• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

[気になるクルマ] 欧州仕様の足回りを持つ「スイフトRS」

[気になるクルマ] 欧州仕様の足回りを持つ「スイフトRS」 スズキは17日、『スイフト』に、欧州仕様のチューニングを施した足廻りと、エアロスタイルを採用した特別仕様車「RS」を設定して発売した。

特別仕様車は、「XG」のオーディオレス仕様車をベースに、欧州仕様と同様のチューニングを施したダンパーやタイヤ、パワーステアリングコントローラーを採用。乗り心地とハンドリングのバランスを重視した国内仕様に対して、直進時の安定感や旋回時の応答性などを向上。長距離や高速道路などを走ることを考慮した欧州仕様と同様のスポーティーな乗り味とした。

また、車体色に銀色のプレミアムシルバーメタリックを特別設定したほか、エクステリアには、エアロパーツやアルミホイールなどを装備。インテリアには、背もたれと座面の中央部分をシルバーとした専用のシート表皮などを採用した。

価格は137万0250円から。


レスポンス 纐纈敏也@DAYS
ブログ一覧 | スズキ | クルマ
Posted at 2011/11/17 23:26:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 乾坤一(大沼酒造・ ...
pikamatsuさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2011年11月18日 1:22
ほう!気になりますね。
そもそも、何故に今まで出していないのかが気になります(笑)
ニーズが無いわけでも無い気がしますが・・・
スイスポあるから出し惜しみしてたのでしょうか?
コメントへの返答
2011年11月18日 1:41
出し惜しみというか,スイスポと住み分けておきたかったのではないでしょうか。

今回はNewスイスポ発売直前にコレを持ってきているので,それぞれのグレードの差別化がしっかりできているのかもしれませんね。あるいは,スイスポもノーマルも世界仕様なところをアピールしてイメージアップしておきたいとか。欧州仕様を標準モデルに格上げするためのテストとか・・・

自分は見た目がノーマルで中身はスイスポなモデルがあってもイイと思っていたのでドンピシャですよ(笑)自分が今回のモデルを買うとしたらあえてエアロパーツレスにします。
2011年11月18日 7:36
スイフトって国産には珍しい、ほんと大人の走りを楽しめる車ですよね。前のスイスポ乗ってました(^^)

で、素の欧州脚とは、やる事が素晴らしい。スポーツだとちょっとやんちゃで硬いし。エアロレスなら尚良いのですが、そこは国産ユーザーの好みに会わないのですかね(笑)
コメントへの返答
2011年11月18日 17:32
Keiの普通車版的だった初代スイフトがこんなふうに進化するとは想像できませんでした。ちなみにSUVチックな初期型Keiは好きなクルマでした。

付加価値を着けて車両価格に上乗せしなければいけない大人の事情もあるのでしょうが,どうせならエアロ以外の装備を持ってきて欲しかった気もします。
2011年11月18日 10:33
こんにちは、初コメです。

 エコ一辺倒のこのタイミングで、楽しそうなクルマですね。5MTもしっかり減税対象になっているのも素晴らしいです。

ただ、安全装備が欧州仕様じゃないのが残念。英国仕様では全モデルでESP、サイドエアバッグ、ニーエアバッグが標準装備のようです。これらが日本ではオプションでも選べないのは勿体ないと思います。

確かに、重量が重くなるデメリットがあるのですが、せめて、解除ボタン付のESPは標準装備して欲しかった。本当にやばいところで効いてくる欧州仕様のセッティングにしてくれれば、さらにポイント高いんですが。
コメントへの返答
2011年11月18日 17:36
初コメありがとうございます。

マツダが世界統一仕様を目指していますが,スズキもそれを意識するようになってきているのかも知れませんね。どうせなら足回り以外も欧州仕様に近づけて欲しかったです。

安全装備の標準化については迷走気味な感もありますが,早く日本でも標準化されて欲しいものです。
2011年11月18日 12:44
これ1.6の値段じゃないですよね。1.6Lの値段が気になる〜
コメントへの返答
2011年11月18日 17:40
セミ欧州仕様でこの値段は安いですよね。

1.6L(Newスイスポ)でも200万円を切ってくるのを期待しています。
2011年11月18日 22:25
スイスポの登場にちょいと時間がかかってますけど、先にこんなのが出ると期待が膨らみます。。

以前先代のスイスポを見に行ったアリーナ店がとても熱い店で・・・何故だか勝手に頑張れ!!と応援しとります・・(´∀`)
コメントへの返答
2011年11月18日 22:36
Newスイスポは日本独自に5ドア&CVTとか用意してますし,慌てずに良いものが出てきて欲しいですね。

こちらでもスズキのアリーナ系の店舗には熱い営業さんやメカさんがいらっしゃっることが多くて私も良い印象を持っています。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation