• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月16日

[カーオーディオ] ツイーター追加 → 「9スピーカー化」

Aピラーにツイーター(トゥイーター)を追加しました。


音場を室内の上部に上げるにはリアのスピーカーを殺してフロントだけで鳴らすのが一つの手段となりますが,ソースによっては音が重なり合って解像度が悪くなります。

そこで,リアを殺さずに音場を上げるため,室内の上方にスピーカーを追加することにしました。高音域が上に拡散する方が自然なので,従来のツイーターよりさらに高音域のみを出すようにしました。

センターユニットは純正にこだわっているので,スピーカーそのものの性質と取付位置で工夫するしかありません。これまでにサイドドアミラーカバーに付けていたカロッツェリアのツイーターはマイルドな音を出してくれているので,あえて安物のシャカシャカ音を出すスピーカーにしてみました。


このスピーカーを選んだ別のキモは,

・取付後にスピーカーの向きを変えることができる

・それでいて台座が厚くないので狭い空間に埋め込むことができる

ことです。フィエスタのAピラーの内張には平らな面がなく,ボディとの隙間が小さいので,スピーカーを容易に固定あるいは埋め込むことができません。予算との兼ね合いもあり,スピーカー本体だけでなく取付もシンプルにDIYできるものとしてコレを選びました。


配線は前席足下のスピーカーラインから分岐させました。

取付位置はトヨタbBのそれを参考にし,スピーカーと台座がうまく収まるとともに,加工のしやすい位置としました。


内張に円カッターで穴を開け,カッターとヤスリで整えるだけの作業です。この穴にスピーカーの台座がぴったり入るようにします。


内張を戻すとこれ以上の加工はしなくてもスピーカーはズレません。下のように向きを変えられます。


ところがここで問題発生。右チャンネルからどうしても音が出ないのです。配線やスピーカー本体を疑ってみましたが,解決せず・・・ しかもサブウーハーも右チャンネルだけ音が出ていないことに気づきました。

ディーラーに相談し,端子を交換してセンターユニット本体から直接ラインをとることにしました。ようやく無事に音が出ました。費用はあまりかからなかったけれど,ちょっと手間取りました。


でも望み通りの音場が得られるようになりました。リア側にバランスを移しても上から音が聞こえます。低音は前から聞こえます。全体の解像度も上がりました。
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2011/04/16 22:44:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年4月17日 0:51
後付けにしては配線はどうしたんだろう??と読んでいったら、穴開けたんですね!
もともとそこにあったような仕上がりは、さすがです。

私はといえば、以前、簡易セキュリティの電源ケーブルを通そうとしてピラーをめくったら、案の定、爪が1つか2つ折れました。それ以来、触らないようにしています(怖くて触れないと言った方がいいかも)。
コメントへの返答
2011年4月17日 21:48
思い切って開けちゃいました!

仕上がりは近くで見るといかにもDIYです・・・(汗

Aピラーのツメ(とそれを固定する部分)は構造を理解しておいて内張剥がしを利用しないと折れやすいですね。同行号では短く切った割り箸をアロンアルファで接着してツメとその周りを補強してあります。もう手だけで剥がしても大丈夫です^^
2011年4月17日 8:10
すごいですね~!純正みたいです!音もバッチリならよかったですね♪
コメントへの返答
2011年4月17日 21:50
純正っぽく見える写真だけをアップしてるのはナイショです(汗

音はよくなりましたが,ここまで来るとタイムアライメントと強力なアンプが欲しくなってきました(泥沼

プロフィール

「同行号のエンジンオイルDIY交換(11ヶ月・4.9千km走行)。車両46.1万km・ドナ子エンジン5.7万km。

ロイヤルパープル5W-30→汎用VHVI油5W-30を20W-50で粘度調整、丸山モリブデン追加。」
何シテル?   08/15 15:39
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation