• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月03日

[オーディオ] iPhone5s接続

[オーディオ] iPhone5s接続 消費税率アップ前にようやくスマホデビューしました。といっても本体と初期契約料の一部は貯まっていたポイントを使ったので無料でしたが・・・

これでようやく(×2)2年半近く前に準備していたヘッドユニット(I-K77)の機能をほぼフル活用できるようになりました。

従来の環境でも同乗者のiPhone4やUSBメディアを接続したりもしたことがありましたが,新たに Lightning USBケーブルを追加。これでiPhone5内に収めた音楽ファイルやビデオファイルを鳴らすことができます。

このときのために用意していた(?)同行オリジナル「iPhoneドッグ」は,当初はドッグ内部にスマホを収納するつもりで準備していました。スマホアプリのナビ機能も活用したりするために,スマホをドッグ内に収めずに走行中に画面の確認が可能になる「スタンド」も用意しました。



レザー製スマホケース(simplism Flip Note Style for iPhone 5)です。




手帳型で保護機能も高いだけでなく・・・




スタンド機構を持っています




同行号オリジナル「iPhoneドッグ」は1DINサイズのフラップ付きポケットです(日東 NKK-W500




背面からヘッドユニットとの接続用のUSBケーブルを通してあります



LightningケーブルでiPhoneをつなぎ,ケースごと開けたフラップの上に置きます。
ケースをすこしポケットに押し込むと「ロック」され,走行中に暴れることはありません

スマホの機能を使用しないときは手帳モードでポケット内に収め,充電スロットとして活用することもできます




ヘッドユニット側はプラグアンドプレイでiPodモードに入り,iPhone内に収められた音楽ファイルを自動再生します

ヘッドユニットの表示とメニューはiPadと基本的に同じで,同行号では純正ステアリングリモコンからメニューの操作が可能です
(社外ヘッドユニット対応のアダプター使用)




Google Mapを表示させるとこんな感じです。オンダッシュナビの地図更新サポートが終了しているので
最新の情報をケータイから得やすくなり遠征時にサブとして重宝しそうです




最後の課題?はBluetooth接続でハンズフリー化/ウェブ経由で再生中の音声をヘッドユニットから鳴らせるようにすることです。
数年前のヘッドユニットなのでBluetooth接続用のアダプタ(KCA-BT300)が別途必要です

でもどちらも必要性を感じないので,このままになると思います・・・



音質はHDDナビ(AUX接続)とiPhone(その他のUSBメディア)間ではさほど変わらず,CDチェンジャーさらにはヘッドユニット本体のCDドライブの方が圧倒的に音の分離が良いです。CDチェンジャーは音飛びが生じやすいのですが,まだまだ手放せそうにありません。
ブログ一覧 | カーオーディオ | クルマ
Posted at 2014/05/03 20:26:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation