• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EVER GREENのブログ一覧

2017年01月08日 イイね!

C350e いいところ

C350eが納車されて1500kmほど走りました。

いいところ、イマイチなところがわかりましたので、簡単に紹介していきたいと思います。

まずは、いいところ。

1.充実の安全装備
現時点では、日本車と比較すると秀でていますね。高速ではほぼ自動運転ですし、渋滞も楽々です。また、自転車が急に出てきたときは、自動的にブレーキにかかりました。すばらしい!

2.小回りが利く
今まで乗ってきた車の中で一番ホイールベースが長いのですが、一番小回りききます。KB1やRXでは苦労していたUターンもすいすい。余談ですが、最小回転半径が5.5m以上だと税金を増やすようにしたら、各社ともにハンドルもう少し切れるようにしてくれるのではないかなぁ。

3.乗り心地がいい
エアサスなのですが、RXよりも高速道路の段差を通り過ぎるときのショックが少ないですね。また、モード変更もできるのもいいですね(基本はコンフォートで走っています)

4.LEDライト
夜間ドアを解錠したときには、ヘッドライトが青色に一瞬なってから、白色になります。
これが、かっこいいんです。

5.モーターだけで高速走行可能
電池が充電できていれば、高速道路でもモーターだけで走れます。見る見るうちに電池へっていきますが。RXは、EVモードありましたが、少しでもアクセルを踏むとすぐにエンジンがかかっていて、ほとんど使い物になりませんでした。
Posted at 2017/01/08 23:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | C350e | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます娘と仮面ライダーのトランプで遊んでいたら、とあるカードを持って離しません。それは、主人公「絵夢(えむ)」のカード。
しかも、「絵夢かっこいい~。たまらない~♪」と言うではありませんか。
嫉妬の炎をメラメラと燃やす父ちゃん。

顔では逆立ちしても勝てないので、必殺技食べ物で釣る大作戦。
スーパーで仕入れた「フライパンで作れるピザ」で、娘の大好物のピザをつくり、「パパステキ!」と言わせるのさ!

で、できたのは、3日間断食した人でも「いや、ちょっとそれは結構です・・・」という見た目のピザ。

娘にピザだよ、というと「えっ!」とマジ驚き。そして、まだ食べていないのに「パパ、失敗してもいいんだよ」と慰めの言葉が。

もちろん、お味の方は・・・
正月早々「ドミノピザならぬゴミのピザ」を作った私ですが、本年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2017/01/02 22:44:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2016年12月31日 イイね!

さようなら2016年

さようなら2016年今日で2016年もおしまいです。

年末恒例の5大ニュースで締めくくりたいと思います。


5位 娘幼稚園決まる
お受験と言うわけではなく、そこいらにある普通の幼稚園なので、まぁ、ほとんどの子が受かるのですが、親としては心配なわけで。よかったです!

4位 ブログ11年連続更新
そろそろ連続更新も疲れてきたので、来年からはネタがあるときだけにしようと思います。

3位 KB1OB会ドイツ車オーナークラブ発足
先日のオフ会で、まさかのドイツ車オーナークラブ発足。レジェンドは今後日本で発売されるのでしょうか。また、日経にモデル廃止と書かれたりして。

2位 さようならレクサスRX
たった7000kmで売却されたレクサスRX。あまり走りませんでしたが、娘の成長とともに過ごした車です。いいクルマでした。

1位 こんにちはCクラス
子供のとき、ベンツに乗っている人は、や〇ざと教えられてきたので、まさか、自分が乗ることになるとは!1500km走り、段々いい点、悪い点がわかってきました。
娘は、後席のセンタートンネルが盛り上がっているところがお気に入りで、乗車や下車時に必ずその上に立ちます。RXは車高が高く自分では乗り降りできなかったのですが、Cクラスは自分で乗れるので、そこが気に入っているとのこと。買い換えてよかった(笑)








Posted at 2016/12/31 23:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

NHK なつかしの'80sキャラクター

NHK なつかしの'80sキャラクター宝島社から発売されている「NHK なつかしの'80sキャラクター」というムックを買いました。

お目当ては、探検ぼくの町!です。いやー、懐かしいなぁ。
ただ、その他の番組への言及は少なく、メインは「ゴン太くん型キーリング付きポーチ」です。

お土産はいらないから、もっと各番組を深く掘り下げたムック本作ってください!必ず買います!


Posted at 2016/12/31 23:27:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日 イイね!

キドキドフリーパス

キドキドフリーパス妻が友人と遊びにいくというので、千里丘のキドキドに行って来ました。

年末なので空いていると思ったら、多くの子供たちが。
いつもは、土日しか行っていなかったので、気づかなかったのですが、この日は平日でフリーパスが使えるとのこと。

1700円払い、フリーパスで2時間半ほど遊びまくりました。
ただ。。。フリーパスはお得ですが、父ちゃんの体力は有限で、時間を区切ったほうがよいのかもしれません(笑)
Posted at 2016/12/31 23:23:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子育て | 日記

プロフィール

「1万km http://cvw.jp/b/121076/42798932/
何シテル?   04/30 23:47
大阪在中(大阪生まれ大阪育ち)のRX450h乗りです。子供が産まれ、レジェンド(KB1)からRXに乗り換えました。 そして、安全装備などを考慮し、RXからC3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン PHV
2016年10月に納車。新車ではなく、いわゆる登録済未使用車です。 ウインカーの位置が逆 ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
2013年10月2日に納車となりました。 2014年モデルとなり、内装がバンブーなのがお ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2005年1月30日に納車になりました。 ボディカラー:ブラック インテリアカラー : ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
1997年に5年落ちで購入しました。その時の走行距離は37000kmでしたが、12万km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation