• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

晩夏のフライデー・ナイト

晩夏のフライデー・ナイト
<シーン1>


ジム帰りに24時まで営業しているスパーマーケットで食料調達。惣菜コーナーでチ○ピラふうの男が店員に「なんで半額にならへんのや」と怪訝に尋ねている。

すこし草臥れているフロア長らしき中年の店員が「半額にするもの・しないもの,する日・しない日があるんですよ」といった説明をしている。この店は深夜まで営業しているので近隣の店よりも弁当・総菜類が割引になる時間帯が遅いだけでなく,製造時間や仕入れ先などによって普段から段階的な割引を実施している。

その後,チン○ラふうの男は鶏の唐揚げを一パックを手に持ち店内をうろつき,コーヒー牛乳か何かをを物色していた。フト目が合うと何かを溜め込んだ表情をしている。レジの前に通った惣菜コーナーの品物を見直すと,全品に半額シールが貼られていた。あの男の主張によるものなのか,もともとそうなるはずだったのかは分からない。

自分がレジを通る間,先に会計を済ませていた○ンピラふうの男がレジの横にあるサービスカウンター内の店長らしき人にまた何か言い寄っているのが目に入る。男の声は次第に大きくなり,レジ係の女性も思わず振り向いてそちらを見る。店長は明らかに戸惑った表情をしている。

男は位置を変え,店長の目を見据えて距離を縮める。「ナメとんのか!?」と言っているのが聞こえる。店長は惣菜コーナーにいた店員を店の奥から呼ぼうとしているのか,クレーマーが現れたことを秘密の暗号でどこかに伝えているのか,電話をかけている。

そこで同行は

1)男と店長の間に入り「どうした兄さん?話を聞こうか?」「まぁいいじゃねぇか,許してやれよ」的な展開に持ち込んだ

2)店を出てから某所に通報した

3)見て見ぬフリをしてその場を去った


<シーン2>


耐熱塗料を使い切ってしまい,どこかで買い足したくなった同行は,スーパーの帰りに某激安の殿堂へ。激安の殿堂はどの地域の店も雰囲気がうさんくさく,好きではない。しかし,夜中に開いているし意外な掘り出し物が見つかることがあるので,つい足を運んでしまうことがある。

駐車場に入ると早くも独特の車相の面々に圧倒されそうになる。とても走りにくい駐車場を周りに注意を払いながらゆっくりと横断し,いちばん隅のなるべくおとなしそうなクルマの横に自分のクルマを停める。

店に入り,その雰囲気と客層に良くも悪くもクラクラしそうになる。塗料の棚の周りは空いていてありがたかった。ちなみに以前ここで激安のアースケーブルを買ったっけ。今回は何も買わずに店を出る。

駐車場に出るとゆうに30名くらいの人だかりができている。人々の視線の先を見ると,若い男二人が向き合っている。ヤ○キーふうの男が,大学生ふうの男に「謝るか,金を払うか,どっちかにしろ!」と言っている。軽い接触事故でも起こしたのであろうか。大学生ふうの男は身体が大きく体育会系ふうにも見えるが地味な男だった。しかし,ビビる様子はなくヤン○ーふうの男をじっと見据えている。しっかり閉じた口元とまっすぐな視線から「俺は悪くない」「言いなりになってたまるか」という強い意志と心が感じられる。

しかし,相手の○ンキーふうの男には仲間が大勢いて,大学生ふうの男を取り囲んでいる。その後ろに自分が店に入るときにはなかったバイクがたくさん停まっていた。


そこで同行は

1)人垣の間に入り「どうした兄さんたち?話を聞こうか?」「こういときはな,当人同士で示談しねぇほうがいいんだ。まずな・・・」的な展開に持ち込んだ

2)店を出てから某所に通報した

3)見て見ぬフリをしてその場を去った



・・・みんな暑さに疲れイラだっているのだろうか。やれやれ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2009/09/05 02:36:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年9月5日 5:51
社会全般の色んな場面で色んな人達が苛立ってますよねぇ。

答え・・・1)&1)! んでその後
「なんじゃオマエは?」
「・・・・」
「ど、同行さん!」
「・・・コレくらいにしとけや」
「す、スンマセンでした!」(足早に立ち去る)なんて(笑)

小市民のワタシは2)or3)かな(汗)
コメントへの返答
2009年9月5日 14:12
う~~ん,その展開だとワタシの正体がバレちゃいます(ぇ


日本はこのままで大丈夫なのでしょうかねぇ(遠い目
2009年9月5日 7:32
いや~荒んでますねぇ・・(汗)

3)をしようとして、同行さん号のエンジンに火を入れて
ブォンブォン!
「おいこら、なにコール切っとんじゃボケ」
「コールなんか切っとらんわボケ」
「んだと、んじゃこのエンジン音はなんじゃい」
「ワシのレクサスより静かなフィエスタのエンジン音にケチつけんのかい」
「レクサスより静かなワケねーだろ」
「じゃあ乗ってみろ」
「・・・あ、ホントだ。中に乗るとチョー静か♪」

かな・・?
コメントへの返答
2009年9月5日 14:15
その展開の後に「同行二人の静穏化マニュアル-これであなたの車もレクサスに」の字幕が流れるワケですね。さすがな広告です!
2009年9月5日 7:43
兄さんなら…

4)怒鳴ってる人達を静音処理

で(笑)
コメントへの返答
2009年9月5日 14:16
口から発泡ポリウレタンを充填して唇をレアルシルトで塞ぎます。

体感効果バッチリ♪
2009年9月5日 8:04
でも、「脱いだら凄い」んですよね?
コメントへの返答
2009年9月5日 14:18
まだ彫り物はありません。コーティングすれば「この撥水加工が目に入らねぇのかっ?」と啖呵がきれますね。
2009年9月5日 8:46
4)決着がつくまで最後まで見届ける。
う~ん、やっぱり自分は3)になるでしょうねぇ。

某激安の殿堂は昼間も変なヒトがいるっぽいので、Dに点検等で預けて時間稼ぎの時くらいしか行く機会がないのですが、夜中はさらに変なヒトがいるのですね・・・
コメントへの返答
2009年9月5日 14:20
それだとふつーの野次馬になっちゃいますね(笑) SABもちょっとヘンな人が多いと思いません?(汗)

そういえばDの近くですね。ワタシはyumeタウンまで歩くか,正面のス○キディーラーに行ったりします(苦笑)
2009年9月5日 10:55
5・ 嬉々とした表情で争いに加わる

ですよね? 分かります(´∀`)

某激安の殿堂で犬の絵がプリントされたジャージを着た○ンキー2人組に絡まれた事があります。
犬の鳴き真似の上手い人たちでした

それがキッカケでmixiの「犬ジャージはどうかと思う」コミュに入った私…(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月5日 14:24
で,おいしいところは全部さらって,観客に向かって「LOVEポーズ」ですね。分かります。

きゃんきゃん鳴かせた(泣かせた)んでしょうか。同行は○×△としか絡んでない今日このごろ(謎
2009年9月5日 11:33
6)同行号が人型ロボットにトランスフォームして、全員ボコボコにする!

気の弱い私なら間違いなく3)ですけどね。
コメントへの返答
2009年9月5日 14:26
それだとワタシがタイホされそうな気が(汗

正解は「何もできずに自分にすこし苛立ちながらその場を去る」でした^^

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation