• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月13日

定期券になぜ男女の欄があるのか

本日、派遣の子に難波までお使いを頼みました。

難波までの地下鉄の定期を持っていたので、「これ使い」と渡したところ(本当はいけないことですが)、某私鉄から転職してきた同僚が「ちょっと待った!」

E「あ~、やっぱりダメかぁ。元鉄道マンは厳しいなぁ」
同僚「いや、今の自動改札機は男女の区別がつくので、ばれる可能性がある」
E「えええ!子供だとランプがついてわかるけど、男女なんてわかるの?」
同僚「すべての鉄道会社がそうではないけど、分かるところもある。数百円けちって、定期没収とかなったら、アホみたいやで」
E「そうなんや!確かに、定期券申し込むときに男か女かを○つけるところあるわ!」

ということなので、電車賃はきちんと払いましょう!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/13 21:18:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マママジョ
闇狩さん

激安過ぎる寂れた宿へと突撃ス!! ...
アーモンドカステラさん

プンプン( *`ω´)
伯父貴さん

4月29日、浄智寺
どんみみさん

ポルシェ356 スピードスター
パパンダさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

この記事へのコメント

2006年11月13日 21:52
大阪の自動改札機は男と女を区別出来るくらい、ケチなのですね。さすが関西です。ところで、阪急と阪神ってこれから仲良くやっていけるのですか。元鉄CHANからすると、っまったくあり得ない話なんですけど。
コメントへの返答
2006年11月13日 23:33
関東でもあるそうですよ。

阪急と阪神はどうなんでしょうね。地元では、一緒にやっていくという雰囲気は微塵も感じられませんが。

百貨店事業とかは色々再編があるかもしれませんが、鉄道はどうなんでしょうね。
2006年11月14日 9:16
>今の自動改札機は男女の区別がつくので、ばれる可能性がある

どうしてわかるのでしょう?ニューハーフの方は一体・・・。
などと考えてると今日一日が終わりそうです。
コメントへの返答
2006年11月14日 21:31
男と女と書く欄がありますよね。定期券にも男って表示されています。

何らかの電磁的方法で読み取っているのでしょう。

ニューハーフはどうなるかは、私にもわかりません(笑)

プロフィール

「1万km http://cvw.jp/b/121076/42798932/
何シテル?   04/30 23:47
大阪在中(大阪生まれ大阪育ち)のRX450h乗りです。子供が産まれ、レジェンド(KB1)からRXに乗り換えました。 そして、安全装備などを考慮し、RXからC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV
2016年10月に納車。新車ではなく、いわゆる登録済未使用車です。 ウインカーの位置が逆 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2013年10月2日に納車となりました。 2014年モデルとなり、内装がバンブーなのがお ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2005年1月30日に納車になりました。 ボディカラー:ブラック インテリアカラー : ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
1997年に5年落ちで購入しました。その時の走行距離は37000kmでしたが、12万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation