• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月03日

[フィエスタmk7.5] オンダッシュナビ&タイヤ

[フィエスタmk7.5] オンダッシュナビ&タイヤ 現行フィエスタではSYNCの採用によって,日本で一般的な2DINユニットへの換装に大きな制約が生じているだけでなく,ポータブルナビの設置場所も制限されやすくなっています。

海外ではメーカーオプションとしてSYNCのシステムアップ(ナビ化)が用意されていますが,市場の小さい日本では今後も同様のシムテムの導入は困難と予想されます。

海外ではアフターパーツに社外2DINユニットを取り付けるためのアダプターやトリムも流通しています(例えばこちら)が,こちらも正規輸入は期待できません。

現行フィエスタユーザーの方々や,各ディーラーでは個別に様々な工夫を凝らしてナビを取り付けていらっしゃるようで,フォードジャパンでも当初のポータブルナビ取付キット以外に2DINナビへの対応を準備しているようです。



先日のオフ会で,シリさん号を試乗させていただき,ナビの取付のご様子を拝見させていただいたり,社外タイヤのPS3の感触を味わわせていただきました。

 

カロッツェリアのオンダッシュナビが綺麗に取り付けられていました(シリさんのご地域のディーラーオプション)。ダッシュに穴開けを要しますが,ケーブル類をダッシュ内に収めることができるだけでなく,SYNCのモニターに干渉することなくスッキリ取り付けられています。

AVケーブルはサイドブレーキレバーのフロント側のAUXコネクタに配線されており,音声や操作もSYNCと連動できるそうです。ただし,連動時はラジオの機能と干渉してしまうそうで,シリさん号ではケーブルのジャックは抜かれていました。


タイヤノイズがひどいというインプレの多い現行フィエスタの純正タイヤ(ハンコックのVentus S1 evo)ですが,欧州ではライトスポーティータイヤとしてそれなりに評価の高い銘柄です。実際には路面の荒れを正確に伝える性質を備えており,遮音性が犠牲となりやすくタイヤと室内が近いコンパクトカーでは大きな短所とは個人的には感じられない(少なくとも先代フィエスタ比では圧倒的に静かな)のですが,もっとマイルドな方がありがたいのも事実。

 

シリさん号では,私のお気に入りのタイヤの一つであるミシュランのPS3に履き替えられていたため,平地をごくわずかですが試乗させていただきました。PS3は多くのコンパクトカーでは使い切れないくらいの剛性とグリップを持っていますが, S1 evoのようなざらつきがないだけでなく,現行フィエスタの足回りではしっかり履きこなせている印象を受けました。シリさんの「コーナーを抜けるのが楽しい」というお話にもうなづけました。


シリさん,オフ会では重ねてありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 | 欧州フォード | クルマ
Posted at 2014/07/03 21:14:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 21:38
フィエスタ、試乗したのが結構前なので記憶があやふやですが、エンジンや風切り音の遮音が結構しっかりしているので、ロードノイズが目立つ結果になっているのかなあ、という気もします。
コメントへの返答
2014年7月5日 22:49
仰る通りだと思います。先代比でフォーカスともども遮音性は劇的に向上しています。この車格では十分に静かだと思いますが,ノイズよりも車両情報の伝達を重要視する傾向のあるあちらでは,コンパクトカーのタイヤハウスやフェンダーの防音は甘い気がします。

プロフィール

「@エルチェ ありがとうございます。ネオクラ道まっしぐらです。ここは塗装しておかないと青空駐車だと樹脂にクラック入ります💦」
何シテル?   08/09 22:45
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1730Ⅱ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 00:12:26
エアランバーサポート装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 16:46:02
与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
ホンダ フィットハイブリッド モデュ郎 (ホンダ フィットハイブリッド)
・2024年7月 ドナ子に代わる同行号のサポーターとして導入(中古車 12987km)。
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
・2024年1月(48704km)  同行号の近い将来のエンジンドナーであり、同行号との ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation