• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

[点火系他 点検・メインテナンス] プラグ清掃,エアフィルタ洗浄など

燃焼室まわりのカーボン除去,効果テキメンです。

作業の詳細はこちら

燃料に添加剤入れたりするより圧倒的に効きます。次はプラグホールに洗浄剤を直接入れてみようかと考えたりもしますが,もっと構造と手順を把握してからにしたいと思います。




ところで,前期型のフィエスタ乗りのみなさん,燃圧レギュレータにつながるホースは大丈夫ですか?


同行号はヒビだらけになってます・・・(追記: 足回りのリフレッシュの際に交換しました)


ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2011/03/14 19:39:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[エンジンメインテナンス] KURE ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2012年3月23日 20:19
今回は燃料系のクリーナーを試してみました。 燃焼室に関してはエンジンコンディショナーを先月に施していたので,燃焼室の洗浄効果を持たない(燃料系の洗浄に特化した)クリーナーをあえて選択しました。 ...
ブログ人気記事

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

アーカイブ投稿 おちょぼミーティン ...
ryu_nd5rcさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

この記事へのコメント

2011年3月14日 20:13
暫く振りに洗車して重い気持ちも洗ってきました。
この時期に同行さんのブログでほっとしました…

一時期回転にバラツキが出てプラグ交換を考ええていたんですが、何故か最近はスムースになり様子を見てる状態です。

ホースの件は確認してみます、ボンネット開けたがそこまで気が付かなかったです。。。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:38
こちらは黄砂を含んだ少量の降雨が続きクルマがひどく汚れやすい時期となっています。

こちらでも影響は皆無ではありませんし,いろいろと思うところはありますが,できるだけ平常通りのクルマ弄りやブログを続けていきたいと思います。

燃焼室のカーボンの蓄積や長時間走行によるそのカーボンの吹っ飛び具合でバラツキが変わるのではないかと考えています。今回のように清掃しても短時間走行を繰り返していればすぐにまた元に戻ってしまうと思うので,気休めに過ぎないかもしれません。

このホースはエアフィルタボックスに隠れているので,普通にボンネットを開けただけでは確認しにくいです。アウターが割れてきてもすぐに燃料漏れが起こるわけではないと思うので,適度に点検(触診?)していれば急の事態は生じないと思います。
2011年3月14日 20:31
私のプラグも1年半・3万キロになりましたので、そろそろ清掃or交換かなとも思うのですが、特に性能が低下していないのでしばらくこのままにしとこうかと思います。

黄砂の時期が近づいてきましたので、そろそろエアクリの洗浄もしておきたいところです。(予備が無いので予備のフィルターが欲しいところです。)
コメントへの返答
2011年3月14日 20:44
今回の点検で,フュージョンよりSHILVERの方が長持ちしそうに感じられました。今後もSHILVERでいこうかと考え始めています。

エアクリはかなり早い時期に洗浄しているのですが,いつも洗浄後はアクセルが軽くなります。フィルタリング機能が高いほど汚れやすいし洗浄の効果も出やすいということなら納得できるのですが,フィルタ自体は驚くほどには汚れているわけではありません。とはいえ今回は多量の羽蟻と黒いチリが出てきました・・・

洗浄が必要だと予備のフィルタは欲しいですね。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation