メーカー/モデル名 | 日産 / ノート ニスモ S(MT_1.6) (2014年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | その他 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 | ブタケツローレル以来のMT車。コンパクトカーのカテゴリーなので、維持費が安く年金暮らしの老人には、丁度良いかもしれません。 |
不満な点 | パワー不足の感は否めない。乗り心地ももう少し何とかならないものか・・・外れを引いたようで、燃費も最悪です。 |
総評 | 両手両足使うので、認知症予防には役立つかもしれません。MTで始まりMTでカーライフを終えるには、良い選択だったかも。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトかつグラマラス。
お顔も後期より前期が好きです。 |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
タイヤ選択にも気を使う。絶対的パワーは無いので、スタートダッシュでは寂しい思い。タワーバー装着で、少しフィーリングが変わったが、直ぐに慣れてしまった。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
硬い柔らかいかで言ったら、間違いなく硬い。妻は車酔するからと、乗りたがらない。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
コンパクトカーだから、こんなものでしょう。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
外れを引いたようで、他のオーナーさんの愛車より悪い。でも燃費は元々気にしないので・・・
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
目先姿を消して行くガソリンエンジンのコンパクトカー。当然MTも過去の物になる。中古車市場では、少し値上がり気味ですね。
|
故障経験 |
先日3回目の車検時に、ABSアクチュエーターからのオイル漏れが発覚。Assy交換となった。後はバワーウインドウのオートモードが故障して、ユニット一式交換。 納車翌年エアコン故障。DラーはECUに異常が出ていないので、故障ではないと言われ、真夏に日向に車を駐車して、エアコンフル稼働させて、営業マンを乗車させて灼熱地獄を体験させた。その結果要約故障を認めた。 |
---|
イイね!0件
今では・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/03/13 05:47:53 |
![]() |
FITのカタログを見ていたら旧FITが来た(笑) そしてWRX-STI ファイナルの作業! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/10 03:12:24 |
![]() |
NISMO フロントグリルガーニッシュ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/09/19 13:26:22 |
![]() |
![]() |
トヨタ セリカ 25年ほど前の愛車です。 気難しいソレックスツインキャブが懐かしいです。 ホイールは定番 ... |
![]() |
キッド号(安全装置のない高齢者の車) (日産 ノート) 2015.3.8本日11年間の相棒のステップワゴンスパーダから乗り換えました。18歳から ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴン 5年半の海外勤務から日本への帰任が決定した際、日系書店で車雑誌を大量購入しました。 帰国 ... |
![]() |
日産 ラルゴ この車を購入する頃には、子供が二人になっていました。 当時の愛車はチェイサーでしたが、夜 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!