• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月15日

[車会] オイスターではなくムーンダスト

[車会] オイスターではなくムーンダスト

ムーンダストシルバーの前期型フィエスタGLXです。



ときどき同色のフィエスタとすれ違うのですが,他県ナンバーだったので違う個体かな・・・
ブログ一覧 | 車会 | クルマ
Posted at 2013/06/15 23:39:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

[車会] オレンジ色の輪廻 From [ 空と海 - beneath the s ... ] 2018年9月25日 23:51
5年ほど前に良い意味で素なフィエスタGLXに出会った場所で,ボディは鮮やかだけどやはり素という言葉が似合うエコスポーツに出会いました。 もしかして5年前のあのフィエスタに乗っていた方が,4年前に短 ...
ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

中国海軍艦艇の動向について
どんみみさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2013年6月16日 13:17
シルバーはニューエッジの良さが引き立ちますね。初期型GLXのシルバーはコロラドレッドと並ぶベストカラーだと思っています。
コメントへの返答
2013年6月16日 13:36
仰る通りで,今の時代のクルマたちと比べても初代フォーカスだけでなくフィエスタのニューエッジデザインはとてもユニークに感じられます。

フィエスタmk6は前期型がニューエッジのコンセプトをとくによく表しており,上品なシルバーが曇天の中でもそれを引き立たせていました。

リアの真っ赤なランプユニットとのコントラストも鮮やかで,ユニットが天井まで伸びている5ドアモデルはそれが際立ちますね。さらにGLXはテールゲートの樹脂部が無塗装の黒なところに引き締め感もあります。

ふつーに見ると「地味」で片付けられてしまいそうではありますが・・・

プロフィール

「@オコロ せっかくなので岡山でプチオフりたかったですね~☺️」
何シテル?   08/13 15:26
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation