• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月18日

[スパークプラグ] ボッシュ フュージョン 装着

[スパークプラグ] ボッシュ フュージョン 装着  さぬきプチオフにてフュージョンを装着した tame-k さんの後期型 GHIA に試乗させていただき,珍百景でもないのに「何コレ!?」と心の中で叫んでしまった同行です。


で,前回のプラグ交換からわずか2ヶ月半で,同行号もフュージョンを装着してみました・・・
ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2009/05/18 23:20:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[メインテナンス] K&Nエアフィルタ ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2010年6月27日 18:13
事故その他でしばらくサボっていたエアフィルタを<a href='http://minkara
[点火プラグ] フュージョンご臨終? From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2010年7月31日 18:20
数週間前に生じたアイドリングの不調や失火の原因は,フュージョンの寿命と判断しました。3万km弱使用したので,長寿命を謳っていないイリジウムなプラグとしては妥当かもしれない。 プラグの状態や,
ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

次男とツーリング。
ベイサさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年5月18日 23:25
これにECUチューンすれば、鬼に金棒(^^)
コメントへの返答
2009年5月19日 11:56
まづはECUのリセットでちゃんと学習しなおします(笑)
2009年5月18日 23:43
イッちゃいましたかw

うちのも早く付けたいんだけどなぁ…いつになるやら┐(´∀`)┌
コメントへの返答
2009年5月19日 11:57
モンデオって交換にかなり手間取るんでしょうか?

フィエだと20分もあればDIY可能です。
2009年5月19日 0:23
トルクアップを期待して、20日が待ち遠しいです…

コメントへの返答
2009年5月19日 12:02
実際にはトルクがアップしているというよりもレスポンスがよくなっていてトルクアップしたかのような錯覚を覚える,という側面も強いような気がします。

他の車種のインプレを拾っていくと,フィエとは相性のいいプラグなのかもしれないと思いました。番数(熱価)を気にしてなかったのですが,調べてみます。
2009年5月19日 6:32
徐々に体感できてきてるんですね!

私も逝きたいなぁ・・ボーナス出たら・・うーむ・・

詳細の追加レポ、期待してまーす(^-^)
コメントへの返答
2009年5月19日 12:24
装着後たまたま所用が重なったこともあり,すでに100km以上走りました。

第1段階:前のプラグと同じ・・・?
第2段階:すこしなめらか・・・?(プラシーボ?)
第3段階:高回転域や変速後の伸びがいい・・・?
第4段階:いつもよりアクセル踏まなくても進んでる・・・?
第5段階:レスポンスが鋭くて tame-k さん号っぽい・・・?

という変化をたどりました(笑)もうしばらく様子みてみます。


1本1000円以下で入手できる場合もあるようです。どうせならいりぢうむ用のプラグケーブルもいかがです?^^
2009年5月19日 7:16
イキましたか(^o^)

また試乗させてくださいね♪
コメントへの返答
2009年5月19日 12:10
乗るの好きなんだからぁ~(はぁと
2009年5月19日 8:34
プラグ交換だけでも、そんなに変わりますか!
うーん、これなら5本でも1万以内だなぁ・・・。
でもプラグ交換すら自分でやったことないしなぁ・・・。
コメントへの返答
2009年5月19日 12:14
画像の件ではたびたびお騒がせしました。自分も関心があったもので・・・f^^;

プラグについては車種や個体によって相性もあると思います。寿命(まだ情報ないみたいですが)との兼ね合いも考慮のうえ,次の交換時の候補という程度でいかがでしょう?

プラグケーブルを外すことができて,プラグがアクセスしやすい場所にあればそんなにたいへんな作業ではないと思いますよ^^
2009年5月19日 9:28
好感触のようですね~
tame-kさんからST用もあるとの事なので、
これも含めて他メーカー共いろいろ考察しようかな。
コメントへの返答
2009年5月19日 12:24
フィエスタST用は HGR8DQI のようですね。

ノーマルと同じだったら共用(?)して楽しんだりできそうなのにですね。
2009年5月19日 12:36
ST用はその品番ですか メモメモ(´∀`)


三万キロ超えたらエアクリと一緒に交換してみます(あと2千キロ)
コメントへの返答
2009年5月19日 12:41
品番はいちおう他でもご確認くださいね^^;


同時交換すると効果が区別しにくいかもですね。
2009年5月19日 16:45
プラグやコード交換はお約束♪フルトラにCDIでしょ!
そんな時代を過ごしてきましたので、非常に気になります。

フツーのイリジウムを検討していましたが、
「フュージョン」ですね。覚えておきます。
コメントへの返答
2009年5月19日 18:11
フルトラにCDI・・・思わずぐぐってしまいました(笑)

海外ではデンソーのイリジウムが高評価ですし,純正も4極ではない欧州フォード車との相性は悪くなさそうに思えます。

プラグも奥が深いですね・・・

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation