• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月06日

[さぬきプチオフ2009] SB体験 - おつかれさまでした

[さぬきプチオフ2009] SB体験 - おつかれさまでした ステキなおぢさまたちに大反響だったスプリントブースター(SB)体験プチオフを開催しました。

やや不安定な天候でしたが,無事に終えることができました。遠方から Colorado さん,tame-k さん,ご参加ありがとうございました。地元組の naokichi-ST さん,ご協力ありがとうございました。


<画像> 初の五色台走破にフォードフラッグを掲げる Colorado さん


<動画> 五色台でのトレイン走行



<動画> 国民休暇村讃岐五色台駐車場にて

シビックタイプRのオフが開催されていました


その他のオフの様子はこちらや以下のフォトギャラリーをご覧ください。

フォトギャラリー1
フォトギャラリー2
フォトギャラリー3
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/06/06 21:00:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

スプリントブースター(SB)体験プチオフ From [ 讃岐うどんの麺のように白いフィエスタST ] 2009年6月6日 22:56
今日は香川県坂出にて、スプリントブースター(SB)体験プチオフに参加してきました。 集合場所の瀬戸大橋記念公園の西駐車場に向かうと既にColoradoさんが到着していました。 (早くからお疲れさま ...
[フォードグッズ] スポーツタオル From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2009年12月26日 01:15
西讃プチオフでの tame-k さんからのおみやげです。フトン屋さんのようなお店で格安で売られていたそうです。 ちなみに下は<a href='http://mink
[さぬきプチオフ2010] 大群のカプ ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2010年4月11日 20:33
毎年恒例の瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティングが今年も開催されました。昨年に引き続き,今年はtame-kさん(ルーテシア),naokichi-STさん(フィエスタST),<a href='http:/ ...
[ドライブ] 白峯展望台 (五色台スカ ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2011年4月22日 03:54
五色台スカイライン(香川県道281号五色台線)・白峯展望台(香川県坂出市)にて。すぐそばに<a href='http://ja.w
ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

モエ活【135】~ シエラ × 松 ...
九壱 里美さん

首都高。
8JCCZFさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2009年6月6日 22:25
このシビック達もSB体験に来られたんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年6月6日 23:07
「SBなんてイラネ」って言われました。必要ないそうです・・・(嘘

我々がシビックに試乗させていただこうかと相談しましたが,爆音に蹴散らされ退散しました(笑)
2009年6月6日 22:43
今日は企画等本当にお疲れ様&ありがとうございました。

SB効果なのか、五色台のワインディングも気持ち良く走れますね。
また今度走りに来ようかな。(無理は禁物!)

うどんやカフェもいい感じの店で美味しかった。
うどんは並でもお腹いっぱいギリギリでした…

コメントへの返答
2009年6月6日 23:10
こちらこそありがとうございました。

同行号はタイヤグリップとロールの抑制がもっと欲しいと思いました。欲望はキリがないですね・・・(笑

今回,なかなかよいコースでしたね(自画自賛)。うどんとカフェは他にもまわってみたいですね。
2009年6月7日 1:18
同行さん幹事の企画も板についてきた感じですね♪

シビック(直訳=市民)も実用車。(だよね?だよねぇ!?)
いいコラボレーションだったようですなww

今度「瓦そば」食べにいきませんか?(爆)
コメントへの返答
2009年6月7日 1:28
ベテラン幹事のお言葉,ありがたく頂戴いたします m(__)m

おぢさまたちと「フォードのSTは実用車としてオトナだけどシビ○クは(以下略)」なる会話をしてたのはナイショです。

え?下関で灰色フィエスタオフあるんですか?^^
2009年6月7日 1:25
トレイン走行の動画、コ・ワ・イ w(°0°)w
コメントへの返答
2009年6月7日 1:29
よくみるとわたなべくんが撮影してくれているんですよ(ぇ
2009年6月7日 23:55
今回の試乗で山坂道の走りに感激しました…
足が重要ですね!

この時間もまだ格闘中なので
取りあえず楽しかった御礼を。


帰路の淡路島で多くの市民車が追い越して行きました…
コメントへの返答
2009年6月9日 1:49
純正の足のデキがいいので,モディファイによってそれがスポイルされていないというご評価なのだとしたら嬉しいことです^^


今回も遠いところありがとうございました。お身体の方,ご自愛くださいね。


上の改造市民車たち,ほとんど大阪近辺のクルマでしたね。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation