• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月16日

[ウェザーストリップ] 縮む・・・!

[ウェザーストリップ] 縮む・・・! こんなことあんなことが起こるサイドドア周りのヤレ。

リアサイドドアのボディ側のウェザーストリップこんな状態(上部の角が剥がれて浮いている)になっていたので張り直すと,やはりストリップが縮んでいたらしく画像のように隙間ができてしまった。

さて,自分はどんなやり方で隙間を埋めよう・・・?

なお,フィエスタのこの部位のウェザーストリップはもともと環状になっておらず切れ目があります。
ブログ一覧 | 静穏化 | クルマ
Posted at 2008/12/16 17:29:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[静穏化] エーモンの静音計画「風切り ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2010年11月1日 17:59
従来の処理の補強と,純正ウエザーストリップの経年劣化(密着性・気密性の低下)を補強する目的で導入しました。 <stro
ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

愛車ランキング
TAKU1223さん

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

この記事へのコメント

2008年12月17日 1:03
16日で保証期間完了です!

こんなことも起こるのですか?
明日、じっくりと調べてみよう…

これからの不具合は実費です~
コメントへの返答
2008年12月17日 1:21
ウェザーストリップの劣化できしみ音が発生しやすくなるほか,隙間ができると雨漏り,風・騒音の侵入の原因となります。

もし縮みなどの明確な症状が保証期間内に発生していたようでしたら,保証交換の交渉をしてみてはいかがでしょうか。

交換時の古いストリップは後の補修用にとっておいてもいいと思います。
2008年12月17日 7:39
こればっかりは直しづらいですねぇ・・(汗)
火で炙って引っ張ってみるとか・・(ヲイ
コメントへの返答
2008年12月17日 11:48
ボディのほうを縮めてみるとか…(ぉぃ
2008年12月17日 10:49
うちのは「いまのところ」大丈夫でした(^_^;)
ドア側のは一度全取替えしてあるらしいのですがボディ側はそのままみたいです。
しかしこの隙間は凄いね~

因みにモンデオMk2も切れ目ありですが縮みなし、Mk3は切れ目はあるが接着してありましたよ。
コメントへの返答
2008年12月17日 11:52
同行号の劣化が激しいわけですね…^^;すでにかなり硬化してる感じです。

接着してしまうと同行の好きな内張剥がしがしにくくなってしまいます(笑)

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation