• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

[フォード] 欧州フォードのカングー 「トランジット」

[フォード] 欧州フォードのカングー 「トランジット」





多数のカングーのオーナーの方々にこのブログにご訪問いただけるようになりましたので,今回は「フォード版カングー」のトランジットをご紹介します。









キネティック風味をちょっぴり取り入れたトランジットmk7


トランジットは欧州フォード開発のバンで,近年は実用車・商用車としてグローバル展開されている車種です。ミニバスやピックアップトラック的なモデルもあり,生産地や製造時期ごとに装備やデザインの小変更が多岐に渡っています。

ドアはもちろんスライド&観音開きです



欧州では過去40年以上に渡って最も販売台数が多い小型貨物車となっており,北米では2007年にインターナショナル・バン・オブ・ザ・イヤーを獲得しています。

アメリカではイエローキャブ(タクシー)版が有名です


複数列シートモデルの後席は2席または3席となります




欧州には当然(?)スポーツモデルが存在します。

「クロス・トランジット」


こちらはバン型


すこし今風のポジションランプ


運転席まわり




近い将来にEV版のトランジットが各地へ投入されることになっています。

トランジット・エレクトリック


いずれのモデルも内装はフィエスタやフォーカスの下位~中位グレードと同等ですが
カングーのようにルーフ周りを始め小物入れが多数あります。
こちらはフロアAT(パワーシフト?)のようです




あの欧州フォードのハンドリングを持っているのだとしたら・・・


ドリフトさせてみたり



ワンメイクなレースしてみたり



メガーヌRSと競わせてみたり



もちろんファミリー向けなモデルもありますよ~

てか,コレ欲しいかも・・・


かなり楽しそうなクルマです!

ブログ一覧 | フォード | クルマ
Posted at 2011/05/08 23:08:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[フォード] トランジット 中国でも売 ... From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2011年5月11日 20:22
フォード中国新車販売、フォーカス が牽引…4月実績 フォードモーターは6日、4月の中国新車販売の結果を公表した。総販売台数は4万4340台。『フォーカス』を中心に売れている。 フォードモーターの ...
ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年5月9日 6:58
観音、スライド、加えて背高フォルム+デカ窓、条件満たしてます(笑)

スポーツのライン入り格好いいな〜
でハンドリングよしと来れば(^-^)

日本でも売れそうな気がしますね。
コメントへの返答
2011年5月9日 17:41
エンブレムを菱形にすればフレフレでもバレないかしら・・・(ぇ

このくらいのラインならぼぅさんのシート技なら朝飯前ですね!

東京にこんなタクシーがあったら楽しそうです。


2011年5月9日 9:07
フィアットパンダにしか見えないですね(嘘
コメントへの返答
2011年5月9日 17:43
フィアットにはDobloがありますよ~

ちなみにコチラで買えます(ホント
http://www.riesen.co.jp/ar-web/new-car/fiat/doblo/index.htm
2011年5月9日 10:08
確か車幅もどーんとでかかったような気がします、1800以上あったような?
おもしろそうな車ではありますね。
コメントへの返答
2011年5月9日 17:45
「トランジット・コネクト」なら1800を切るみたいです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%83%E3%83%88_%E3%82%B3%E3%83%8D%E3%82%AF%E3%83%88

ちょっと欲しくなりませんか?(笑
2011年5月9日 15:59
トップギアでニュル攻めてましたね(^^)
向こうのバンはオサレです♪
コメントへの返答
2011年5月9日 17:51
フォーカスRSのエンジンを積んだ「X-Press」モデルですね。

http://www.youtube.com/watch?v=smUC3g2_jRI&feature=related

向こうのトラックはリミッターないんでしょうか・・・
2011年5月9日 18:46
このネタは・・・・WWWWW

トップギアのはサビーネ嬢が素トランジット(しかも旧型)で10分切りに挑戦するアレですよ♪
ウィキってみてね~
コメントへの返答
2011年5月9日 19:18
↑コレがそうでしたね。こちらはvsメガーヌRSと違って素のモデルでした。

ヨコモンさんのネタとかなりかぶってますが,ご承諾お願いいたしますw
2011年5月10日 23:13
こんばんは。
楽しげな車がいっぱいありますねぇ。

特に、X-Pressのレポーターは、ドリフトのときに「ファンタスティック!」って叫んでいましたが、心の底から楽しんでいたようです。

私もFamily oneが面白いなと思いました。
子育て中なら最高の車ですね。
コメントへの返答
2011年5月11日 1:15
こんばんは。上では言葉足らずでしたが,英フォードでは商用車として「トランジット・コネクト」と「トランジット・バン」というモデルがあり,それぞれに対応するピープル・ムーバーとして「Tourneo・バン」と「Tourneo」という名称が与えられているようです(Tourneoをさらに拡大版したものが「Tourneo・ミニバス」)。

「SPORT」モデルは「トランジット・コネクト」と「トランジット・バン」の両者ともに市販されているようですが,フォーカスRSのエンジンを積んだ「X-Press」はデモカーのようです。シャシーやボディのポテンシャルを示すイメージリーダーとしてインパクト絶大ですね。

「トランジット・コネクト」のピープル・ムーバー版である「Tourneo・バン」が北米でのタクシーのベースなのでしょう。それをさらにファミリー向けにした「Family one」はまだコンセプトモデルのようですが,商品化されてほしいですね。

クルマ自体も楽しげですが,クルマの楽しみ方があちらは大人な感じがします。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation