の車両持ち込みの下請けは使ってなかったんですが、どうやらドライバーの負担軽減で、ネットショップの当日配達を廃止したり、昼休み時間の確保や再配達時間を1時間早めたり等々、この車両持ち込みの下請けもその一環でしょうか・・・

まあ無事到着した、ショコラのフードでした(笑

我が家は震災等万一に備えて、ドッグフードは常に4か月分をキープしています。
避難所には入れないし、支援物資でペットフードは見込めないので、人間の非常食の何倍もキープしています。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/06/14 12:38:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(昨日より)
らんさまさん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

あずきちゃん🐱術後1週間経過
樹尻 トオルさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

フリスクの缶飲料(ダイドー)
まよさーもんさん

兄ちゃんが遊んでくれない ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年6月14日 13:38
さすがですね。
ワンちゃんへの愛情感じられますね(^o^)丿
コメントへの返答
2017年6月14日 14:00
毎回7カ月ほど先の賞味期限のフードが届くので、古いものから順に与えています。
我が家は何かあっても、避難所には入れません。
全盲のこの子を残していけませんので・・・
2017年6月14日 14:37
お疲れ様です♪

流石ですね!ショコラちゃんへの愛いっぱい(^.^)

我が家の配達は、すぐ近くにヤマトがあって早朝持出ても夕方に届きます。近いから一番最後なんです。近いのも考え物です(^^;
コメントへの返答
2017年6月14日 14:47
こんにちは

ありがとうございます。
盲目のショコラ、自然界だったら、とっくに淘汰されています。
とても一人残していけませんので・・・

ヤマトの下請け
社名も何もない、白い軽ワゴンは、今日初めて見ました。
我が家の周辺は、午前と午後の2回回ってきます。
洗車中に前を通りかかると、わざわざ止まって『今日は荷物ありません』と声掛けてくれます。
失業以来金欠で、荷物が激減です(笑
2017年6月14日 15:03
NISMOキッドさん こんにちは。

一瞬あれかなと思いました。笑

ショコラちゃんにはお会いしたことがないですが、自らの生活よりも愛犬のことを優先されているように思え、とても幸せなのだと思います。
我が家は猫でしたがやはり優先していた記憶がありまのでお気持ちはとてもよくわかります。

私がよくポチっとするショップからは、17:00までにポチなら翌日11時に佐川急便が届けてくれます。この配達員の方はとても正確で前後5分とずれないので受け取りがとても楽です。
コメントへの返答
2017年6月14日 16:09
のんびりじじさん、こんにちは
何時もコメありがとうございます。

あれは発送までに3~4日となっていましたので、着は早くて週明けかと・・・

1月の末頃に全盲となって以来、住み慣れた家の中では、何とか大きな不自由なく暮らしていますが、外へ行くと一歩も動けないので、可哀想なので無理に連れ出すのは止めました。
そんな体ですから、万一被災しても我が家は避難所へは行けません。
此処でショコラと一緒に居るつもりです。

佐川は営業所の数が、ヤマトに比べると非常に少ないので、我が家のエリアはヤマトの方が小回りが利きます。
それと佐川で我が家のエリアは、委託業者が配達しますが、かなりレベルの低いドライバーで、これも佐川のマイナスポイントに・・・
2017年6月14日 16:04
ヤマトも大変ですからね。
この間、家には居たのですが、2階に居たため配達の人がインターホン鳴らしても気が付かず、降りてみると荷物が置いてました。
近所の配達中のドライバー捕まえて「サインいらないの?」って言ったら、バツ悪そうな顔して「じゃ、これに…」って伝票見たら、勝手にサインしてありました。なんか、通販に追いまくられて質が悪くなってます。
コメントへの返答
2017年6月14日 16:30
ヤマトも佐川も、各エリアで評判が逆転するんですよね~
それにしてもドライバーが受け取りのサイン偽装って、カスタマーサービスへ通報したら、えらい騒ぎになりますよ。
ISOの継続審査でもし発覚すれば、重大な不適合事項として、徹底的に改善を求められます。

我が家の周辺の佐川は、委託業者が配達します。
しかしこのドライバーの質が悪く、午後の配達指定になっているのに、午前中勝手に持って来て『今受け取らないのなら、午後の一番最後の夜遅くになる』そんな脅しを掛けます。
家族にその話を聞き、営業所に苦情の電話したら『下請けのドライバーがやった事なので・・・』もう最悪です。
2017年6月14日 17:00
労働環境改善だから仕方ないでしょう。

表向きじゃなく本当に改善されたら良いですがどうでしょうね???
コメントへの返答
2017年6月15日 5:19
私もそう思います。

隣に出来たマンションには、毎日の様に昼頃やって来ますが、ほぼ100%持ち帰りの夜間の再配達です。
この辺りの対策が出来ないと、労働環境の改善は難しいでしょうね。
2017年6月14日 18:20
NISMOキッドさん こんにちは

我が家に宅急便が届くのは盆暮れの頂き物くらいであまり縁がありません^^;
ニュースでヤマトがシステムを変える話は聞きましたが現実にはこんな形で表れているのですね..

ところでお届け物はショコラちゃんのフードでしたか..^^
以前に決まったモノだけ食べている話をお聞きしましたが我が家のサスケはフードに関してはメーカーは問わず何でも口にしてしまいます^^;
卑しいと言うか食べ物なら何でも良いと言うか..笑

ショコラちゃんは心優しい飼い主さんに出会えて本当に幸せですね^^
コメントへの返答
2017年6月15日 5:37
浪漫さん、おはようございます。
毎回コメありがとうございます。

私は買い物を効率でネットで購入します。
従って宅配便にはいつもお世話になっています。
後は再配達が減らないと、本当の労働環境の改善は難しいと思います。

ショコラのフードも、以前は動物病院で購入していました。
ショコラはパピーの頃から、食物アレルギーがあり、牛豚鳥肉は摂取するとあっという間に湿疹ができます。
当時台湾の幾つもの動物病院に掛かりましたが、皮膚病だと診断されて、何本も注射を受けましたが、全く良くなりませんでした。
そんな時、長期間台湾在住の日本人の方に紹介された獣医さん(紹介してくれた方の甥御さんでした)に診ていただきました。
するとこの先生の診断は、食物アレルギーなので、少し時間が掛かるけど、食生活から改善しましょう。
そう仰り、先生の指導に従い、勧められたフード(ラム肉)に替えて、数か月で湿疹は嘘のように綺麗になりました。
後で窺ったのですが、この先生台湾大学卒業のエリートで、軍隊では軍用犬の飼育担当をしていたそうです。
ピンシャー系は、食物アレルギーの子が多く、この先生はド―ベルマンピンシャーも沢山飼育していたので、知識も豊富だったそうです。
日本へ帰る際には、この先生にお世話になり、1泊でショコラを預けて、翌日には全て手続きを終えて、必要書類を持ってショコラを送ってきてくれました。
私たち夫婦で先生と話すと、私にはえいごで話し、私の妻には中国語で話してくれた優しい方でした。

2017年6月14日 18:20
NISMOキッドさん こんにちは

我が家に宅急便が届くのは盆暮れの頂き物くらいであまり縁がありません^^;
ニュースでヤマトがシステムを変える話は聞きましたが現実にはこんな形で表れているのですね..

ところでお届け物はショコラちゃんのフードでしたか..^^
以前に決まったモノだけ食べている話をお聞きしましたが我が家のサスケはフードに関してはメーカーは問わず何でも口にしてしまいます^^;
卑しいと言うか食べ物なら何でも良いと言うか..笑

ショコラちゃんは心優しい飼い主さんに出会えて本当に幸せですね^^
コメントへの返答
2017年6月15日 5:42
↑長文になったので、分割すれば良かったです(笑

プロフィール

「@みっくん@ さん
おはようございます。
目眩は大丈夫ですか?
お大事になさって下さい。
同僚は気圧が下がると、頭痛や目眩を感じると言います。
今日も宜しくお願いします。」
何シテル?   06/21 07:20
若い頃から車好き。 お酒は毎日、洗車は毎週欠かせません。 年甲斐も無く、還暦を前にノートNISMO Sに乗り換えました。 2015年に25年振りのMT車で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今では・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 05:47:53
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 03:12:24
NISMO フロントグリルガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 13:26:22

愛車一覧

日産 ノート キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート)
2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation